管理人プロフィール
gd.vol(ガイドドッグボランティア)です。
ガイドドッグとは、英語で「盲導犬」のことです。
盲導犬は育成団体の人の他にも、たくさんの人たちに愛情をもらい、大切に育てられています。
パピパパちゃん
- 愛玩動物飼養管理士
- 家庭犬トレーナー
犬を飼いたいと妻に申し出たものの
死別は受け入れられない。
と却下され、犬とのかかわりを「パピーウォーカー」で我慢している。
いつかは生涯を共にする「うちのこ」を欲しいと思っている。
パピママちゃん
- アニマルアロマセラピスト
動物を「猫かわいがり」するのが苦手。
目に入れても痛くないって何?
性格的に「職人」なので「原石を磨き上げて輝かせること」が好き。
人との生活を何も知らない子犬を育て上げ、送り出すことに誇りを感じるパピーウォーカー職人。
実は犬よりも、適度に人と距離をとってくれる猫のほうが好き。
かも?
ブログについて
ブログは妻(パピママ)が担当しています。
夫(パピパパ)は子供の頃に実家で犬を飼っていたという経験がありますが、自分が世話をしていたわけではありません。
妻(パピママ)は犬は「人の家のものをなでなでするだけ」の存在で、犬を飼いたいと思ったことすらありませんでした。
そんな犬を飼ったことさえなく、犬については全く無知の二人が、犬育てをしながら
- 犬育ての難しさ。
- 犬育ての楽しさ。
- 犬の素晴らしさ。
- 犬は飼うものではなく、共に暮らすもの。
- 犬と人の双方にとっての幸せとは?
など、いろいろなことを学んでいきます。
そして、犬を育てているつもりが、実は自分たちが犬に育てられていることに気付かされます。
パピーウォーカーというボランティアを通して、知っているようでも全く知らなかった「盲導犬」について知るようになり、多くの人に盲導犬とその育成を応援してもらえたらいいなと思うようになります。
そういったことを発信できたらと思い、このブログを綴っています。
応援よろしくお願いいたします!
スポンサードリンク