「 吠え 」 一覧
犬も吠える気が失せる?興奮で吠える犬には頭脳作戦で対処しよう
2020/08/14 | 吠え
犬は吠えることで自分の気持ちを表現していたり、人に気持ちを伝えようとしているので「吠えること」自体は問題行動ではありません。 ただ、吠え続けてしまうと人の方も辛いですし、犬自身もポジティブにせよネガ
吠え方で分かる犬の気持ち|吠え癖をつけないためには?
2020/06/18 | 吠え
犬は吠える動物なので、吠えるのは当たり前のことなのですが、飼い主さんのお悩みで一番多いのが「吠え」で、また地域住民のクレームで一番多いのも「吠え」なのだそうです。 犬の吠え方は主に4種 犬の吠え方
犬は自分に都合よく解釈する習性を持っている?
春頃からだと思うので、ここ2~3か月ですが、ウェルシーはチャイムが鳴ると吠えるようになりました。 こちら→チャイムが鳴ると吠える犬 チャイム吠えが強化されてきたかも 最近のウェルシーは、チャイム
もはやマンガだ!警戒吠えさえも笑いに変える犬
ウェルシーには小さい頃から、家の中限定で不審(とウェルシーが感じる物音)に対して一声だけ吠えるということがありました。 刺激に敏感なだけ!個性として受け入れよう 外では吠えないので、テリトリー意識
チャイムが鳴ると吠える犬
ウェルシーは委託された頃から何かと吠える仔でした。 要求、興奮、警戒などが主な「吠え」の理由でした。 たくさん吠えるわけではなく一声ということが多かったです。 チャイムの音で吠えるようになってしまいま
犬がごはんの前に要求して吠えるんです
2019/05/10 | 吠え
ごはんの用意をしていると犬が吠えて大騒ぎする。 そろそろごはんの時間だと思うと犬が吠えて要求する。 こんな仔、いませんか? 私が訓練士さんに習ったごはん吠え改善法をご紹介します。 悩んでいる方
吠える犬には叱るよりも「ストーリーを変える」多和田悟氏の本を読んでみたよ
2019/03/04 | あるといいな商品のご紹介, 吠え
多和田悟さんの本 「クイールを育てた訓練士」を読みました。 1頭の盲導犬と人々の絆を描いた「クイール」 映画にも、TVドラマにもなりましたね。 ストーリーを変える この本
犬の吠えをやめさせる しつけ以外のヒント
最近、ウェルシーが小さかった頃の記事を読み返してみましたが、ウェルシーには「吠える」という傾向がありました。 今では、ほとんどウェルシーの吠える声を聞かないので そう言えばそうだったな~。 と懐
要求吠えは人に嫌われない方法に直そう
ウェルシーだよ♪ よい仔のみんな、おうちの人にお願いがあるとき、どんな方法でお願いする? あたしたちわんこは人の言葉が話せないから、吠えちゃうっていう仔もいるよね。 だって、ほかに方
警戒吠え改善の兆し?
ウェルシーがパピーだった頃から、ブログを読んでくださっている方はご存じかと思いますが、ウェルシーには小さい頃から「吠える」という傾向がありました。 ひとつは、要求と興奮による吠え。 もうひ