「 社会化 」 一覧

子犬の社会化で初心者が失敗しがちなこと

2022/08/16 | 社会化

子犬のときに十分な社会化を行うことで、人にとっての問題行動を減らしたり、人の社会に順応することができる犬に育つといいます。 子犬の社会化は、犬にとっても飼い主さんにとっても大切なことなのですね。

続きを見る

ラブラドールレトリバー2歳7か月 少しおとなになったかな?

ウェルシーは人が大好きで、自分に関心を示してくれる人にはすぐにテンションが上がり、飛びついたり嬉しさで甘噛みをしました。 そんなウェルシーですが、最近は人への接し方が少し落ち着いてきました。 最終目

続きを見る

人が大好き大興奮!他人様に甘噛みしちゃう犬も少し落ち着きが出てきました

ウェルシーは人が大好きで、人に可愛がってもらうと興奮が上がり、人に飛びついたり嬉しさから甘噛みをしてしまう仔です。 フレンドリーなのはとてもいいこと。 しかし表現が元気すぎるので、人(特にお年寄りや子

続きを見る

子どもと犬は仲良し?子どもと犬が一緒に過ごすメリットとデメリット

先日、ご両親と3歳の男の子が遊びに来ました。 大きな犬は子どもにとっては怖いかも? 子どもとウェルシーは、仲良くなれるのでしょうか? 犬と仲良くなる子どもに学ぶ犬への接し方 ピンポ~ン。 お

続きを見る

犬の車酔いを治してあげよう

2019/04/07 | 社会化

遠出はしないという人でも、病院に行くなど、犬を車に乗せなくてはいけないことってありますよね。 犬も車酔いをすることがあります。 犬はなぜ車酔いをするの?症状は?対策は? 同じように車に乗せても酔う仔

続きを見る

犬の性格は社会化期の過ごし方で決まる?社会化期を過ぎても諦めないで!

ウェルシーだよ。 小さいころのあたしは、なぜか階段の昇り降りが苦手だったみたい。 足裏感覚が敏感で、アスファルトの道から芝生や土の場所に入っただけで、びっくりして走り回ったりしていたよ。

続きを見る

人が大好き興奮しやすい犬 興奮をコントロールする練習中

ウェルシーだよ♪ ママとお散歩に行ったよ。 今日は、人にかまってもらうと興奮しやすいあたしが、興奮をコントロールできるように頑張っているお話だよ。 人との触れ合いは穏やかに接してくれる人に絞る

続きを見る

興奮しやすい犬の生活としつけの工夫

ウェルシーだよ♪ あたしは人が大好き。 初対面の人でもあたしを見てくれると わ~い! って嬉しくなって、その人が触ってくれたりすると嬉しすぎて飛びついちゃったりしちゃうんだよね。 人が大好き

続きを見る

犬と小さな子ども 仲良くできるかな?

来客がありました。 2歳7か月のお子さん連れのご夫婦。 仮にお子さんの名前を「W君」ということにしておきます。 犬と子どもの交流 ウェルシー 頭文字「W」同士だぞ。 W君と仲良くできるかな?

続きを見る

お散歩でいろいろな体験をしよう

ウェルシー地方のソメイヨシノもいよいよ散り始めました。 桜の花びらがひらひらと舞い落ちる中を、ウェルシーと一緒にお散歩しました。 写真には写っていませんが、画像の右側が国道になっていて、わ

続きを見る

スポンサードリンク

スポンサードリンク

カークランドシグネチャードッグフードパッケージ
カークランドシグネチャー(コストコ)ドッグフードをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれていることがあります。 夫の親戚の人にカークラ

日向ぼっこする犬
健康な犬のダイエットとドッグフードについて獣医さんに聞きました

*記事には広告が含まれている場合があります。   ウェルシーは避妊手

ハロウィーン飾りと犬
うちの犬は鶏手羽先が好き!鶏手羽先のメリットと与えるときの注意点

わが家のウェルシー、今年(2023年)の8月に盲導犬繁殖犬を引退して

三階櫓
犬連れ白石城と情緒あふれる城下町

ウェルシーだよ♪ 宮城県白石市のお城「白石城」と、情緒あふれる城下町

伏せる犬
犬の避妊手術後にトラブル発生!お腹の中にしこりができちゃいました

*記事には広告が含まれている場合があります。   ウェルシーは、20

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑