犬連れ夏の巾着田|高麗川でBBQや川遊びを楽しもう

ウェルシーだよ♪

都内から約1時間半くらいの場所にある埼玉県の観光地、巾着田に連れて行ってもらったよ。

巾着田は犬連れで自然の中をお散歩できるので、パパとママは毎回歴代パピーを連れて行っているみたいだよ。

あたしも、去年連れて行ってもらったよ。

巾着田

巾着田は、秋のお彼岸の頃に咲く彼岸花が有名で、なんと500万株もの彼岸花があるそうだよ。

関連記事→犬連れ秋の巾着田|曼殊沙華

夏の巾着田の楽しみ方

四季折々に楽しめる巾着田だけど、夏の楽しみはキャンプ(2019年の台風の影響で河川状況が変わり当面禁止)や、高麗川(こまがわ)の河原でBBQや川遊びだよ。

高麗川で遊ぼう

あたしもさっそく、空のペットボトルを持って川へGO!

川に入る犬

浅いところはピチャピチャ歩けるけど、中の方はパパの腰くらいまで水があったよ。

泳ぐ犬

すいすい~っと♪

気持ちいいなあ。

泳ぐ犬

その日によって川の水量は違ってくるし、流れが速い場所もあるよ。

わんこのみんなは、ライフジャケットを着た方が安心だよ。

関連記事→犬にライフジャケットは必要?犬用ライフジャケットの選び方

あ~楽しかった!

休憩~!

川から上がる犬

川の水は冷たくて気持ちいし、いくらでも遊びたくなっちゃうけど、体が冷えちゃうと体調を崩したり、知らないうちに水をたくさん飲んじゃうと「水中毒」になることもあるよ。

水中毒は命に係わることもあるよ。

関連記事→水遊びが好きな犬は水中毒に注意!最悪命を落とす

休憩をはさんでわんこの様子を気にしてあげながら、事故の無いように川遊びを楽しんでね。

遊歩道を散策

水遊びの後は濡れた体をタオルで拭いて、遊歩道を散策したよ。

木陰は涼しい風が気持ちよかったよ。

散歩する犬

あいあい橋を渡ってみたよ。

あいあい橋

橋の上から川を見下ろすと

うわあ!

楽しそう!

こんなダイナミックなこともできちゃう場所があるんだね!

川に飛び込む人

泳ぎに自信のある人はぜひ挑戦してみてね。

川遊びをする人たち

川遊びを楽しんで、遊歩道のお散歩も楽しんだあたしは、帰りの車でぐっすり~。

クレートの扉に顔を押し付けて寝るのが好きなの。

クレートで眠る犬

昨年(2019年12月)に、ワトソン君との間に生まれたあたしの子どもたちの中にも、こうやって寝る仔がいるみたいなの。

こんなところもママに似ちゃうなんて、可愛いなあ♪

まとめのようなもの

秋のお彼岸の頃に咲く彼岸花が有名な埼玉県の巾着田は、夏も川遊びやBBQで楽しめるよ。

彼岸花の頃は入場料が別途かかるけど、それ以外の時期は駐車場の料金のみで利用料はタダ!

駐車場は、無人ゲートで駐車券を取って帰りに料金を払う仕組みだよ。

トイレや水道も完備されていて、炊事場も1か所あるよ。

注意点は

  • ゴミ捨て場が無いので、ゴミは持ち帰ること。
  • 直火は禁止なので、必ず焚き台を使ってね。
  • わんこもOKだけど、休日は家族連れで賑わうので飼い主の皆さんは周囲に気を付けて楽しく遊んでね。

付近にはコンビニもあるけど、食材は事前に調達してきてね。

彼岸花の頃は人が多い遊歩道も、春や夏はゆったりお散歩できるよ。

この夏は巾着田で、わんこと一緒にご家族やお友達とBBQや川遊びを楽しんでみてはいかが?

ホームページ→ひだか巾着田

スポンサードリンク

スポンサードリンク

PREV
ドッグランは犬の社会化の役に立つ?ドッグランのメリットとデメリット
NEXT
犬も吠える気が失せる?興奮で吠える犬には頭脳作戦で対処しよう

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. ケインママ より:

    ウェルシーちゃんも川遊びしたんだね〜♪
    やっぱり暑い日はお水で遊ぶに限るよね!!
    今晩は疲れてぐっすり寝てるかな?
    巾着田は四季折々の楽しみがあって、素敵な場所だよね。
    また、いつか一緒に遊びに行けたらいいね♪(by ケイン)

    • gd.vol より:

      ケインママさん
      今年は梅雨が長かったので、やっと水遊びができました。
      ウェルシーは帰りの車も、夜もぐっすり寝てました。
      また一緒にお出かけしたいですね♪

関連記事

犬連れ冬の伊豆|酪農王国オラッチェ

ウェルシーだよ♪ パパとママに伊豆に連れて行ってもらったよ。 あたしが遊んだところを少しずつ紹介

記事を読む

アジリティで遊ぶ犬

国営昭和記念公園ドッグラン|基本情報・料金・必要な書類など

ウェルシーだよ♪ 東京都立川市・昭島市にある昭和記念公園に行ってきたよ。 秋の昭和記念公園は、銀杏

記事を読む

犬と歩く越生梅林|梅まつり開催中

ポカポカ陽気だった週末、越生(おごせ)梅林(埼玉県)に行ってきました。 先日の河津桜はまだ咲きはじ

記事を読む

忍城址

犬連れ忍城址公園 浮き城にあやかり運気を上げよう

ウェルシーだよ♪ 映画にもなった「のぼうの城」の舞台、埼玉県の忍城址公園(おしじょうしこうえん)に

記事を読む

犬連れ諏訪西山公園|千本桜とこいのぼりが圧巻

ウェルシーだよ♪ 長野県、諏訪市にある西山公園に行ったよ。 千本桜とこいのぼり 西山公園は、中央自

記事を読む

犬連れ黒山三滝~顔振峠ハイキング

ウェルシーだよ♪ あたしたち、入所前の5月連休に、埼玉県にある黒山三滝に行ったの。 こちら→ゴー

記事を読む

道案内標識

犬連れ鎌倉散策|銭洗弁財天・葛原丘神社

ウェルシーだよ♪ 海と山に囲まれた神奈川の古都、鎌倉に連れて行ってもらったよ。 新しく買ってもら

記事を読む

犬連れ桜咲く熊谷|熊谷桜堤・万平公園・熊谷駅

ウェルシーだよ♪ 夏の暑さで全国的にも有名な、埼玉県の熊谷を探検してみたよ。 春は暑く

記事を読む

犬連れ桜咲く熊谷|石上寺・妻沼聖天山

ウェルシーだよ♪ 夏の暑さで全国的にも有名な、埼玉県の熊谷を探検してみたよ。 春は暑くないし、桜

記事を読む

犬連れ冬の伊豆|道の駅伊東マリンタウン

ウェルシーだよ♪ パパとママに伊豆に連れて行ってもらったよ。 あたしが遊んだところを少しずつ紹介

記事を読む

母犬と子犬
母犬の子育て|子犬の叱り方も犬それぞれ

ウェルシーの3回目の出産のお相手は、凍結精液人工授精のエリオットと自

子犬たち
凍結精液による人工授精と自然交配で子犬が生まれました

日本盲導犬協会では、ボランティアの自宅出産も可能ですが、富士ハーネス

抱っこでお散歩
犬は社会の一員!愛されわんこに育てるために心がけていること

近年では、犬はペットではなく家族の一員と考える飼い主さんが増えてきま

箭弓神社社殿
野球関係者に大人気!ギネスの御朱印も!箭弓稲荷神社

ワールドベースボールクラシック(WBC)で、大活躍したヌートバー選手

眠る子犬たち
盲導犬繁殖犬に選ばれるのはどんな犬?

繁殖犬飼育ボランティアのわが家でお預かりしている盲導犬繁殖犬ウェルシ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑