「 首都圏発犬連れ旅 」 一覧
犬連れ武田神社|勝運にご利益あり!武田信玄公を祀る神社
2022/11/15 | 山梨エリア
ウェルシーだよ♪ 山梨県甲府市にある舞鶴城公園に連れて行ってもらったよ。 こちら→犬連れ舞鶴城公園(甲府城址)天守台からの眺めを楽しもう その後、お散歩しながら甲府駅に行ってエスカレーターで駅の向こ
犬連れ舞鶴城公園(甲府城址)天守台からの眺めを楽しもう
2022/11/14 | 山梨エリア
ウェルシーだよ♪ 山梨県甲府市にある舞鶴城公園に連れて行ってもらったよ。 甲府城とは 甲府城は、武田氏滅亡後16世紀末に豊臣秀吉が天下統一を成し遂げたのち、徳川家康を牽制するために造られたお城なん
犬連れ三保の松原|松・海・富士山!景色を楽しみながらのんびり歩こう
2022/11/10 | 静岡エリア
ウェルシーだよ♪ 羽衣伝説で有名な、静岡県の三保の松原をお散歩してきたよ。 三保の松原とは 三保の松原は、静岡県清水区の美保半島にあるよ。 海岸沿いに約5㎞にわたって松林が続いていて、それを「三保
犬連れ登呂遺跡|水田と住居がセットになった弥生時代の遺跡
2022/11/07 | 静岡エリア
ウェルシーだよ♪ 登呂遺跡に行ってきたよ。 教科書にも載っていて知らない人はいない有名な遺跡だけど、改めて弥生時代の暮らしの工夫を感じてきたよ。 登呂遺跡とは 登呂遺跡とは、静岡県静岡市にある
犬連れたんばらラベンダーパーク|高原のお花畑をお散歩
2022/08/09 | 群馬・長野エリア
ウェルシーだよ♪ 群馬県にある「たんばらラベンダーパーク」に連れて行ってもらったよ。 爽やかな高原で、ラベンダーのお花と香りを楽しむことができるよ。 園内には5万株のラベンダーがあるんだって。 品
夏の絶景を楽しもう!日照時間日本一!犬連れ明野のひまわり畑
2022/08/01 | 山梨エリア
ウェルシーだよ♪ 夏の花と言えばひまわりを思い浮かべる人も多いかな? 山梨県北斗市にある「明野のひまわり畑」に連れて行ってもらったよ。 南アルプス、八ヶ岳、富士山の雄大な自然の景色が広がる中に、約
犬連れ林泉寺「越後の龍」上杉謙信が眠るお寺を訪ねてみたよ
2022/06/28 | 首都圏発犬連れ旅
ウェルシーだよ♪ パパとママと一緒に新潟県の春日山城址に出かけたよ。 こちら→犬連れ春日山城址「越後の龍」上杉謙信の居城を満喫 そして、林泉寺に寄ってみたよ。 林泉寺とは 林泉寺は、越後守護代であ
犬連れ春日山城址|「越後の龍」上杉謙信の居城を満喫
2022/06/27 | 首都圏発犬連れ旅
ウェルシーだよ♪ 戦国時代の名将、上杉謙信の居城、新潟県にある春日山城跡を散策してきたよ。 写真は「春日山城ものがたり館」(新潟県上越市大字大豆334)前。 史跡広場には堀や土塁の一部が復元されて
犬連れ菅谷館跡|中世の武将畠山重忠の館跡を散策
2022/06/14 | 埼玉・栃木エリア
ウェルシーだよ♪ ウェルシー地方は梅雨に入っちゃったけど、埼玉県にある「菅谷館跡」に行ってきたよ。 菅谷館跡とは 鎌倉時代の有力武士「畠山重忠」が文治2年(1187)までここに居住していたと言われ
犬連れ笛吹川フルーツ公園|見晴し最高!大人も子どももわんこも楽しめる
2022/04/04 | 山梨エリア
ウェルシーだよ♪ 山梨県の一宮御坂エリアは、4月になると桃の花が一斉に開花して、当たり一面がピンク色に染まるよ。 あたしたちが出かけた2022年4月2日は、桜の花も咲いて桃と桜の競演が楽しめたよ。