ふるさと納税で殺処分ゼロに協力できます
公開日:
:
動物福祉
私たちの支払う税金は、その使い道を納税者が選ぶことはできませんが、ふるさと納税は一部使い道を選ぶことができます。
ふるさと納税を使って、動物愛護・殺処分ゼロを目指す自治体もあります。
例えば、徳島県では動物愛護センターに収容された犬を「災害救助犬」や「セラピードッグ」に育成する事業を展開しています。
山口県防府市では、動物愛護活動を行うNPO法人の支援が選べます。
支援先の青い鳥動物愛護会は、犬猫の殺処分ゼロを目指し、保護された犬猫の譲渡やふれあい活動、動物愛護の啓蒙活動を行っている団体です。
北海道長沼町でも、動物愛護活動を行うNPO法人の支援が選べます。
支援先のしっぽの会は、飼育放棄された犬や猫に不妊手術をしたり、新しい飼い主を捜しています。
調べればもっとあるかもしれませんね。
ふるさと納税のお楽しみ「返礼品」については、自治体ごとにそれぞれですが、返礼品をいただける自治体もあります。
人の身勝手で辛い思いをする犬や猫たちに心は痛めていても、里親になったり、具体的な支援は難しいという私でも、ふるさと納税を使って微力ながらお役に立てますね。
ふるさと納税ってどんな制度なの?
とか
ふるさと納税の仕組みや手続きについて知りたいという方は
こちら→総務省ふるさと納税ポータルサイト
をご覧になってくださいね。
関連記事
-
オランダにてマズルの短すぎる短頭犬種の繁殖を規制
犬の顔の印象はマズルの長さによってだいぶ違って見えますよね。 わが家でお預かりしたパピーも、ツムギ
-
愛犬の殺処分を選択するの?ペットを捨てる人たち
最近、ショックなことがありました。 ある日、自宅から車で30分くらいのところにある公園に行きました
-
保護犬を救え!「ピースワンコ」は殺処分ゼロ継続を目指します
日本では毎年数万頭の犬や猫が殺処分されています。 この記事では、ピースウィンズ・ジャパン(代表理事
Comment
そうですね…
出来る範囲で助けてあげたいですね。
いつかは保護猫を引き取れたらな~♪
とか思っています♪
サナ父ちゃんさん
そうですよね。
自分にできることを少ししていければいいのかなと思います。
猫も可愛いですよね。