オランダにてマズルの短すぎる短頭犬種の繁殖を規制

公開日: : 動物福祉

犬の顔の印象はマズルの長さによってだいぶ違って見えますよね。

わが家でお預かりしたパピーも、ツムギはマズルが長め。

伏せる犬

(CCボランティアさんにいただいた写真です)

ウェルシーはマズルが短めな顔立ちです。

座る犬

同じ犬種で極端に違うわけではありませんが、マズルが長めの仔はシュッとしてかっこいいイメージで、短めの仔は可愛いイメージになります。

トイプードルでマズルが短めの仔は、テディベアカットが似合いますよね。

オランダで短頭犬種の繁殖を規制

ここで言う「マズルの短い」は、鼻ぺちゃの短頭種と呼ばれる犬種のことで、パグ、イングリッシュブルドッグ、フレンチブルドッグなどのことです。

独特の鼻ぺちゃのお顔が愛嬌があり、可愛いと人気がありますね。

短頭種の健康問題

しかし、極端に短いマズルは呼吸障害や熱中症になりやすいなど、健康上の問題を多く引き起こしています。

これらの犬種は短すぎるマズルのため、呼吸が苦しい、体温調節ができないなどの状態にあり、高い割合で自然な分娩ができず帝王切開になります。

犬の健康上の理由から、オランダではマズルの短い犬の繁殖を2014年から禁止していました。

しかし、禁止はしていても実際の取り締まりは行われておらず、2019年に具体的な取り締まりの基準が加わったということです。

繁殖の可否の基準

新たに加わった「取り締まり基準」というのは、犬の頭を横から見たときに頭蓋骨の奥行きの長さと比べてマズルの長さが

  • 3分の1に満たない犬の繁殖は禁止。
  • 3分の1から2分の1未満は、他の繁殖の基準を満たしていれば可能。
  • 2分の1以上の犬は繁殖可能。

というものです。

マズルの長さが、頭蓋骨の奥行きの長さの3分の1未満の犬は、パグ、ブルドッグ、ボストンテリア、チンなど20種類が該当します。

また、可愛く見えるようにとマズルを短く改良された、チワワやポメラニアンなども含まれるということです。

規制を受けて

オランダのパグの繁殖クラブは、直ちに現行のパグの繁殖を停止すると発表しています。

ブリーダーとしては生活にかかわる問題になりますが、それでも人間が可愛いと感じる見た目のために、健康上の問題を抱える犬がいるという状態は改善されなくてはいけないことは理解を得られています。

今後は遺伝学の専門家と協力して、政府の定めた基準を満たす繁殖を進めていくということです。

オランダ語の記事になりますが、詳しい内容はこちらです。

https://www.rtlnieuws.nl/editienl/artikel/4725996/nieuw-beleid-rasvereniging-stopt-met-fokken-mopshond?

まとめのようなもの

私たちは盲導犬育成に係るボランティアをしていますが、盲導犬についての世間の反応は、ボランティアを始める前に予想していた以上に厳しいです。

可哀想

とよく言われますが、理解不足からの感想だったり

それを言うなら、家庭犬だって同じなのでは?

と思うものもありますが、育成プログラム上例えば

何度も生活する家族が変わることなど、犬にストレスをかけているよね。

と思うものもあります。

これらは私たちが感じることの一例で、この場での議論はご容赦願いたいのですが、犬と係わる時間が長くなるにつれ

犬という生き物自体がある意味「可哀想」なのでは?

と思うようになりました。

犬は人の都合で産まされ、生まれてきて、その生涯の幸福度はご縁のある「人間」によってほぼ決まります。

繁殖だって、犬の健康を考えて行っている業者だけではありませんし、販売業者は売れさえすればいいという業者もありますし、飼い主さえも犬の幸せを考えている人ばかりではありません。

もちろん、多くの人は犬を大切にしているのですが・・・。

今日は

  • 人の感覚で「可愛い」と感じる見た目の犬を作り出した結果、その身体的特徴が犬に健康上の問題を起こしている。
  • オランダでは、健康上の問題を抱えるマズルの短すぎる犬の繁殖を規制し、基準を設け、その基準に合う犬の繁殖への取り組みも始まっている。

という記事をご紹介しました。

もしかしたら、鼻ぺちゃではないタヌキ顔?のパグやブルドッグが街で見られるようになるのかもしれませんね。

私も犬を飼育する人になるまでは、街で見かけるパグなどを「可愛い」と思うだけで、呼吸障害を起こしやすいなど健康上の問題があるということは知りませんでした。

人が好む可愛さを求めた結果、生まれつき健康上の問題を抱える犬が1頭でも少なくなるといいなと思います。

スポンサードリンク
PREV
【検証】犬のよだれ焼け(髭焼け)に重曹は効果ある?
NEXT
犬は道を覚える?車も回避する?驚くべき犬の散歩能力

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

関連記事

愛犬の殺処分を選択するの?ペットを捨てる人たち

最近、ショックなことがありました。 ある日、自宅から車で30分くらいのところにある公園に行きました

記事を読む

保護犬を救え!「ピースワンコ」は殺処分ゼロ継続を目指します

日本では毎年数万頭の犬や猫が殺処分されています。 この記事では、ピースウィンズ・ジャパン(代表理事

記事を読む

ふるさと納税で殺処分ゼロに協力できます

私たちの支払う税金は、その使い道を納税者が選ぶことはできませんが、ふるさと納税は一部使い道を選ぶこと

記事を読む

遊んで欲しい犬
犬におやつを与えてはいけない理由

読者様は愛犬におやつを与えていますか? 与えている人はどんなタイミン

桜と犬
犬を痩せさせたければ〇〇の多いフードを、太らせたければ〇〇の多いフードを与えるといいらしい

わんこの飼い主だったら、みんな愛犬に元気で長生きして欲しいですよね?

座る犬
犬にアーモンドを食べさせても大丈夫?

おつまみやおやつにお手軽なアーモンド。 抗酸化作用を持つ栄養素を含ん

カーペットを気にする犬
シニア犬が滑らない床に!フローリングにサンゲツのタイルカーペトを敷いてみた

フローリングの床は、硬い、滑るなどで犬との相性が悪いですよね。 今回

ネモフィラと犬
ラブラドールレトリバーの子犬は破壊王!なのか?

*記事には広告が含まれていることがあります。 2025年1月現在、7

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑