「 第二話 ツムギ 」 一覧

子犬の散歩デビュー前には抱っこでお散歩に出かけよう

日本盲導犬協会のパピーウォーカーへの指導では、2回目のワクチン接種が終わって10日程度経ってから、アスファルトなどの上のみお散歩ができるようになります。 お散歩デビューの前に準備として カラー

続きを見る

鬼のパピーウォーカー

母犬べいるちゃんの繁殖犬ウォーカーさんのメッセージのとおり、ツムギはめちゃめちゃ甘えん坊な女の子でした。 初日からパパにべったり。 可愛いです。 みなさんのご想像通り、パパメロメロです。

続きを見る

パピー委託式 子犬がやってきた!

2015/03/28 | 第二話 ツムギ

はじめまして。 あたしの名前はツムギちゃん。 紡(つむぎ)っていうのよ。 ママと弟や妹たちとさよならして、はるばる北海道から兄と一緒に来たのよ。 パパ犬の名前はワオン。 ママ犬は北海道盲導犬

続きを見る

犬が好むおもちゃの選び方と遊び方のコツ

二頭目の パピーを迎えるにあたって、おもちゃの確認(壊れているものは処分)と追加購入をしました。 犬のおもちゃはいろいろ売られていますが、できるだけ愛犬が楽しく遊べるおもちゃを用意してあげたいですね。

続きを見る

パピーウォーカー 第二話が始まるよ

2015/03/16 | 第二話 ツムギ

確定申告も終わり、ようやく「あけましておめでとう」の気分になった私です。 これが終わらない事には、パピーどころではない~!! そんなわが家にバッチリのタイミングで、二頭目のパピーが来ることになりま

続きを見る

スポンサードリンク
遊んで欲しい犬
犬におやつを与えてはいけない理由

読者様は愛犬におやつを与えていますか? 与えている人はどんなタイミン

桜と犬
犬を痩せさせたければ〇〇の多いフードを、太らせたければ〇〇の多いフードを与えるといいらしい

わんこの飼い主だったら、みんな愛犬に元気で長生きして欲しいですよね?

座る犬
犬にアーモンドを食べさせても大丈夫?

おつまみやおやつにお手軽なアーモンド。 抗酸化作用を持つ栄養素を含ん

カーペットを気にする犬
シニア犬が滑らない床に!フローリングにサンゲツのタイルカーペトを敷いてみた

フローリングの床は、硬い、滑るなどで犬との相性が悪いですよね。 今回

ネモフィラと犬
ラブラドールレトリバーの子犬は破壊王!なのか?

*記事には広告が含まれていることがあります。 2025年1月現在、7

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑