褒めるしつけで犬との絆が強まる|褒められたら尻尾を振れる犬に育てよう

2015/04/17 | 第二話 ツムギ

ツムギは委託当初から目ヤニが出ていたので、神奈川訓練センターで治療を行っていまし

続きを見る

犬の車酔いのサイン|症状・原因・対策

2015/04/16 | 第二話 ツムギ

ツムギは瞼の裏側に小さいブツブツが出来ていて、委託の前から訓練センターの獣医さん

続きを見る

子犬の上手な遊び方は?初めての遊びで教えたいしつけにつながる重要なこと

子犬にとっての遊びは、脳の発達を促し、心を満たし、人との絆を育む大切なことです。

続きを見る

委託から2週間|子犬のおうち探検が始まった

来たばかりの頃のツムギは、とにかくお膝大好き。 お膝から離れたくない仔でした。

続きを見る

犬に掃除機は怖い物ではないと教えるには

子犬は、母犬や兄弟犬から離れて人と一緒に生活をするようになると、人との暮らしの中

続きを見る

怖がりな子犬だけど切り替えも早いかも

2015/04/10 | 第二話 ツムギ

ツムギには聞き慣れない音や、見慣れない物を怖がる傾向があります。 日々の生活の

続きを見る

怖がりな子犬かも?

2015/04/09 | 第二話 ツムギ

ツムギが家に来て約2週間。 だんだんその仔らしさが見えてくる頃ですが、ツムギに

続きを見る

吠えずにごはんを待っていられるよ!フードの与え方

初日にすごい勢いでごはん吠えしてしまったツムギさんですが、吠えたらいけないのだと

続きを見る

最短3日で子犬にトイレをしつける方法

子犬を家に迎えてすぐ始めなくてはいけなくて、そして結構大変なのがトイレのしつけか

続きを見る

寝る仔は育つ 膝の上で寝る犬

子犬はよく寝ますね~。 起きる→トイレ→遊ぶ→寝る そこに1日に3回

続きを見る

スポンサードリンク
座る犬
すれ違うとき愛犬を抱っこする小型犬の飼い主にモヤっとする?

愛犬と散歩に行くと、すれ違うときに愛犬を抱っこする飼い主さんがいます

伏せる犬
簿記3級ネット試験を受験してみました

今回の記事は犬とは無関係なので、興味のある方だけお読みくださいね。

伏せる犬
シニア犬は夏に歳をとる?引退から2年尿漏れ再び!8歳の夏

ウェルシーは2023年の4月に3回目、最後の出産をして、その年の8月

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑