山中湖周辺観光その1 犬連れ花の都公園

公開日: : 首都圏発犬連れ旅, 山梨エリア

ウェルシーだよ♪

トライアル期間中の思い出。

今日の記事は「山中湖花の都公園」だよ。

山中湖花の都公園

30万㎡の園内には

  • 花の都エリアのお花畑
  • 清流の里エリアの全天候型温室「フローラルドームふらら」
  • 癒しの空間「清流の里」

などがあるんだよ。

園内は有料だけど、無料エリアのお花畑もすっごく綺麗。

今回は、無料エリアだけ行ってきたよ。

だから、あたしのレポートは無料エリアだけだけど、今回はご勘弁を~♪

また、連れて行ってもらえる機会があったら、有料エリアもレポするね。

無料エリアのお花たち

花の都公園の無料エリアのお花が咲き始めるのは、4月下旬のチューリップから。

開花はその年によってズレがあるので、ホームページで開花情報をチェックしてね。

  • 4月下旬~5月上旬 チューリップ
  • 6月下旬~7月上旬 ポピー
  • 6月中旬~6月下旬 キカラシ
  • 7月中旬~10月上旬 百日草
  • 8月中旬~8月下旬 ひまわり
  • 9月中旬~10月上旬 黄花コスモス
  • 9月中旬~10月上旬 コスモス

春から秋まで季節ごとのお花を楽しめるね。

あたしが行った2018年の8月は、黄花コスモスの開花が早まっていて、百日草、ひまわり、黄花コスモスが見られたよ。

ラッキーだったな♪

カラフルな百日草

富士山とひまわり

雪の無い夏の富士山も綺麗だね。

ママったら

富士山を見るとテンション上がる~♪

って騒いでた。

うるさいわね~。

少し落ち着きなさいよ~。

富士山とひまわりと、横顔美人なあたし。

今あたしが座っている、入り口にある「花の都大橋」から富士山が一番綺麗に見えるのよ。

ひまわりの迷路もあるよ。

案内板の文字、切れてるじゃん~!

ママ

ちゃんと写真撮ってよね。

まあ、つい可愛いあたしをメインにしたくなっちゃうのは分かるけどさ♪

特にわんこはダメとは書いてなかったけど、あたしは遠慮しておいた。

通路は狭いし、犬が苦手な人もいるかもしれないし、ちびっこのみんながびっくりしちゃうかもしれないしね。

小型犬のお友達は、抱っこしてもらって行けば大丈夫なんじゃないかな?

黄花コスモスのエリアにも行ってみたよ。

あんよが熱いよぉ。

と思っていたら、芝生の場所があったよ。

芝生の上で、パパと遊んだりお散歩したよ。

富士山と黄花コスモスと暑そうなあたし♪

無料エリアだけでも、美味しい空気と綺麗なお花がたくさんあって、たくさん歩けて楽しかったな。

季節ごとに違うお花が見られたり、表情の違う富士山を見られるのも楽しみな場所だね。

まとめのようなもの

富士山を見渡せる、広々としたロケーションが最大の魅力の場所だよ♪

晴天の日を狙いたいけど、晴れていても富士山に雲がかかっていることもあるので、綺麗な富士山を見られるのは「運」もあるかなあ?

お花畑は、美しくデザインされたガーデンという感じではなく、ナチュラルな感じ。

量感を楽しむっていう感じかな?

無料エリアだけでも、満足感は高かったよ。

ホームページはこちら→山中湖花の都公園

<2019年9月3日追記>

有料エリア「清流の里」に入ったので、どんなところかご紹介するよ。

関連記事→犬と楽しむ山中湖花の都公園

スポンサードリンク
PREV
犬連れ清里テラス|天空の極上テラスを満喫
NEXT
山中湖周辺観光その2 犬連れPICA山中湖ヴィレッジ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. サナ父ちゃん より:

    素敵なところですね~♪
    これからはたくさんの場所を一緒にお出掛け出来ますね~♪

    これからは涼しい季節になってきますし、ウェルシーちゃんいっぱい楽しませてあげてくださいねっ♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      楽しみながら、たくさん歩いて体力作りをしていきますね。
      いつか海も連れて行ってあげたいですね。

関連記事

犬連れ熱海|雨の旅

10月21日~22日、熱海(静岡県)1泊旅行を計画していました。 しかし、どれだけ日頃の行いが悪い

記事を読む

犬連れ紅葉の養老渓谷再び

養老渓谷(千葉県)は、房総半島の中央あたり、市原市と大多喜町にまたがる渓谷だよ。 関東では一番遅い

記事を読む

犬連れ諏訪西山公園|千本桜とこいのぼりが圧巻

ウェルシーだよ♪ 長野県、諏訪市にある西山公園に行ったよ。 千本桜とこいのぼり 西山公園は、中央自

記事を読む

桜と犬

犬連れ桜と諏訪高島城

ウェルシーだよ♪ 4月21日 長野県、諏訪市にある高島城(城址公園)に行ってきたよ。 諏訪の浮城

記事を読む

上杉謙信像アップ

犬連れ春日山城址|「越後の龍」上杉謙信の居城を満喫

ウェルシーだよ♪ 戦国時代の名将、上杉謙信の居城、新潟県にある春日山城跡を散策してきたよ。 写真

記事を読む

布袋尊

秋晴れの犬連れ川越七福神めぐり

ウェルシーだよ♪ 埼玉県の川越に連れて行ってもらったよ。 今回は七福神めぐりを楽しんだよ。 わん

記事を読む

犬連れさきたま古墳公園

ウェルシーだよ♪ 「さきたま古墳公園」に連れて行ってもらったよ~♪ 「埼玉」の地名発祥の地 さきた

記事を読む

出店がたくさん

犬連れ笛吹川フルーツ公園|見晴し最高!大人も子どももわんこも楽しめる

ウェルシーだよ♪ 山梨県の一宮御坂エリアは、4月になると桃の花が一斉に開花して、当たり一面がピンク

記事を読む

カフェレストラン風詩

わんこOK!山梨県忍野の洋食カフェレストラン「風詩」でランチにしました

ウェルシーだよ♪ あたしの異母妹、カエデちゃんと一緒におでかけしたよ。 最初に「山中湖花の都公園

記事を読む

石田観光農園看板

犬連れ軽井沢|野菜果物食べ放題!8月の石田観光農園の楽しみ方

ウェルシーだよ♪ 北軽井沢にある石田観光農園に連れて行ってもらったよ。 石田観光農園の特徴 50

記事を読む

月山富田城駐車場
犬連れ月山富田城跡|中国地方屈指の難攻不落の山城

ウェルシーだよ♪ 島根県安来市にある月山富田城(がっさんとだじょう)

銅像
魚と妖怪の街境港|犬連れ水木しげるロード散策

ウェルシーだよ♪ 鳥取県境港市にある「水木しげるロード」をお散歩して

美保関灯台からの景色
犬連れ美保関散策|美保神社・青石畳通り・美保関灯台

ウェルシーだよ♪ 島根県松江市にある美保関を散策したよ。 江戸時代か

抱っこされる子犬
明日へ命を繋ぐ!盲導犬繁殖引退犬ウェルシーに孫が生まれました

わが家のお預かり繁殖引退犬ウェルシー、この度孫が生まれ、晴れておばあ

覚えているかな?パピーウォーカー育てたパピーと約10年ぶりの再会

日本盲導犬協会では、育てたパピーが盲導犬にならなかった場合、原則とし

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑