犬が飼い主の気を引くためにする行動いろいろ

公開日: : 第三話 シオン, 犬育て

犬は日々飼い主さんのことを観察しています。

そして、大好きな飼い主さんの気を引くために様々な行動をとることがあります。

わが家のシオン君も、小さいなりになかなかアタマを使っていますよ。

気を引きたくてわざとやっている?

犬は何かしらの行動をして、自分にとっていいことがある(この記事のテーマは飼い主の気を引くことができる)と学習すると、同じ行動を繰り返すことがあります。

その中でも比較的多いのが

  • わざと?トイレの失敗をする。
  • 食糞

などがあります。

うちでは都合良く真夜中にツーをする仔

関連記事→子犬が夜中にうんちしちゃうよ~!真夜中のツー事件

とか

電話に焼きもちをやいて、トイレではないところにワンをした仔がいました。

関連記事→電話に焼きもちをやく犬

私たちは未体験ですが、足が痛いわけでもないのにびっこを引く犬もいるそうですよ。

わんこ、頭良すぎ!

中には体調不良やストレスの場合もあるので、そこは見極めなくてはいけませんけどね。

排泄したくなくてもしたいと言ってみる

シオンはもうすぐ生後4か月になります。

トイレトレーニングは、まずまず順調に進んでいます。

頃合いを見てサークルに入れて、ワンツーと声をかけると排泄してくれますが、排泄したくなると自分からトイレサークルに向かうこともあります。

トイレサークルの前に立つ子犬

私を見つめ無言で

ママ~!

と呼びます。

しかし、私がかまってあげられない時も、私の気を引くためにこのワザを使います。

トイレサークルの前に立つから、排泄かと思ってサークルを開けてあげると

違うもんね~♪

とでも言うようにダ~ッと走って逃げていくという・・・。

トイレサークルの前に立つ子犬

このひと・・・。

ツムギさんも、おんなじことをやっていました。

ママ、トイレ~!

って言われれば、何をおいても行きますものね。

こうやって

かまってよ!

とアピールしてくるんですよね。

もう!!

と思いますが、シオンの態度にツムギが重なり微笑ましくなります。

階段に昇って降りられないふり

そして、シオンにはもうひとつ

かまってよアピール!

があります。

階段を1段だけ昇る子犬

階段を一段だけ昇り

ママ~!

ママ~!

助けて~!

降りられないよ~!!

と言うのです。

1回抱っこして降ろしてあげたら味をしめたらしくて、ピーピー言いながら私を見つめるシオぴ~です。

降りられるくせに、嘘つき!

証拠はこれだぁ!!

まったく

やったー

じゃねーよ!

人の気を引こうとして、いろいろなことを考えるものですよね。

私が見ているということを知っていてやっていますからね。

悪ガキシオぴ~だなあ(笑)

まとめのようなもの

犬は人の気を引くために、いろいろなことを考えていて微笑ましいですね。

シオンのようにトイレサークルの前に立ったり、階段を1段だけ昇るくらいなら

可愛いねぇ。

で済みますが、トイレの失敗が続くと人もイラっとするかもしれませんね。

排泄の失敗を叱ると、たとえ叱られていても犬としては

かまってもらえた!

と感じます。

犬の思うつぼにはまる可能性が高いので、無反応で淡々と片付けるのが正解です。

シオンはまだまだパピーなので、甘えたい気持ちが強いのでしょうね。

遊びやお散歩でコミュニケーションを取って、小さなことでも褒めてあげて、優しい笑顔を向けてあげようと思っています。

スポンサードリンク
PREV
天使のつぶやき
NEXT
思い切り走ろう!ドッグラン初体験

オプト♪のPWです へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. くるみ より:

    いろんな知恵がつきますよね(笑)

    悪知恵も…(笑)

    それだけ、成長してそれだけ、私たちが見抜かれているのでしょうけど(^O^)

    • gd.vol より:

      くるみさん
      良くも悪くも(笑)知恵がつきますよね。
      なので、コミュニケーションもとれるようになって、とても楽しくなりますね。

  2. オプト♪のPWです より:

    うふっ(*´︶`*).。.:*♡
    動画のシオンくん*最高だわぁ〜

    こうして ぴーぴー言われちゃったら 私なんてイチコロ♪『なになに〜どうしたの〜*Ü*』ってすぐに手を出してしまいそうです☆

    見守って育てる*ママさんえらいですよ(*˘︶˘人)

    それにしても シオンくん可愛い過ぎです〜(♡˙ᵕ˙♡)

    • gd.vol より:

      オプト♪のPWさん
      そうなんです。
      この可愛らしさに騙されるんです(笑)
      こいつ巧いな~(←あえてこの漢字)といつも思います。
      実際負けていることも多いんですよね~。

関連記事

世渡り上手?それとも? 他犬との接し方

お散歩中に他犬に出会うことがあります。 シオンは人も好きですが、やっぱり犬も好き。 この

記事を読む

ブラッシング中に眠る子犬

犬がブラッシングを嫌がるのなら気持ちいい時間だと思わせよう

わんこのお手入れでブラッシングは大切ですが、ブラッシングが好きな仔も苦手な仔もいますね。 苦手な仔

記事を読む

子犬のいたずらによる誤飲に注意!

やられました。 子犬のいたずら、人の目があるときは油断しやすい 私達が食事をしている時、壁際でシ

記事を読む

抱っこされる子犬

犬に信頼されるには|分かりやすく一貫した態度で接しよう

あなたは、愛犬に信頼されていますか? この仔、本当に自分のことを信頼してくれているのかな? と思う

記事を読む

要求吠えを飼い主が誘発している

子犬は自分の気持ちを、吠える、噛むなどの方法でしか表現する方法を知りません。 要求して吠えないこと

記事を読む

クレートに入る犬

子犬の夜鳴きがひどすぎて眠れない!

子犬が家にやってくると、最初は大抵夜鳴きしますよね? 子犬の夜鳴きの理由は、体調が悪いこともありま

記事を読む

お散歩楽しいね

犬にも思春期がある?思春期の特徴と子犬への接し方

犬の思春期は、生後6か月から9か月頃なのだそうです。 初めて犬を育ててみて 犬も人間も成長過程は

記事を読む

飼主と並んで座る犬

もしあなたが犬だったらどんな飼い主さんが好き?

犬の幸せの多くの部分は、一緒に生活する人によって決まると思います。 犬も性格はそれぞれですし、人の

記事を読む

膝で丸くなる子犬

犬の冬の散歩は億劫だよね?工夫して楽しもう

シオン地方の冬は晴天率が高いです。 晴れて乾燥して 山の向こうは雪なんだろうな~。 と感じる冷

記事を読む

わがままではない!散歩で歩かない犬には理由がある

7月24日は4回目のパピーレクチャーでした。 シオン家は都合が合わず、今回は欠席でした。 来月か

記事を読む

遊んで欲しい犬
犬におやつを与えてはいけない理由

読者様は愛犬におやつを与えていますか? 与えている人はどんなタイミン

桜と犬
犬を痩せさせたければ〇〇の多いフードを、太らせたければ〇〇の多いフードを与えるといいらしい

わんこの飼い主だったら、みんな愛犬に元気で長生きして欲しいですよね?

座る犬
犬にアーモンドを食べさせても大丈夫?

おつまみやおやつにお手軽なアーモンド。 抗酸化作用を持つ栄養素を含ん

カーペットを気にする犬
シニア犬が滑らない床に!フローリングにサンゲツのタイルカーペトを敷いてみた

フローリングの床は、硬い、滑るなどで犬との相性が悪いですよね。 今回

ネモフィラと犬
ラブラドールレトリバーの子犬は破壊王!なのか?

*記事には広告が含まれていることがあります。 2025年1月現在、7

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑