犬連れ秋の巾着田|曼珠沙華
秋の長雨で雨続きだったシオン地方にお日様が出ました。
せっかくの秋晴れなので、曼珠沙華(彼岸花)で有名な巾着田(埼玉県)に行ってみました。
巾着田は犬を連れて行ける埼玉の観光スポット
ここは広々して遊歩道もあり、お散歩に良い場所なので、シオンが小さかった春にも行っています。
巾着田を流れる川では泳いだり水遊びも出来ますし、河原でBBQも出来ます。
下の写真は6月の撮影で、巾着田を流れる高麗川(こまがわ)で泳ぐシオンです。
季節ごとに、のんびりと自然を楽しみながら過ごすことができる都内から近い観光スポットですが、やはり一番人気なのは秋の曼珠沙華の頃です。
曼珠沙華を見ながらお散歩
木々の下に一面に咲く曼珠沙華で、真っ赤な絨毯のようになる姿は圧巻です。
木々の間を抜ける風も心地よいです。
シオンと一緒に遊歩道を歩いてみました。
河原の奥に見えるのは、シオンも遊んだことがある高麗川(こまがわ)です。
わかるかな?
歩き疲れたら休憩も出来ます。
曼珠沙華祭りの期間中は出店もたくさん出るので、地元の美味しいものにも出会えるかも?
シオンは拾い食いが心配な仔なので、お店のエリアには行きませんでした。
水車小屋の前でパチリ。
秋は曼珠沙華だけではなく、コスモスも綺麗です。
台風の影響なのか、倒れてしまっていてちょっと残念でしたけど。
お馬さんにも会えます。
遊歩道をのんびり歩いたり、出店を見たり、休憩したり、写真を撮ったりしても2時間くらいで十分回れます。
この日は日差しが強くて暑かったのですが、秋の風がさわやかでした。
パパ、ぼく上手に歩けたでしょ。
またどこかに連れて行ってね。
駐車場は朝7時から開いていて、私達が着いたのは7時半頃でしたが既に道路は渋滞し、駐車場も混雑していました。
みんなが帰る夕方頃に行くのもいいかなと思いました。
近くにカフェもあります
昨年の秋に巾着田を訪れたときには、近くの阿里山カフェで昼食をいただきました。
テラス席はわんこOKです。
盲導犬繁殖犬ケイン君とツムギ。
カフェはこちら→阿里山カフェ
まとめのようなもの
巾着田には犬連れの方も入れますが、曼珠沙華の時期は大変混みます。
休日は特に混雑します。
場合によっては犬を抱っこするとか、リードは短く持つなどして、他のお客さんに迷惑が掛からないよう気を配ってあげましょうね。
愛犬家のマナーが悪いと、犬連れで入れなくなってしまうかもしれません。
また馬がいるエリアは個人の私有地です。
道路は一般の方も通れますが、敷地に入ったり勝手に馬に触ったりしないようにしてくださいね。
馬はデリケートな動物なので、この日も人が多いので少しソワソワした様子でした。
馬の近くでバタバタ走ったり、大きな声を出したりしないよう、特に小さなお子さんは気を付けてあげてくださいね。
2016年は、10月2日まで曼珠沙華まつりが開催されています。
巾着田についてはこちら→ひだか巾着田
- PREV
- 犬に芸を教える必要は無いが楽しくコミュニケーション
- NEXT
- ノーリードの犬に襲われるかと思ったよ
関連記事
-
-
犬連れ春の巾着田をお散歩
巾着田は埼玉県の観光スポットで、秋の曼珠沙華が有名です。 誰が数えたのか知りませんが、500万株と
-
-
犬連れ河津町|河津桜のお花見
ウェルシーだよ♪ 静岡県の河津町に河津桜を見に行ったよ。 河津町は伊豆半島の東南部に位置するよ。
-
-
犬連れ川越散策|時の鐘と菓子屋横丁
川越(埼玉県)は東京都心から1時間くらいで行ける人気の観光スポットです。 「小江戸」と呼ばれ、蔵造
-
-
犬連れ御宿月の沙漠公園|月の沙漠に朝日が昇る
ウェルシーだよ♪ あたしのおうちはね、海の近くじゃないの。 だから、海は特別なものなんだ~。
-
-
わんこOK!川越クレアモールの「チンチョウゲ」でランチにしました
ウェルシーだよ♪ 埼玉県の川越で川越七福神めぐりを楽しんだよ。 関連記事→秋晴れの犬連れ川越七福
-
-
犬連れ世界の名犬牧場|肉球クリーム作り&肉球マッサージ
シオンを連れて「世界の名犬牧場」(群馬県)に行ってきました。 世界の名犬牧場 世界の名犬牧場は雄大な
-
-
犬連れ小田原城址公園・報徳二宮神社
ウェルシーだよ♪ 2月の終わり、寒さの中にも春を感じる日に小田原城址公園と報徳二宮神社をお散歩した
-
-
那須フラワーワールド|犬と歩く高原のお花畑
*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 栃木県那須町にある「那須フラワーワ
-
-
犬連れ城峯公園と桜山公園|紅葉と冬桜を楽しめます
ウェルシーだよ♪ 冬桜と紅葉が同時に見られるところに連れて行ってもらったよ。 桜も紅葉もって欲張
-
-
古代を感じるお散歩|さきたま古墳群
繁殖犬ケイン君と家族と一緒に、さきたま古墳群(埼玉県)に行きました。 この日は朝から雨。 古墳の
Comment
とっても鮮やかな曼珠沙華♪
今年は満開の時に行かれてよかったですね〜
そろそろ最盛期かしら…と気になっていましたが、シオンママさんのブログで満喫できました。
夏は水遊び、秋は曼珠沙華にコスモスと巾着田はワンコ連れにとってもありがたい場所です。
マナーを守って、みんなが心地よく利用できるといいですよね。
1年前は阿里山カフェで、つむたんとケインが仲良く並んで寛いでいたの思い出すな〜。懐かしいですね♪
ケインママさん
思い立って行ってみました。
今年は早朝に行ったので、ランチはしませんでしたが、昨年を思い出して私も懐かしかったです。
なので、つい去年の写真をUPしちゃいました。
巾着田がいつまでも美しい憩いの場所であって欲しいです。