CIMG3373
公開日:
:
関連記事
-
-
ゴールデンウィークin埼玉その1|犬連れ智光山公園
わが家は、ゴールデンウィークは仕事になることが多いので大型連休とはいきませんが、今年はウェルシー
-
-
キャリアチェンジ犬ペッパーのお話
盲導犬の候補犬に生まれた子犬の中で、盲導犬になるのは全体の3~4割と言われます。 盲導犬にはなりま
-
-
生後9か月のウェルシーへ
ウェルシーは1月14日で生後9か月になりました。 体重は 前足が掛かってしまい見
-
-
突然ですがパピーウォーカーを卒業します そしてこれからのこと
2018年5月に、4頭目パピーのウェルシーを入所させ、次のパピー待ちのわが家でしたが、この度パピーウ
-
-
犬連れ青葉珈琲朝霞店|木陰のテラスでゆったりランチ
ウェルシーだよ♪ 5月12日は母の日だったよ。 ママのお母さんを誘って、青葉珈琲朝霞店(埼玉県)
-
-
2015 ボランティア夏祭り 富士ハーネス
8月1日、富士宮訓練センター(富士ハーネス)にてボランティア夏祭りが開催されました。 会場に着くと
-
-
警戒吠え改善の兆し?
ウェルシーがパピーだった頃から、ブログを読んでくださっている方はご存じかと思いますが、ウェルシーには
-
-
盲導犬繁殖犬ウェルシー3回目の妊娠
3回目の出産を控えたウェルシーを富士ハーネスに送っていきました。 日本盲導犬協会では、ボランティア
-
-
しつけをやり直さなければ…犬の頭は「快」と「楽」に上書きされる
私は犬にしつけは必要だと考えています。 犬が人の社会の中で楽しく生活ができるように、また犬と人の安







Comment