犬と歩く越生梅林|梅まつり開催中
ポカポカ陽気だった週末、越生(おごせ)梅林(埼玉県)に行ってきました。
先日の河津桜はまだ咲きはじめでしたが、梅は見頃になっていました。
関連記事→河津桜の散歩道
生越梅林
越生梅林はわんこ連れOKです。
駐車場に着くと、なぜか場違いな?ものが・・・。
シオンに切り株を指さしてHouseと言ったら、ぴょん!と飛び乗ってくれました。
この切り株、結構高さがあります。
同じ駐車場の、同じくらいの高さの別の切り株ですが、こんな感じ。
飛び乗る瞬間の写真が撮れませんでしたが、隣のパイロンやパパさんの身体の大きさと比べると、高さが想像できると思います。
シオンは軽々と飛び乗るんですよね。
こういった運動センスも、ほとんど持って生まれたものです。
盲導犬センスと同じように後付することはできません。
訓練(練習)しても、も苦手な仔は苦手なんですよね。
ちなみにレクチャーのとき、訓練士さんに台に飛び乗るように指示されて、台の下に潜り込んで周囲の笑いをとった奴もいますからね。
ねえ、つむたん。
君は運動音痴な仔だったね。
わんこも個性はそれぞれで、どっちが優秀な犬という訳ではありませんよね。
〇〇は得意とか苦手というだけで、どっちもいい仔で可愛いですもの。
梅林へ
切り株で少し遊んでから梅林に入ってみました。
ピンクや白の梅がちょうど見頃で、とても綺麗でした。
ママ~!
早くおいでよ~。
そうだった。
このひと、花には興味が無かったんだった。
相変わらずクン活に忙しいです。
上は梅の花がトンネルになって綺麗なのに見ちゃいない。
シオンは草のにおいで春を感じるのかなあ?
足元には福寿草も咲いていましたよ。
梅干も売っていました。
昔ながらの酸っぱい梅干です。
スーパーで安価に売っているアレは梅干とはいいませんよね。
梅の漬物だな(笑)
一袋お買い上げ~。
本物はやっぱり美味しいです。
スケルトン階段に挑戦
展望台なのでしょうか?
やぐらがありました。
よし!
スケルトン階段に挑戦だ~!!
などと思ってしまうところが「パピーウォーカー病」ですよね。
こんな大きな犬を、こんなところに登らせている人は、私達以外いませんでしたから(笑)
先走るシオンですが、難なくクリア。
ちょっと暑そうですね。
くだりも
上手に降りて来ました。
今のシオンは、小さい頃みたいに
石橋を叩かずに一気に渡り、渡ってしまってから怖かったことに気付いてパニックになる
ということも無くなりました。
見慣れないものや、聞き慣れない音も落ち着いて様子を見ることができるようになってきました。
ミニSLもあったよ
例えばこんなもの。
梅林の中をミニSLが走っていて、子供たちに大人気でした。
踏切の前で座らされたシオン。
何だかわからないけど、Sitと言われたので座りました。
えへへ~♪
すると・・・。
なんだなんだ!!
振り向くシオンです。
ミニSLが通り過ぎるまで見つめていましたが、ずっと座って見ていられました。
元々神経の太い仔にしてみれば
それがなんなの?
というところなのでしょうが、些細なことでパニックになっていたシオンにとっては、本当に大きな進歩なんですよね。
生越梅林梅まつり
越生梅林では毎年梅まつりを開催しています。
地元の特産品を販売していたり、食事ができる場所もあります。
丹精込めて作られた梅の盆栽も販売していましたよ。
こちら→越生梅林梅まつり/越生町観光協会
わんこと一緒に春の一日を楽しんでくださいね。
- PREV
- 河津桜の散歩道
- NEXT
- 留守番上手な子犬に育てるしつけともう1つの大切なこと
関連記事
-
-
犬連れ林泉寺「越後の龍」上杉謙信が眠るお寺を訪ねてみたよ
ウェルシーだよ♪ パパとママと一緒に新潟県の春日山城址に出かけたよ。 こちら→犬連れ春日山城址「越
-
-
ゴールデンウィークin埼玉その2|犬連れ黒山三滝&龍隠寺
都心から電車で1時間ほどのところにある埼玉県越生(おごせ)町は、自然を楽しめる場所がたくさんあります
-
-
犬連れ水沢観音と水沢うどん|群馬県のパワースポットとグルメを楽しもう
ウェルシーだよ♪ 温泉街で有名な群馬県の観光地、伊香保にある「五徳山 水沢観世音」に行ってきたよ。
-
-
犬連れ世界の名犬牧場|肉球クリーム作り&肉球マッサージ
シオンを連れて「世界の名犬牧場」(群馬県)に行ってきました。 世界の名犬牧場 世界の名犬牧場は雄大な
-
-
犬連れ難波田城公園|城跡と古民家と資料館をたっぷりお散歩
ウェルシーだよ♪ 埼玉県の富士見市にある難波田城(なんばたじょう)公園に連れて行ってもらったよ。
-
-
犬連れ秋の軽井沢|星野エリアでまったり
軽井沢(長野県)の星野エリアに行ってきました。 軽井沢に本社を置く、星野リゾートのリゾート施設です
-
-
犬連れ埼玉のあじさいの名所「幸手権現堂公園」「ふじとあじさいの道」
ウェルシーだよ♪ みんな、梅雨に入って鬱々していない? 梅雨の花と言えば「あじさい」だね。 埼玉
-
-
【曼殊沙華の里】日高市巾着田へ犬とお散歩
ウェルシーだよ♪ 繁殖犬ケイン君とお友達わんこと、巾着田(埼玉県)に連れて行ってもらったよ。 犬連
-
-
山中湖周辺観光その1 犬連れ花の都公園
ウェルシーだよ♪ トライアル期間中の思い出。 今日の記事は「山中湖花の都公園」だよ。 山中湖花の
-
-
景色最高!犬連れ那須高原展望台【恋人の聖地】
*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 那須高原を一望できるビュースポット
Comment
シオン君、いろんな面で立派になりましたね。
立派になったシオン君を1分1秒でも長く、楽しい時間を共にして成長を最後の瞬間まで見守ってあげたいですね。
サナ父ちゃんさん
ありがとうございます。
リードを訓練士さんに手渡すその時まで
「うちのこ」を満喫します♪