「 パピーウォーカーの気持ちとか 」 一覧

盲導犬育成ボランティアの最終バトンを受け取る人たちへ

昨年の12月に1頭目のパピーであるイズモの面会に行ってきました。 関連記事はこちら→パピーウォーカーのお別れは2回ある!面会そしてさようなら 育てた犬へのパピーウォーカーの気持ちとか あれから1年が

続きを見る

二歳の誕生日~つながる心~

6月20日はイズモの誕生日です。 2歳になりました。 イズモ、そしてI-12胎のみんな おめでとう!! 7頭の兄弟姉妹たちは、訓練中の仔、PR犬になった仔、家庭に入った仔、進路

続きを見る

パピーウォーカーは寂しい?犬は去りカラーは残される

日本盲導犬協会では、パピーのリードやカラーはパピーウォーカーの負担です。 パピーは1年弱で巣立っていきますが、カラーやリードは思い出と共に手元に残ることになります。 今日はそんなパピーウォーカーの気持

続きを見る

CCボランティアさんからのお便り~つながる心~

東京でソメイヨシノの開花が伝えられた頃、わが家にも嬉しいお便りが届きました。 それは、イズモを迎えてくださったキャリアチェンジ犬飼育ボランティアさんからの、イズモとご家族の近況を伝える手紙と小さなア

続きを見る

勝手にパピーウォーカー

パピーウォーカーは、盲導犬の候補犬として生まれてきた子犬を、生後2か月頃から1歳ころまで一般家庭で育てるボランティアです。 パピーウォーカーってどんなものなのでしょう? 私達がパピーウォーカーをやろう

続きを見る

パピーウォーカーになるには?パピーウォーカーの条件と申請から委託まで

最近 パピーウォーカー 夫婦二人 パピーウォーカー 夫婦だけでパピーウォーカーはできるか などの検索でこのブログに来てくれる方が多くなっています。 パピーウォーカーをやってみたいな と思っ

続きを見る

パピーウォーカーの涙

日本盲導犬協会では、育てたパピーがキャリアチェンジになった場合、原則としてパピーウォーカーが引き取ることはできない決まりになっています。 万感の思いから流れるのは温かい涙 イズモがキャリアチェンジにな

続きを見る

あと半年しか居ない子犬のために新しいカラーを購入しました

2013年12月20日でイズモは生後6か月になります。 身体もだんだん大きくなり、委託前に購入したカラーがきつくなってきたので新しいものを購入しました。 こちらです!! 短い期間でもお気に入り

続きを見る

富士ハーネスからの手紙

さっきポストを見たら、富士ハーネスからのお手紙が届いていました。 パピーウォーキング修了のお礼の手紙と、修了式の写真でした。 7家族と7頭のパピーの集合写真を見ると、パピーとお別れなのにみ

続きを見る

盲導犬パピー入所から1か月|パピーウォーかーって寂しいだけ?

イズモが入所して今日で1か月経ちました。 こんな風にブログで思い出を振り返っているからでしょうか? ついこの前までイズモが家に居たのに、ずいぶん前のことのように感じます。 パピーウォーカーは寂

続きを見る

スポンサードリンク
月山富田城駐車場
犬連れ月山富田城跡|中国地方屈指の難攻不落の山城

ウェルシーだよ♪ 島根県安来市にある月山富田城(がっさんとだじょう)

銅像
魚と妖怪の街境港|犬連れ水木しげるロード散策

ウェルシーだよ♪ 鳥取県境港市にある「水木しげるロード」をお散歩して

美保関灯台からの景色
犬連れ美保関散策|美保神社・青石畳通り・美保関灯台

ウェルシーだよ♪ 島根県松江市にある美保関を散策したよ。 江戸時代か

抱っこされる子犬
明日へ命を繋ぐ!盲導犬繁殖引退犬ウェルシーに孫が生まれました

わが家のお預かり繁殖引退犬ウェルシー、この度孫が生まれ、晴れておばあ

覚えているかな?パピーウォーカー育てたパピーと約10年ぶりの再会

日本盲導犬協会では、育てたパピーが盲導犬にならなかった場合、原則とし

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑