盲導犬は信号が分からない!交差点を渡るのは大変なのです

ウェルシーは、交差点では自分の前を横方向に通過する車があると、交差点で自ら止ま

続きを見る

犬が吠えるのは迷惑?飼い主の考え方を変えれば犬も人も楽になる

2021/07/21 | 吠え

犬の祖先は狼と考えられています。 人が狼を家畜化(馴化)し、生まれてくる個体か

続きを見る

愛犬との別れを考えてみた!元パピーウォーカーの私が家庭犬の飼い主さんに思うこと

2021/07/13 | 犬育て

私たちは2013年にパピーウォーカーになりました。 そして4頭のパピーを育て、

続きを見る

犬連れ行田花手水Week|街中に映える美しすぎる花たち

ウェルシーだよ♪ 埼玉県の行田市(ぎょうだし)で、色とりどりの花手水(はなちょ

続きを見る

飼主に従わない!自己主張が強い子犬のしつけに悩んでいます

2021/06/30 | 犬育て

私の知り合いで愛犬の自己主張が強くて困っているという人がいます。 散歩中に歩

続きを見る

【体験談】犬の膿皮症の原因・症状・治療・完治まで

犬は皮膚トラブルを起こしやすいそうで、「膿皮症」は犬種、体格、性別、年齢を問わ

続きを見る

犬連れ埼玉のあじさいの名所「幸手権現堂公園」「ふじとあじさいの道」

ウェルシーだよ♪ みんな、梅雨に入って鬱々していない? 梅雨の花と言えば「あじ

続きを見る

犬連れ6月の車山|霧の洗礼を受けて360度のパノラマはお預け!

ウェルシーだよ♪ ツーリングやドライブで人気のビーナスライン沿いにある、車山に

続きを見る

熱中症対策になるかな?犬にクールチューブ(ネッククーラー)を着用させてみました

*記事には広告が含まれていることがあります。 蒸し暑い季節になってきましたね。

続きを見る

無責任な飼い主は今も昔も|日本の犬の飼育事情

2021/06/04 | 雑感

私は海外生活の体験が無いので、詳しいことは分からないのですが、犬も公共の場所や

続きを見る

スポンサードリンク
美保関灯台からの景色
犬連れ美保関散策|美保神社・青石畳通り・美保関灯台

ウェルシーだよ♪ 島根県松江市にある美保関を散策したよ。 江戸時代か

抱っこされる子犬
明日へ命を繋ぐ!盲導犬繁殖引退犬ウェルシーに孫が生まれました

わが家のお預かり繁殖引退犬ウェルシー、この度孫が生まれ、晴れておばあ

覚えているかな?パピーウォーカー育てたパピーと約10年ぶりの再会

日本盲導犬協会では、育てたパピーが盲導犬にならなかった場合、原則とし

散歩する犬
犬の急性胃腸炎は早急に動物病院へ!原因・症状・治療・完治まで

9月も終盤になりましたが、まだ、日中は30℃近くなる日もあるウェルシ

麦茶を飲む犬
犬に麦茶は大丈夫?ダイエット中の犬の水分補給にベストかも

9月も中旬になりましたが、まだまだ暑いウェルシー地方です。 夏バテや

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑