犬連れ行田花手水Week|街中に映える美しすぎる花たち

公開日: : 埼玉・栃木エリア

ウェルシーだよ♪

埼玉県の行田市(ぎょうだし)で、色とりどりの花手水(はなちょうず)を楽しんできたよ。

行田八幡通り

行田の花手水Weekとは

新型コロナウィルスの影響で、2020年の春からは自粛生活が続き、観光や飲食業の皆さんは苦しい時期が続いているよね。

イベントも減ってしまって、お花屋さんもお花の需要が減って困っていたんだって。

行田八幡神社では、参拝に訪れるみなさんに癒しを提供したい、という思いから、2020年4月から花手水を始めたんだよ。

それが人気になって、行田市では2020年10月より、神社だけでなく商店や民家の軒先にも花手水を飾る「行田花手水week」を、毎月1日~14日の期間限定で開催するようになったんだよ。

街中にお花がいっぱいって素敵だね。

花手水の見どころ

花手水がたくさん飾られているのは、行田八幡神社と前玉(さきたま)神社と、秩父鉄道行田市駅から行田八幡神社付近までの八幡通り周辺。

忍城址にも飾られているよ。

あたしたちは、忍城バスターミナルの観光案内所で地図をもらって出かけたよ。

花手水Week地図

観光案内所の前にも花手水が飾られていたよ。

花手水1

あじさいの花びらにひまわりをあしらって、涼しげだね。

1.忍城址

行田市のシンボル、忍城。

ここは浮き城と呼ばれ、石田三成の水攻めに遭っても落ちなかったお城だよ。

忍城

お城の門の前に、いろんなひまわりの花手水。

花手水2

門の内側にも、ビー玉の中に浮き玉とガーベラが寄り添う花手水が飾られていたよ。

花手水3

お城と花手水のコラボなんて、なかなか他では見られないかもね。

忍城では、観光PRを目的として「忍城おもてなし甲冑隊」が活動しているよ。

この日は若武者のお兄さんに会えたよ。

おもてなし甲冑隊

ママのわがままに付き合って、快く写真を撮らせてくれてありがとう。

忍城址公園はわんこも入れるので、散策も楽しんでね。

関連記事→犬連れ忍城址公園 浮き城にあやかり運気を上げよう

2.行田八幡神社

行田八幡神社は、行田の総鎮守神社とされている神社で、癌封じ、虫封じ、ボケ封じ、眼病平癒などにご利益があるんだって。

残念ながらわんこは入れないので、ママだけ参拝してきたよ。

花手水はこちら。

境内の風景に溶け込んで、とっても風情があるね。

花手水4

花手水5

境内には、立派な本殿と、稲荷神社 、目の神社、愛宕神社など小さい神社がたくさんあるんだよ。

3.八幡通り周辺

八幡通りでは、店舗や施設などの前に花手水が飾られているよ。

全部はご紹介できないけど、いくつかご紹介するね。

郵便局の前には、ポストが浮かんだ花手水。

花手水7

珈琲店の前にはコーヒー豆をあしらった花手水。

花手水8

お店の前に二つ並べられていたり

花手水9

ガンダムがお花の中で泳いでいるユニークな花手水もあったり

花手水10

民家の前にも

民家の前の花手水

こんな素敵な花手水。

花手水11

それぞれに、お花の並べ方や、色合い、小物などの飾り方が工夫されているので、地図を見ながら歩いて宝探しをするような楽しみがあるよ。

季節ごとにいろいろなお花を楽しめそうだね。

4.前玉神社

前玉神社は、さきたま古墳群に隣接する神社だよ。

ご本殿は、なんと古墳の上にあるんだよ!

ご祭神は前玉彦命・前玉姫命の二柱で、人の身を守り、幸福をもたらす神様が祀られているよ。

恋愛成就や夫婦円満のご利益があって、縁結びのパワースポットなんだって。

わんこも入れるので、あたしも一緒に行ったよ。

前玉神社鳥居

あたしにも、また素敵なご縁があるといいなあ♪

花手水6

駐車場

行田市役所、行田市商工センター、忍城バスターミナル、行田八幡神社第2・3・4、前玉神社駐車場(全て無料)が利用できるよ。

あたしたちは、忍城バスターミナルの駐車場に車を停めて散策。

前玉神社だけ少し離れているので、車で移動したよ。

まとめのようなもの

埼玉県行田市の花手水weekは、毎月1日~14日に

八幡通り周辺、行田八幡神社、前玉神社、忍城址

で花手水が飾られるよ。

花の入替えなどにより、開催期間中でも花が見られないこともあるよ。

月曜休みの店舗が多く、お店がお休みだと花手水が出ていないかも。

また、花手水weekライトアップイベント「希望の光」と言って、月に1回

八幡通り周辺、行田八幡神社、前玉神社、忍城址、観光情報館「ぶらっと♪ぎょうだ」

にて、日没後~20時までライトアップも行なわれるよ。

情報は2021年7月現在のものなので、詳しくは

公式サイト→行田花手水Week(行田市観光協会)

を確認してね。

行田の街は比較的のんびりした雰囲気で、犬連れでゆっくりお散歩を楽しめるよ。

犬を連れて休息できるカフェなどが、ほぼ無い(聞けば犬を入れてくれるところもあるかもだけど)のが、あたしとしては残念。

わんこが入れる場所が増えるといいなあ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

PREV
飼主に従わない!自己主張が強い子犬のしつけに悩んでいます
NEXT
愛犬との別れを考えてみた!元パピーウォーカーの私が家庭犬の飼い主さんに思うこと

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. ケインママ より:

    わぁ〜
    行田の花手水week行ってきたのですね〜✨
    とっても綺麗で爽やかで癒されます♡♡
    私が先月訪れた時は、week終了翌日で、もしかして少し残ってないかな?と淡い期待をして行ったのですが、綺麗に片付けられていました(笑)

    • gd.vol より:

      ケインママさん
      1日後でも、綺麗に片付けられてしまうのですね。
      残念~。

      季節ごとに、どんなお花が飾られるのか、どんな演出がされるのか、楽しみなので機会があったらまた出かけてみたいです。
      行田のうまうま、餃子とか、塩あんびんとか、ゼリーフライとかも味わってみたいです。

関連記事

犬連れ秋の国営武蔵丘陵森林公園

秋晴れの10月最初の日曜日、国営武蔵丘陵森林公園(埼玉県)に行ってみました。 国営武蔵丘陵森林公園と

記事を読む

渋沢栄一像

犬連れ深谷|渋沢栄一ゆかりの観光スポットめぐり

ウェルシーだよ♪ 2021年のNHK大河ドラマ「青天を衝け」の主人公、渋沢栄一ゆかりの場所を訪ねて

記事を読む

犬連れ秩父ミューズパーク|紅葉と十月桜のメロディー

北風が窓を叩いて、空気が冷たくなったなと感じるこの頃。 いつのまにか、風が木の葉の色をかえて、街は

記事を読む

箭弓神社社殿

野球関係者に大人気!ギネスの御朱印も!箭弓稲荷神社

ワールドベースボールクラシック(WBC)で、大活躍したヌートバー選手の母親の出身地、埼玉県東松山市

記事を読む

国営武蔵丘陵森林公園 コキアの紅葉が始まったよ

10月になり、日中は暑い日もあるものの、秋を感じるようになってきました。 コキアの綺麗な場所に行き

記事を読む

沈丁花店内

わんこOK!川越クレアモールの「チンチョウゲ」でランチにしました

ウェルシーだよ♪ 埼玉県の川越で川越七福神めぐりを楽しんだよ。 関連記事→秋晴れの犬連れ川越七福

記事を読む

犬連れ北本自然観察公園|エドヒガンザクラで春を満喫

埼玉県の北本市にある県営「北本自然観察公園」には、国や市の天然記念物になっている桜があります。 ソ

記事を読む

犬連れ桜咲く熊谷|石上寺・妻沼聖天山

ウェルシーだよ♪ 夏の暑さで全国的にも有名な、埼玉県の熊谷を探検してみたよ。 春は暑くないし、桜

記事を読む

麦わらぼうし店舗

犬連れ「手打ち蕎麦 麦わらぼうし」越生あじさい街道近くの山奥の蕎麦店

ウェルシーだよ♪ 今年(2021年)は梅雨入りが早そう。 まだ5月だけど、1週間くらい雨や曇りのす

記事を読む

青葉珈琲朝霞店

犬連れ青葉珈琲朝霞店|木陰のテラスでゆったりランチ

ウェルシーだよ♪ 5月12日は母の日だったよ。 ママのお母さんを誘って、青葉珈琲朝霞店(埼玉県)

記事を読む

水を飲む犬
夏だけじゃない!冬も犬の脱水症に注意しよう

*記事には広告が含まれていることがあります。 犬の脱水症というと、暑

カークランドシグネチャードッグフードパッケージ
カークランドシグネチャー(コストコ)ドッグフードをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれていることがあります。 夫の親戚の人にカークラ

日向ぼっこする犬
健康な犬のダイエットとドッグフードについて獣医さんに聞きました

*記事には広告が含まれている場合があります。   ウェルシーは避妊手

ハロウィーン飾りと犬
うちの犬は鶏手羽先が好き!鶏手羽先のメリットと与えるときの注意点

わが家のウェルシー、今年(2023年)の8月に盲導犬繁殖犬を引退して

三階櫓
犬連れ白石城と情緒あふれる城下町

ウェルシーだよ♪ 宮城県白石市のお城「白石城」と、情緒あふれる城下町

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑