【体験談】犬のよだれ焼け(髭焼け)今年はバッチリ!中性電解水で予防に成功しました
公開日:
:
繁殖犬~引退後のウェルシー, 健康管理
ウェルシーは、暑さでハアハアとパンティングすることが多くなるためか、毎年夏になると口の周りの毛がよだれによって赤く変色していました。
上の写真は2018年の夏、ウェルシーが繁殖犬に認定され、訓練センターからわが家に戻って来て間もない頃のものです。
下顎を中心に毛が茶色に変色しています。
よだれ焼けを予防するには
よだれ焼けについては
こちら→犬の口の周りが茶色くなるよだれ焼け(髭焼け)の原因・予防・改善方法
にまとめてあります。
よだれ焼けを改善するためには「重曹」が効果がある。
と聞いたので、重曹水で拭くようにしてみました。
こちら→【検証】犬のよだれ焼け(髭焼け)に重曹は効果がある?
検証の結果は
- よだれ焼けで茶色くなってしまった毛を元に戻すのは難しい。
- 重曹水でこまめに拭くことで、よだれ焼けを予防することはできるのではないか。
という結論に達しました。
こまめに拭く
よだれ焼けを予防するためには、こまめに拭くこと。
それにつきます。
繁殖犬になったウェルシーをお迎えしてから、特に夏は気を付けて
水を飲むたびに口の周りを拭く。
遊ぶ、ごはん、パンティング、などよだれが出るときは口の周りを拭く。
など、気を付けていましたが、毎年夏の間は口の周りの毛が赤茶色になりがちでした。
昨年(2020年)の夏は、途中から重曹水で拭くようにしたためか、さほどひどくならずに済みました。
中性電解水が予防効果抜群だった!
今年(2021年)は中性電解水で拭くようにしたら、予防は完璧です!
中性電解水とは、食塩水を電気分解することによって生成した電解水です。
中性電解水は 殺菌 ・抗ウイルス作用を持ち、目や皮膚といった人体(わんこも)への刺激が少ないとされています。
今年の8月現在のウェルシーの口の周り。
綺麗です!
反対側もGood!
感激!
可愛い口元で夏を乗り切れそうです。
実は、中性電解水を使用したのは偶然で、怪我の功名みたいな感じでした。
今年の5月の末頃、ウェルシーは顎の毛が禿げてしまい、動物病院に連れて行ったところ「膿皮症」と診断されました。
そのときに、治療薬のひとつとして処方していただいたのが「中性電解水」でした。
その後、尻尾の毛も禿げるというアクシデントに見舞われましたが、動物病院から処方された抗生剤の入った塗り薬と中性電解水を併用して、膿皮症は顎も尻尾も1か月くらいで落ち着きました。
その後、顎とお腹に小さな湿疹ができたり消えたりしたので、肌を清潔に保つ目的で残っていた中性電解水をコットンに含ませて拭いていました。
口の周りについては、朝と夕方の2回中性電解水で拭いて、水を飲んだ後や、遊んだ後、ハアハアとパンティングをしたときなどは、タオルで拭くようにしました。
まとめのようなもの
よだれ焼けはなる仔もいれば、ならない仔もいるみたいですね。
私は4パピー育てましたが、よだれ焼けになるのはウェルシーだけです(ツムギは黒ラブだったので気付かなかっただけかもしれませんが)。
その仔によって、毛質とか唾液の状態などが違うのかもしれませんね。
フードが原因でよだれ焼けになる場合もあるということです。
よだれ焼けになってしまうと、変色した毛を元の色に戻すのは難しいです。
こまめに拭いて、新しく生えてくる毛をよだれ焼けにしないようにしながら、新しい毛が生え揃うのを待つ感じですね。
なので、よだれ焼けにならないように予防するのが最善の方法になりますが、ぬるま湯や乾いたタオルで拭き取るだけでは、なかなか予防しきれませんでした。
毛の色を変色させる原因は唾液に含まれる菌なので、殺菌効果があるものを使った方が良いのですね。
中性電解水は、安全性も高く優れた殺菌効果があります。
使い方も簡単で、コットンやガーゼに含ませて拭くだけです。
使い残しも除菌を目的とした掃除に使えるので無駄がありません。
わが家では、重曹水も一定の予防効果がありましたが、重曹の主な効果は「汚れ落とし」と「消臭」なので、殺菌効果を期待するのであれば中性電解水がいいのかなと感じました。
<2023年7月5日追記>
ウェルシーは6歳になりました。
今年(2023年)の7月も今のところ綺麗です。
中性電解水、ウェルシーには合っているみたいですね。
コツは、水を飲んだり、ごはんの後、おもちゃで遊んだ後、よだれが出ているときなど、ガーゼやコットンに含んで極力こまめに拭くこと。
それに尽きるようです。
関連記事
-
新型コロナウィルスは犬にも感染するの?予防するには?
中国の武漢で発症した新型コロナウィルスですが、当初はそんなに心配しなくても大丈夫というようなことで
-
犬の体にできものを発見!良性?悪性?様子見していい?
先日、ウェルシーの口の下の辺りにできものを発見しました。 犬の皮膚に何かできてしまうと心配になりま
-
犬がブラッシングを嫌がるのなら気持ちいい時間だと思わせよう
わんこのお手入れでブラッシングは大切ですが、ブラッシングが好きな仔も苦手な仔もいますね。 苦手な仔
-
ラブラドールは番犬に向かないと言うがやるときはやる?うちのこ優秀な番犬のセンスがあるかも?
ウェルシーは音に敏感で、音の大きさにかかわらず突発的な音にびっくりしたり、一声吠えることがあります
-
犬の毛艶が悪いのはなぜ?愛犬の毛艶を良くするためには?
ウェルシーは、周りの人に 綺麗な犬だね。 毛がツヤツヤしているね。 と言われることが多いです。
-
ゴープロで走りまわる犬を撮ってみました
みなさん 明けましておめでとう♪ ウェルシーだよ♪ みんな、お正月を楽しんでいる? あたしは
-
犬の肉球は何のためにあるの?役割と構造は?弱点もあるよ
犬の肉球って、ぷにぷにしていて可愛くて、ちょっと香ばしかったりして、ついついツンツンしたくなりませ
-
犬も寒暖差で体調を崩す 季節の変わり目は体調管理に気をつけよう
11月を過ぎて朝晩めっきり冷え込むようになりました。 1日のうちでも寒暖差が大きくなり、体調を崩し
-
太った?体重測定と体型チェックをしてみた
ウェルシーだよ♪ おうちに帰ってきたばかりの頃、パパが ウェルシー、ちょっと丸くなった? って
-
犬の死因ワースト3はガン、心臓病、腎不全、健康診断は必要?どんなことをするの?
私たちがパピーウォーカーから繁殖犬ボランティアになって、心掛ける視点が変わったところがあります。
Comment
ウェルシーちゃん、お口周りがすっかり綺麗になりましたね〜✨
before, after の写真の変化がすご〜い!!
まずは口の周りをこまめに拭いて、殺菌効果のあるものを使うとさらにいいみたいですね♪
ケインも水飲み後のお口周りのこと気にしてなかったので、こまめにケアしてあげようと思います!
ケインママさん
よだれ焼けも個体差があるみたいで、ウェルシーは夏になるとお口周りが赤茶色になってしまいます。
でも、予防法が見つかって良かったです。