犬を飼う私がクローゼット管理アプリ「JUSCLO(無料)」で服を見える化してみた
公開日:
:
雑感
わんこの飼い主の皆さん!
というか、女性の皆さん!
手持ちの服の管理ってどうしていますか?
最近私が取り組むことにしたのが「服の見える化」です。
あなたは1年中裸族でいいねっ♪
服の見える化
女性ってライフスタイルが変わると、着たい服も変わりますよね。
私は2013年にパピーウォーカーを始めて以来、犬と暮らす生活になりました。
そのお陰で大好きだったピアスも着けなくなりましたし、カチッとしたジャケットや、クリーニングが必要な服も着なくなりました。
動きやすくて、ガンガン洗濯できる服ばかり着て、パピーに穴をあけられることもあったのでプチプラ服ばかり着ている(なんか残念な)人になりました。
そして、犬の毛がものすごく抜けるので、黒系の服が着られなくなりました。
ライフスタイルが変わったのに、なんとなくとってある服ってありませんか?
新しい服を購入するときに、手持ちの服が思い浮かばなかったりしませんか?
そんな私は、スマホのアプリで服を管理することにしてみました。
無料クローゼットアプリ「JUSCLO」
クローゼットを管理するアプリはいろいろありますが「JUSCLO」(ジャスクロ)を使ってみることにしました。
JUSCLOの使い方
App StoreやGoogle Playで「JUSCLO」をダウンロードします。
1.撮影してJUSCLOに登録
手持ちの服をスマホのカメラで撮影して、画像をJUSCLOにアップロードします。
これがなかなか大変なので、この段階で、処分してもいいかなと思う服がいくらか出てきそうですね。
自分が分かればいいと思って適当に写真を撮りましたが、もう少し見栄え良く撮りましょうね(汗)
2.JUSCLOに登録
服の情報などを登録していきます。
こちらは、ユニクロで購入したプリーツパンツです。
色はミントグリーンなので「グリーン」のカテゴリーに入れましたが、色の追加はできないみたいです。
「その他」という項目はあります。
コスパのところは、次にご紹介するカレンダー機能に服を登録すると、何回着たのか分かるので、数字として出てきます。
当然ですが、プチプラでもほとんど着なければコスパは悪く、高額であってもヘビロテならコスパは良いことになります。
コーディネートを登録
カレンダー機能がついているので、1日に1回、その日に着た服をアイテムから選んでポチっと登録します。
まだ2日分しか登録していませんが、日が経つにつれ登録件数が増えていきますよね。
すると、恐ろしや!
統計機能があるので、こんな結果が示されてしまいます。
1.着用頻度が分かります
気になるのは着用頻度の低い服で、処分しようか取っておくか迷っていても、着ている回数が数字で表示されてしまうと、決断ができますよね。
迷っている服は「整理アイテム」の中に入れることもできます。
2.服にいくらかけているか分かっちゃう!
さらに恐ろしいのがこちら。
自分が服にいくらかけているのか「見える化」できちゃうんです。
6着しか登録できていないとはいえ、安っぽい女ですね~。
今は犬がいるので、これがポリシーです(笑)
分析結果をお買い物にいかそう
スクロールすれば円グラフが出てくるので、自分の手持ちの服のブランドや、色の傾向なども分かります。
つい、同じような服を買ってしまう~。
というのも防げるかもしれませんね。
服だけではなく、バッグやシューズ、アクセサリーなども登録できるので、手持ちのアイテムをスマホで確認しながら、コーディネートを考えたお買い物ができそうですね。
まとめのようなもの
私はパピーウォーカーのときは、犬がいない時期は電車に乗れる服(ビミョーな言い回しですが伝わりますか?)を着て、出かけたりしていました。
パピーウォーカーはいつ辞めてもいいので、そんな服もとっていましたが、犬がいる暮らしを始めて8年経ちました。
近年は、どこへ行くのも犬連れ、車使用。
おめかしって何?
です。
8年も経つと、今まで気に入っていた服も
なんか違う・・・。
って思うこともありますね。
ましてや、ウェルシーとの暮らしがこの先10年前後続くことを考えると、また犬がいない暮らしになったときも、年齢や体形の変化などで、着る服も変わってくることは間違いないですよね。
いつか着るかも~。
いつかは来ないっていうことなのでしょうね。
アプリで見える化すると現実を突きつけられるので、利用頻度が低い服を手放すきっかけになったり、手持ちの服を考慮しながら本当に必要な服を購入できるのではないかと思いました。
犬を見習って「今」を大切に過ごしていきたいです。
ウェルシーの服の方が、私の服より高価なのではないですか?
犬に負ける飼い主(笑)
関連記事
-
子犬の選び方は性格を重要視しよう
先日、日本盲導犬協会のボランティアや賛助会員に向けて発行されている会報「盲導犬くらぶ」が届きました。
-
新型コロナウィルス禍の外出自粛で気付いた犬の不自由さと優しさ
2019年11月に、中国の武漢で発生が確認された新型コロナウィルス(COVID-19)は、瞬く間に
-
地震発生!そのとき犬はどうする?
昨日(3月16日)の午後11時36分、福島県沖を震源とする地震がありました。 宮城県、福島県では、
-
犬の飼い主はなぜホームセンターに犬を連れて行きたがるの?
タイトルは、私の友人の疑問です。 これは、非難しているわけではなく 犬が行く必要があるとは思えない
-
アラ還夫婦の新型コロナワクチン(ファイザー)接種体験記!え?離婚の危機?
2019年に、中国の武漢市で感染症が確認された新型コロナウィルスですが、その後も感染拡大は収束を見
-
フレキシブルリードは便利だが危険も理解して
フレキシブルリードってご存知ですか? 巻き取り式の伸縮リードと言ったら分かりやすいかもしれませんね
-
ライトブラウンの目をしたラブラドール!犬の目の色7種類をご紹介
ウェルシーだよ♪ みなさんの愛犬の目の色はどんな色? 人と同じように、犬にも黒(正確には
-
犬のリードは何がおすすめ?日常使いのリードの選び方
わんことのお散歩に欠かせないリードですが、あなたはどんなリードを使っていますか? いろいろな種類の
-
シアトル発わんこのお話 アメリカの盲導犬育成システムにも言及
アメリカのシアトルで生活していらっしゃるナオミ・シェラーさんが、シアトルの日本語情報サイト「JUNG
-
犬をノーリードにするということ
私が犬と暮らすようになってもうすぐ5年。 わが家の周りにもいろいろなわんこと飼い主さんがいて
Comment