image4aa
公開日:
:
関連記事
-
-
盲導犬PR犬が盲導犬について少しお話しするよ
*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ あたしの弟のウィニーは、富士ハーネ
-
-
生後2か月のウェルシーへ
ウェルシーは6月14日で生後2か月齢になりました。 体重は4.8㎏ そんなに嫌そうな顔を
-
-
叱らない犬育て?しつけは褒めるのが最強?褒める犬育てには死角もあるよ
家に子犬を迎えたら、人と一緒に楽しく生活してもらえるようにマナーを教えていく必要がありますよね。
-
-
家の中でいたずらばかりする子犬は運動が足りないの?
犬にも個性があるのでおとなしい仔もいますが、基本的に子犬って元気ですよね。 子犬のいたずらは好奇心
-
-
犬連れ北浅羽桜堤公園の安行寒桜|埼玉穴場のお花見スポット
東京では17日にソメイヨシノの開花宣言が出ました。 今年(2018年)は平年より9日早い開花だそう
-
-
子犬の散歩デビュー前には抱っこでお散歩に出かけよう
日本盲導犬協会のパピーウォーカーへの指導では、2回目のワクチン接種が終わって10日程度経ってから、ア
-
-
そうだ!富士ハーネスへ行こう!
山中湖に一泊し、朝起きたら雨でした。 雨が降らなかったら山中湖で遊んで、忍野八海を回る予定でし
-
-
ショッピングモール初体験
シオンを連れてショッピングモールに行ってみました。 シオンは車酔いはしませんが、最初の頃は揺れ
-
-
子犬と遊ぶ ぬいぐるみでプロレスごっこ
最近のツムギのお気に入りのおもちゃがこちら。 じゃ~ん! ぼく、とらじろうです。
-
-
出産から2か月|母犬の回復状況
ウェルシーは2021年12月6日に2回目の出産をしました。 子犬たちは生後54日目に、それぞれのパ
Comment