見事な桜並木!犬も子どもも遊べる川越水上公園でお花見
街歩きが楽しい埼玉県の川越。
私たちも犬連れで行ったことがあります。
少し足を延ばして川越水上公園にも出かけてみませんか?
犬も子どもも四季折々楽しめる場所
「水上公園」というだけに夏休みのプールが賑わいます。
春は桜が綺麗だよ♪
と聞いたので出かけてみました。
お花見しながらお散歩
どこまでも続く桜並木が綺麗ですね。
桜の根元付近は、シートを敷いたお花見のお客さんで賑わっています。
私たちが出かけた3月31日は、ソメイヨシノがほぼ満開でした。
川越水城公園には、ソメイヨシノの他にも何種類かの桜があり、4月下旬までお花見を楽しむことができます。
池の周りは子どもたちでにぎやか
園内の池は貸しボートがあります。
わんこは乗せられませんが、池の上からのんびりお花見というのも気持ち良さそうですね。
池の周りには子どもがたくさんいました。
人慣れした鳩や水鳥が寄ってくるので、おやつをあげて楽しんでいましたね。
鳥や子どもたちがたくさんいる場所を、歩けるかな?
と思って、ウェルシーと歩いてみようかと思いましたが
くんくんくん。
子どもたちが投げたお菓子やポップコーンのにおいがするらしくて、ここでパクリンチョされたらちょっと困ります。
なので、このエリアはやめて、池の付近の芝生を歩いてみました。
芝生に犬を入れられるのも嬉しいです。
園内には子ども向けの遊具もあり、子どもたちがたくさん遊んでいました。
ドッグラン
ドッグランの利用は登録が必要で、有料になります。
こちら→川越水城公園ドッグラン
誰もいなかったので、利用してみました。
おもちゃも貸してもらえます。
ご機嫌、ウェルシー♪
遊び疲れたら、日陰でのんびり。
桜を見ながらゆったりお散歩をして、久し振りにノーリードで遊べて、ウェルシーも満足してくれました。
まとめのようなもの
川越水上公園は四季折々に楽しめますが、桜の季節はとてもきれいでした。
どこまでも続くと思われるような桜並木の道を歩くのは最高です。
夜間は閉鎖されるので、夜桜は楽しめません。
園内にはBBQエリアがありますが、レストランなどの食事施設はありません。
川越の街歩きで食事をするか、お弁当を持って休息場所(テーブル、ベンチなどはあります)で食事をするのがおススメです。
歩きやすいので、犬のお散歩やウォーキングも楽しく歩けます。
ホームページ→川越水上公園
- PREV
- 分離不安を軽減して留守番上手な犬に育てよう
- NEXT
- 犬を可愛がり過ぎる飼い主は精神が崩壊する
関連記事
-
-
犬連れロックハート城|ロマンティックな英国のお城を楽しもう
ウェルシーだよ♪ ロックハート城とは、英国スコットランドより群馬県吾妻郡高山村に移築・復元された歴
-
-
犬連れ大王わさび農場|美しい水と景色を楽しめます
8月の最終週末、ツムギを連れて1泊旅行に行きました。 まだまだ残暑は厳しいと考えて旅行の計画を立て
-
-
犬連れ秋の巾着田|曼珠沙華
秋の長雨で雨続きだったシオン地方にお日様が出ました。 せっかくの秋晴れなので、曼珠沙華(彼岸花)で
-
-
犬連れ竹寺|牛頭天王が祀られる神仏合習の開運スポット
ウェルシーだよ♪ 埼玉県にある「竹寺」に連れて行ってもらったよ。 お寺だけど、ご本尊は仏様じゃな
-
-
犬連れ鎌倉散策|源氏山から北鎌倉へ 明月院・円覚寺・東慶寺・浄智寺
ウェルシーだよ♪ 海と山に囲まれた神奈川の古都、鎌倉に連れて行ってもらったよ。 新しく買ってもら
-
-
犬連れ杉山城|城マニアに「最高傑作」と言われる山城
*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 埼玉県嵐山町(らんざんまち)にある
-
-
【わんダフルネイチャーヴィレッジ】犬とプールを体験
9月3日にパピーウォーカー仲間と一緒に、わんダフルネイチャーヴィレッジ(東京都)に行ってきました。
-
-
国営武蔵丘陵森林公園 コキアの紅葉が始まったよ
10月になり、日中は暑い日もあるものの、秋を感じるようになってきました。 コキアの綺麗な場所に行き
-
-
犬用温泉「スパ・ドッグズラン秩父」日帰り温泉「梵の湯」とオートキャンプも楽しめるよ
ウェルシーだよ♪ 埼玉県秩父市に、わんこがドッグランと温泉を楽しめる施設「スパ・ドッグズラン秩父」
-
-
犬連れ榛名神社|巨岩が御神体の群馬県のパワースポット
ウェルシーだよ♪ 群馬県の榛名山(はるなさん)にある榛名神社に行ってきたよ。 榛名山とは 榛名山は
Comment
川越水上公園には行ったことないのですが、ワンコと桜も楽しめてドッグランまであるなんて、いいところですね〜♪
ウェルシーちゃん、パパママと春の休日を満喫できてよかったね。
日陰でまったりのウェルシーちゃんが満足そう(^^)
ケインママさん
公営のプールなのに、結構遊べるよ~。
というのは知っていたのですが、こんなに桜がたくさんあるって知りませんでした。
平坦で歩きやすいのも、犬とのお散歩には嬉しいです。