寝相でわかる犬の心理と性格

公開日: : 雑感

わんこの寝顔って可愛いですよね。

愛犬はどんな寝相で寝ることが多いですか?

お行儀よく寝る犬

寝相を見れば犬の心理と性格がわかるのだそうです。

調べてみました。

寝相と犬の心理と性格

性格はどうかなあ?

でもその時の犬の心理状態は分かる気がします。

1.横向き

写真はシオンです。

うちはどの仔もこれが一番多いです。

横向きに眠る犬

横を向いて寝る傾向がある犬は、自分が現在いる環境をとても心地よく安全だと感じています。

起きている時も守られていると感じており、家族をとても信頼しています。

この体勢で寝る犬は、のんきな面もありますが高い忠誠心も併せ持っているそうですよ。

高い忠誠心?

そんなもん、誰か持っていたっけ?

2.丸くなって寝る

写真はウェルシーです。

丸くなって眠る犬

足先は自分の体の下に入れ、尻尾は顔にかかるまで全体を丸めて寝るわんこ。

体温を逃がしにくい姿勢になるので、寒い季節はみんなこんな寝相だったな~。

不測の事態に備え、内臓を守り手足などを保護する姿勢で、野生時代の習性を残した自然に近い姿勢です。

この姿勢で寝ることが多い犬は、優しくおおらかな性格なんだそうですよ。

うちにはおおらかな仔は来ませんでしたけど?

3.うつ伏せ

眠る犬

すぐに動き出せる姿勢と言えますよね。

写真はウェルシーですが、眠りが浅いときなどにこの姿勢のことがあります。

顎を床に着けているのにも意味があって、顎を通して人の動きなどの振動を感じています。

寝ながらも

呼ばれたらすぐ行こう!

と思っているのかもしれませんね。

この姿勢で眠ることが多い犬は、警戒心が強い、または

遊んでくれるかも?

など、人への期待が強いということです。

スーパーマンのように手や足を伸ばしてうつぶせで寝ている場合は、動き出したい気持ちが強いのだとか。

うちでお預かりした仔は、床が冷たいのでお腹を冷やしたいとか、逆に床暖房でお腹をぽかぽか温めたいときもこの姿勢で寝ていることがありました。

4.ヘソ天

仰向けで寝る犬

写真はツムギです。

どの仔もヘソ天は好きでしたが、うちではツムギが一番このだらしな~い格好で寝ていることが多かった気がします。

寝相がヘソ天状態のとき、犬はリラックスして安心しきっています。

敵が来るのではないか?

なんて怯える気持ちはひとつもない状態です。

野生動物だったらありえない寝相ですね。

暑い時期はお腹を冷やしたくて、どの仔もの格好になることが多かったですね~。

おおらかで自由な性格の仔が多いそうです。

え?

おおらか?

うちでお預かりした仔はみんな繊細でしたよ。

でも、ツムギが一番おっとりはしていたな~。

マイペースだったし…。

また、こんな風に手や足を上げたり、手は曲げているのに足は上に伸びているなど、コミカルなポーズで寝ているときは犬のリラックス度は最高潮で、この上ない幸せに浸っているのだそうです。

万歳で寝る犬

家族としては嬉しいことですね~。

5.うつぶせでねじれたような感じ

分かりにくいですが、うつぶせで後ろ足は体に対して左へ向け、前足は右に向けています。

うちでお預かりした仔では、ウェルシーだけがこの格好で眠ります。

父犬のユオン君もそうらしいので遺伝?

よくこんな格好で眠れるなあ。

と思うのですが、やはり筋肉が緊張するのであまりリラックスして眠れてはいないそうです。

優しい性格で臆病な面があるそうです。

確かにウェルシーはお転婆ではありますが、優しい性格で怖がりな一面はありますね。

まとめのようなもの

うちは性格については、当たっているような当たっていないような?

でした。

しかし、犬の心理は寝相に表れるかなとは思いました。

みなさんはいかがでしたか?

犬が心身ともに健康でいるためには良質な睡眠が大切です。

犬が安心して眠れる環境を作ってあげるとともに、眠っている犬はそっとしておいてあげましょうね。

それにしても

寝ているわんこって可愛いですね。

スポンサードリンク
PREV
外でしかトイレをしなくなった犬を室内トイレにしたい
NEXT
本栖湖は犬連れにおすすめの水遊びスポット

miko へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. miko より:

    ウェルシーちゃんの異父兄弟のフルートも5番のように
    うつ伏せてねじれて寝ます!
    こういう寝方をしてるのをみたのはフルートが初めてでした。
    みてるこちらは苦しくないのかしら?
    と思っておりました(^◇^;)
    2番の丸くなって寝てることが多いフルートですが
    優しくておおらか。。。という性格には疑問符がつきます(^_^;)
    もしかしたらもう少し大きくなった時にはおおらかになれるのかな〜と思っています。

    どの姿も天使ですけど、寝姿も見ていて癒やされる姿ですね〜♪

    • gd.vol より:

      mikoさん
      フルートちゃんとは母犬が同じですよね。
      ってことは、母犬もこの格好で眠るのかしら?
      今度BWさんにお会いしたら聞いてみようっと♪

      2番の丸くなって眠るのは、犬も猫も多分キツネや狸も(笑)自然で理にかなった寝姿でしょうね。
      自然に近いという意味で「おおらか」という表現なのかもしれませんが、私も「うちはおおらかな仔はいなかったな~」と思いました。

      どんな格好で寝ていても可愛いですね。
      寝言(寝吠え?)を言ったり、手足を動かしたり、突然尻尾を振ってみたり、本当に可愛くて癒されますね。

関連記事

お年玉は何歳から何歳まであげる?年齢別の金額相場は?あみだくじにしたよ

ウェルシーだよ♪ お正月はお客さんが来たよ。 お客さんが来ると大勢になるから、いつもテー

記事を読む

フレキシブルリードは便利だが危険も理解して

フレキシブルリードってご存知ですか? 巻き取り式の伸縮リードと言ったら分かりやすいかもしれませんね

記事を読む

犬にサマーカットは逆効果!熱中症の危険も!!

見た目には涼しそうなサマーカットですが、実は犬にとっては逆効果で サマーカットは犬にとっては地獄!

記事を読む

詐欺に注意!民事管理センターから訴訟のお知らせが届いた

私たちの元に「架空請求書」が届きました。 本日は犬とは無関係の話題です。 架空請求書に気を付けて!

記事を読む

思いやりの心があれば他人の犬を勝手に触ったり自分の犬を近づけないよね

*記事には広告が含まれていることがあります。 もし街で盲導犬を見かけたら 犬に声をかける。 犬に

記事を読む

伏せる犬

犬のふんを放置する飼い主さん!あなたはこんなに嫌われている

住宅地、特に都市部では犬の飼い主さんに求められるマナーが厳しくなっています。 これだから犬の飼い

記事を読む

抱っこされる犬

愛犬に長生きして欲しいですか?

*記事には広告が含まれていることがあります。 近年の犬の平均寿命は14歳~15歳と言います。 大型

記事を読む

物価の上昇は賃金上昇に結び付くのか?ドッグフードも値上げ

2017年10月現在、身の回りのいろいろなものが値上がりしています。 例えば ヤマト運賃

記事を読む

散歩する犬

犬を飼うのが辛い 犬を迎えたことを後悔しているあなたへ

*記事には広告を含んでいることがあります。 犬  飼う 辛い 後悔 などの検索ワードで私のブログ

記事を読む

とったよ!二級愛玩動物飼養管理士

夫宛てにこんなものが送られてきましたよ。 イズモを見送って抜け殻になっているかと思いきや、全くいつ

記事を読む

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

睡蓮
愛犬への最初のプレゼントは「名前」最後のプレゼントは?

犬の寿命は、近年では14~15年くらいが平均でしょうか? ラブラドー

伏せる犬
犬をノーリードにすると思わぬ事故になるかも再び

ウェルシーだよ。 パパとママと一緒にお散歩に行ったよ。 この日、ち

散歩する犬
夏が来る!夏の犬の健康管理で気を付けたいこと

関東はまだ梅雨入り前ですが、気温や湿度が高い日が増えてきました。 そ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑