お散歩デビュー

公開日: : 第二話 ツムギ, 散歩

2回目のワクチンが終わって2週間程度経つとアスファルトの上のみですが、お散歩が解禁になります。

ツムギは体重が10kgになりました。

この日までスリングに入れて抱っこでお散歩というのは重かったです。

頑張りました~!!

さて、慎重な性格のツムギさん。

初めてのお散歩はどんな感じだったのでしょうか?

ツムギを道路に降ろしてみました。

DSCF9436

パパちゃん、ここはどこ?

歩いたら爆発とかしない?

大丈夫かな?

くんくんくん・・・。

つむたんたら心配性だなぁ・・・尻尾が下がっていますよぉ。

DSCF9435

そんなこと言われたって・・・なんか心配だよぉ。

ちぇっくちぇっく。

DSCF9438

つむた~ん、行くよ~!! まってまって、ちぇっくしたいの。

DSCF9440

ほらほら、大丈夫。

行くよ~。

DSCF9441

道路チェックに余念が無いツムギさんでした。

私が確認したのはここまででしたが、途中から尻尾を振って軽快に歩く時間もあったり、伏せたりにおいをかいだり・・・そんな感じの初日だったという夫の報告でした。

まずまずかな?

まずは道路を歩くことに慣れてもらって、だんだん人と一緒に楽しく歩けるようにステップアップしていきましょう。

お散歩デビューもその仔によっていろいろ。

ツムギに合ったペースで楽しく進めていきます。

同じ日の午後のお散歩で動画を撮っていたら、カメラに気付かれてしまいました。

元気に走るようになったし、まいっか。

スポンサードリンク
PREV
子犬は散歩デビュー前 どこにも行けないゴールデンウィーク
NEXT
お散歩って楽しいかも

ケインママ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. ケインママ より:

    つむたん、お散歩デビューおめでとう〜♪

    ケインは委託時からお散歩OKだったので、デビューの経験がないのですが、やっぱり初めての体験はドキドキしてるんでしょうね。
    つむたん、慎重にクンクンしてましたが、ママさんに気付たら、猛ダッシュ!可愛いね〜♡
    これからは、毎日一緒にリードでお散歩楽しんでくださいね〜♪

    • gd.vol より:

      ケインママさん
      お散歩に行けるようになると楽しいですね。
      ケイン君のように
      どこにでも連れて行けるわんこになってくれるといいな~。
      求む!ケインの爪の垢(笑)

  2. グラン♪のPWです より:

    つむたん♪ そして パパ様* ママ様 お散歩デビュー おめでとうございます~(*^.^*)

    つむたん の良きパパさん♪ お散歩中の足どりが ウキウキされているように 見受けられました…( ☆∀☆)

    あっ*もちろん つむたんの 初めての道路編 可愛さ満点ですよ~( 〃▽〃)

    沢山の初めてを ゆっくり見守り 素敵な経験を重ねていかれますように…♪

    • gd.vol より:

      グラン♪のPWさん
      ワクチンプログラムの関係で、お散歩に行けるまでが
      イズモの時より遅かったです。
      長かったです。
      そして重かったです(笑)
      もちろんパパはウキウキです♪

      この恐る恐るという感じも
      後になると笑い話になるのでしょうね。
      グランちゃんやカノンちゃんの
      お散歩デビューは、どんな感じだったのかな~☆

  3. ミコ より:

    ツムギちゃん、お散歩デビュー、おめでとうございます。
    パパママ、スリングでのお散歩、お疲れさまでした。
    PW時代に、外に出て、パピーを初めて下におろした瞬間、
    感動したのを覚えています。
    でもその後、なかなか歩いてくれなくて、
    どうしたらよいか、こちらが困ってしまった子もいました。
    ツムギちゃんは、一日目なのに、尻尾を振って軽快に歩いたり、
    走り出したり、物おじしないで、すごいなあと思います。
    お散歩大好きになりそうですね。

    • gd.vol より:

      ミコさん
      初コメありがとうございます。
      ツムギは恐る恐る地面に降り立ち、状況確認でした。
      歩きはじめたら楽しそうに歩いています。
      これから暑くなりますが、楽しくお散歩をしたいです。

  4. お散歩デビューおめでとうございます♪
    あ!ママだ!って走ってくるなんて、愛されている証拠じゃないですかー!!!つむたん、ママもだーーいすき♪のサインですね。
    10キロ・・・・
    思いですねー。米袋ですよ。その重さ。。。
    イザベルもイズモも小さかったから10キロを抱っこって、そんなに重くなかったですよね??
    そっかー、米袋かぁ、、、ウォルターオスだし覚悟しておかないと。

    • gd.vol より:

      イザベルマミーさん
      無事にお散歩デビューできました!
      思ったよりはスッと歩いてくれてほっとしました。

      重かったです~。
      ツムギもスリングがきつくなって
      最後の方は入りたがらなくなっていましたし
      お散歩に行けるようになって良かったです。

      ウォルター君、男の子だし
      これから、あれよあれよという感じで大きくなりますね。
      成長が楽しみです!!

関連記事

ごはんだよの声に期待する子犬

子犬用フードはいつまで?ドッグフードの切り替え時期と方法

子犬は成長のために多くの栄養が必要なため、子犬用のフードはカロリーが高く、子犬の成長に適した栄養素が

記事を読む

膝で丸くなる子犬

犬の冬の散歩は億劫だよね?工夫して楽しもう

シオン地方の冬は晴天率が高いです。 晴れて乾燥して 山の向こうは雪なんだろうな~。 と感じる冷

記事を読む

掃除機を確認する子犬

犬に掃除機は怖い物ではないと教えるには

子犬は、母犬や兄弟犬から離れて人と一緒に生活をするようになると、人との暮らしの中でいろいろなものを経

記事を読む

T-13胎6回目のパピーレクチャー

9月13日は6回目のパピーレクチャーでした。 今回のレクチャーの内容は みんなでお散

記事を読む

犬連れいせさき市民の森公園 河津桜でお花見

先週、河津桜が咲いている川沿いの遊歩道を散策しました。 関連記事→河津桜の散歩道 そのときはまだ

記事を読む

2015ボランティア懇親会

12月6日、神奈川訓練センターで開催されたボランティア懇親会に参加しました。 盲導犬の育成には多く

記事を読む

生後10か月齢のプレゼント

ケインBWさんにお誘いいただき、グランPWさんと3家族でお会いしました。 しらさぎ公園で待ち合

記事を読む

飼い主に意識を向ける子犬

お散歩デビューから4日目!子犬に外の楽しさを知ってもらおう

お散歩デビューから4日目 6月27日のウェルシーの様子です。 道路に降ろすとまずくんくん。 毎

記事を読む

膝の上で眠る子犬

預かり訓練終了!不安への接し方

日本盲導犬協会ではパピーの委託期間中に、数日間パピーを協会で預かる通称「預かり訓練」があります。

記事を読む

見慣れない物を怖がる子犬に傘を見せてみた

ツムギは見慣れないものにびっくりすることがあります。 この前は取り込んだ洗濯物をたくさん抱えて階段

記事を読む

諏訪湖
諏訪湖一周約16㎞を犬と一緒に歩いてみたよ

ウェルシーだよ♪ 諏訪湖は、長野県のほぼ中央に位置する周囲約16㎞の

諏訪湖を臨む
犬連れ立石公園|諏訪湖を一望できる美しい風景

ウェルシーだよ♪ 長野県諏訪市にある立石公園に連れて行ってもらったよ

座る犬
ラブラドールレトリバー8歳|初老の風情を感じています

5月連休も明け初夏の日差しと風を感じます。 少し時間が経ってしまいま

遊んで欲しい犬
犬におやつを与えてはいけない理由

読者様は愛犬におやつを与えていますか? 与えている人はどんなタイミン

桜と犬
犬を痩せさせたければ〇〇の多いフードを、太らせたければ〇〇の多いフードを与えるといいらしい

わんこの飼い主だったら、みんな愛犬に元気で長生きして欲しいですよね?

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑