IMG_2859
公開日:
:
関連記事
-
-
犬への指示語は日本語?英語?結論はこうだ!
愛犬に指示を出す時は日本語ですか? それとも英語ですか? 犬にとってはどちらが良いのでしょう?
-
-
子犬生後7か月 自我に目覚める季節 反抗期とも言う
この時期の特徴ともいえる「反抗期」ですが、ツムギの「反抗期」は今のところ想定の範囲内で、それほど大変
-
-
犬も夏バテする?夏バテの症状と対策
雨の季節になり、蒸し暑い日が増えてきましたね。 気温と湿度が上がり、何となく疲れが取れず ダル重~
-
-
犬は家族の中で誰が一番好き?
愛犬は家族全員に対して同じ態度をとりますか? 家族の中で誰かは犬に好かれていて、誰かは嫌われている
-
-
別れと出会い そしてありがとう
2016年も私達にとって別れと出会いの1年になりました。 年明け早々にツムギが入所し、島根へ旅
-
-
分離不安症~ビターアップル事件~
2013年10月2日 3回目のワクチン接種のために富士ハーネスに行きました。 その時、夫
-
-
ビターアップルなど甘噛み防止スプレーについてわが家の考え方
子犬の甘噛みに悩んでいる方は多いようで、私のブログも 甘噛み ビターアップル などの検索
-
-
おとなになったね 生後5か月の掃除機への反応
パピーの掃除機への反応もそれぞれですね。 ウェルシーは初めての掃除機体験では、びっくりしてへた
-
-
犬連れ水沢観音と水沢うどん|群馬県のパワースポットとグルメを楽しもう
ウェルシーだよ♪ 温泉街で有名な群馬県の観光地、伊香保にある「五徳山 水沢観世音」に行ってきたよ。







Comment