犬連れ箱根|駒形神社

公開日: : 東京・神奈川エリア

ウェルシーだよ♪

9月の下旬に、箱根に遊びに行ってきたよ。

箱根と言ったら温泉もあるし、関東屈指のリゾート地だね。

あたしが連れて行ってもらったところをご紹介するよ。

今日は「駒形神社」だよ。

駒形神社鳥居

住宅地の奥に大きな木に囲まれた、小ぢんまりした神社が佇んでいるよ。

駒形神社

駒形神社は箱根宿の鎮守で、箱根神社の社外末社として荒湯駒形権現とも呼ばれているんだよ。

 境内には、箱根七福神の毘沙門天が祀られているよ。

生きる勇気と福徳財宝を授けてくださるそうだよ。

箱根関所からは歩いて10分くらいなので、駒形神社に足を延ばしてみたよ。

関連記事→犬連れ箱根|江戸時代の建物を復元!箱根関所を見に行こう

見どころ

鳥居

鳥居

拝殿

本殿

庚申供養塔

 庚申供養塔

蓑笠明神社

 蓑笠明神社 

犬塚明神社

犬塚明神社

お賽銭箱の前に、わんこいっぱい♪

ついつい、お賽銭をはずみたくなっちゃう。

犬の置物

手水鉢

手水鉢

毘沙門天社

毘沙門天社

まとめのようなもの

駒形神社は小ぢんまりしていている神社だけど、大きな木に囲まれていて静寂なので重厚な雰囲気があるよ。

訪れる人も少ないので境内をゆっくりお散歩しながら、穏やかな心で一つひとつの社にお参りできるね。

箱根七福神の毘沙門天さんを祀ってあるので、運気を上げてくれるかも!

スポンサードリンク
PREV
犬連れ箱根|江戸時代の建物を復元!箱根関所を見に行こう
NEXT
犬連れ箱根|大涌谷の大地獄は霧に阻まれ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

関連記事

国営昭和記念公園

【年間パスポート】国営昭和記念公園で作ってみた!全国の国営公園で使用できるよ

昭和記念公園は、東京都立川市と昭島市にまたがる国営公園です。 昭和天皇御在位50年を記念して、19

記事を読む

石神井公園

犬連れ都立石神井公園散策

ウェルシーだよ♪ 東京都の石神井公園(しゃくじいこうえん)に連れて行ってもらったよ。 ここ、本当

記事を読む

大涌谷案内板

犬連れ箱根|大涌谷の大地獄は霧に阻まれ

ウェルシーだよ♪ 9月の下旬に、箱根に遊びに行ってきたよ。 箱根と言ったら温泉もあるし、関東屈指の

記事を読む

犬連れ紅葉の養老渓谷再び

養老渓谷(千葉県)は、房総半島の中央あたり、市原市と大多喜町にまたがる渓谷だよ。 関東では一番遅い

記事を読む

わんこと歩く江の島&辻堂海浜公園

ウェルシーだよ♪ 入所の迫ったラフ君とパパさんママさんと一緒に、江の島と神奈川県立辻堂海浜公園に行

記事を読む

アジリティで遊ぶ犬

国営昭和記念公園ドッグラン|基本情報・料金・必要な書類など

ウェルシーだよ♪ 東京都立川市・昭島市にある昭和記念公園に行ってきたよ。 秋の昭和記念公園は、銀杏

記事を読む

酋長のオブジェ

犬連れファーレ立川|パブリックアートの街を探検

ウェルシーだよ♪ 東京都立川市のJR立川駅周辺の街を探検してきたよ。 ここには「ファーレ立川」と呼

記事を読む

犬連れ熱海|雨の旅

10月21日~22日、熱海(静岡県)1泊旅行を計画していました。 しかし、どれだけ日頃の行いが悪い

記事を読む

【わんダフルネイチャーヴィレッジ】爽やかハイキングコースで伸び伸び散歩

繁殖犬ケイン君のブログでご紹介されていた「わんダフルネイチャーヴィレッジ」(東京都)に行ってみました

記事を読む

犬連れ冬の高尾山ハイキング

高尾山は都心から電車で45分、大都会東京の片隅に位置する自然あふれる都会のオアシスです。 ツムギを

記事を読む

座る犬
すれ違うとき愛犬を抱っこする小型犬の飼い主にモヤっとする?

愛犬と散歩に行くと、すれ違うときに愛犬を抱っこする飼い主さんがいます

伏せる犬
簿記3級ネット試験を受験してみました

今回の記事は犬とは無関係なので、興味のある方だけお読みくださいね。

伏せる犬
シニア犬は夏に歳をとる?引退から2年尿漏れ再び!8歳の夏

ウェルシーは2023年の4月に3回目、最後の出産をして、その年の8月

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑