慎重さと大胆さと
公開日:
:
第二話 ツムギ
ツムギは慎重な仔だと思うのですが、思いがけず大胆な一面を見せたりします。
水は怖がるかなあと思うと、ずんずん入ってそのまま泳ぎだしたり、高いところにのぼるのは怖がるかなあと思うと、アジリティは全然平気だったりします。
その一方で氷をものすごく警戒して食べなかったり
先日はケイン君のおうちの車に、まさかの乗車拒否でしたしね。
歩道橋は、全然平気で昇降するのに
家の中の階段は、まだ昇り降りしたことがありません。
ツムギにとって自分の家の二階は未知の世界なんですよね。
階段に乗せるのは前足だけ。
人が上から降りてきても
上から呼んでも
おもちゃで誘っても
のぼってこないんですよね・・・。
「そんなものであたしを誘って何か企んでいるでしょ?」
そんな感じに見えます。
疑り深いなあ!
リードを着けて一緒に行けば昇降するようになるかもしれませんね。
でも、目が行き届かない範囲が増えちゃうのもな~。
と思うので無理に練習しなくてもいいかあ・・・。
ツムギの慎重さと大胆さ。
何が基準なんだろうなあ~。
と思うこの頃です。
- PREV
- 犬連れ巾着田散策|先輩犬に人との暮らしのマナーを学ぶ
- NEXT
- この温もりを
関連記事
-
-
稟性のお話とパピーウォーカーにできること
日本盲導犬協会ではパピーの委託期間中に、数日間パピーを協会で預かる通称「預かり訓練」があります。
-
-
悪魔心とノーリードの犬
ツムギと朝の散歩に行きました。 住宅地を歩いていると、前方にトイプードルと飼い主の女性が同じ進
-
-
子犬生後7か月|急にお姉さんに?人と他犬への興奮が落ち着いてきたよ
ツムギは人や犬が大好きで、人や犬を見るとすぐ興奮して突進しようとしていました。 それが「急に」とい
-
-
犬の寝顔が天使過ぎて癒される
どんなにいたずらっ子でも、吠えても甘噛みしても、わんこの寝顔は天使ですよね。 癒されます。 寝顔は
-
-
ツムギ生後12か月齢の備忘録
ツムギは23日に1歳の誕生日を迎えました。 お祝いコメントをくださったみなさん、ありがとうござ
-
-
大型犬の子犬は自分が大きいことをわかっていない
ツムギは犬が好きで、他犬への興味が強いです。 子犬らしい好奇心とフレンドリーな一面を見せますが、他
-
-
入所から2週間 近況報告が届いたよ
ツムギが入所して島根っ仔になり2週間と少しが過ぎた2月16日、神奈川訓練センターでツムギを担当してく
-
-
子犬の社会化 街を歩いてみよう
普段のお散歩とは少し違う雰囲気を体験してみることにしました。 ツムギは車を降りての歩き
-
-
サプライズと協会お泊り
11月8日、募金活動に参加する予定でしたが雨天のため中止になりました。 その日、ひとつのサプラ















Comment