「 群馬・長野エリア 」 一覧
犬連れ桜と諏訪高島城
ウェルシーだよ♪ 4月21日 長野県、諏訪市にある高島城(城址公園)に行ってきたよ。 諏訪の浮城と言われた名城 高島城は、現在では諏訪湖の湖畔にあるわけではないけど、かつては諏訪湖に突き出た水城で
犬連れ諏訪西山公園|千本桜とこいのぼりが圧巻
ウェルシーだよ♪ 長野県、諏訪市にある西山公園に行ったよ。 千本桜とこいのぼり 西山公園は、中央自動車道に隣接していて、高台にある見晴らしのいい公園だよ。 公園から高速道路が見下ろせるよ。
犬連れ蓼科高原女神湖
ウェルシーだよ♪ 長野県、蓼科高原の女神湖をお散歩したよ。 標高1500mの神秘的な湖 標高1500mに位置し、ともに蓼科山を望む白樺湖と女神湖。 今回は女神湖を散策してみたよ。 湖周約1.
犬連れ信州白樺高原長門牧場
ウェルシーだよ♪ タイトル、漢字ばっかりだね。 信州の白樺高原にある「長門牧場」に行ったよ。 標高1400mの犬も入れる牧場 長門牧場は、信州白樺高原にある牧場だよ。 211ha(東京ドーム45
犬連れ佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」
ウェルシーだよ♪ 長野方面にお出かけしたよ。 お出かけの途中で、佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」に寄ったよ。 上信越道佐久平PAから「パラダ」に直結 佐久平PAから、佐久平ハイウェイオアシスパラ
犬連れ赤城南面千本桜
ウェルシーだよ♪ 赤城南面千本桜(群馬県)を見に行ってきたよ。 読みは(あかぎなんめん)だよ。 群馬県のお花見スポット人気第1位! 市道、約1.3㎞に渡って、樹齢60年程の桜が1000本以上植えら
犬連れ沼田公園|歴史と桜を訪ねて
ウェルシーだよ♪ 沼田公園(群馬県)に行ってきたよ。 沼田城(城址)の歴史と見どころ 歴史 沼田城は、平安時代に沼田氏によって築かれたお城だよ。 その後動乱の中で、上杉氏、小田原北条氏と城主が変
犬連れ安中市ろうばいの郷|寒さの中にも春の香り
ウェルシーだよ♪ 群馬県安中市(読みはあんなかだよ)にある、ろうばいの郷に連れて行ってもらったよ。 ろうばいとは? 「ろうばい」は狼狽じゃないよ(笑) 漢字で書くと蠟梅?蝋梅? どっちかなあ?
犬連れ軽井沢|新緑の雲場池と旧軽井沢銀座
5月6日、ゴールデンウィークの最終日。 あまりにも暑いので 避暑だ~!! ということで軽井沢(長野県)に行ってきました。 初夏の軽井沢散策 紅葉の頃がとても綺麗な雲場池ですが、新緑もきっと綺麗だ
犬連れ伊勢崎桜リレー
群馬県の伊勢崎市には公園が多くあります。 いろいろな早咲きの桜が咲いているので、ウェルシーと一緒にでかけてみました。 伊勢崎桜リレー 今回は上の写真の地図の中の ①いせさき市民のもり公園 ②