犬と一緒に〜はじめてのパピーウォーカー〜
2015/06/26 | 第二話 ツムギ, 犬育て
犬と一緒に生活をする中で、なるべく犬が嫌だなと思うことをしないで暮らせればいいの
続きを見る
2015/06/25 | 第二話 ツムギ, 犬に癒されるとき
じっとしていても汗が出るような蒸し暑さのつむたん地方です。 梅雨ですからね
2015/06/24 | 第二話 ツムギ
6月23日でツムギは生後5か月になりました。 ちょっと待って。 早い
2015/06/23 | 第二話 ツムギ, 犬に癒されるとき
子犬は人の気を引くためにいろいろなことを考えますね。 犬は「社会性のある動物」
2015/06/22 | 第二話 ツムギ, 他犬他動物への対応
6月21日に、先輩パピーウォーカーさんのおうちに遊びに行ってきました。 そ
2015/06/20 | 第一話 イズモ, パピーウォーカーの気持ちとか
6月20日はイズモの誕生日です。 2歳になりました。 イズモ、そして
2015/06/19 | 第二話 ツムギ, 犬のしぐさと気持ち
夫は帰宅するとき、私の携帯にワン切りを入れてくれます。 もうすぐ帰るよ~と
2015/06/18 | 第二話 ツムギ, 子犬との遊び方
先日の3回目のレクチャーの時に、Y-13胎(3か月齢)のあるパピーウォーカーさん
2015/06/17 | 第二話 ツムギ, 社会化
家から歩いて30分くらいのところにある市営の公園に行ってみました。 ここは
2015/06/16 | 第二話 ツムギ
ツムギにフィラリア予防薬の「カルドメックチュアブル」を服用させました。 チ
愛犬と散歩に行くと、すれ違うときに愛犬を抱っこする飼い主さんがいます
今回の記事は犬とは無関係なので、興味のある方だけお読みくださいね。
ウェルシーは2023年の4月に3回目、最後の出産をして、その年の8月
*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ
*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から
→もっと見る
名前:gd.vol
お名前|ニックネーム可 (必須)
メールアドレス (必須)
件名
メッセージ本文 ご確認の上チェックをお願いします
Facebookページ