犬連れ城峯公園と桜山公園|紅葉と冬桜を楽しめます
ウェルシーだよ♪
冬桜と紅葉が同時に見られるところに連れて行ってもらったよ。
桜も紅葉もって欲張り!
贅沢な気持ちになるね。
城峯公園
最初は城峯公園(埼玉県)だよ。
公園全体が紅葉と冬桜を楽しめるので、歩いている間ずっと幻想的な雰囲気。
夜にはライトアップもされるんだって。
城峯公園の冬桜は、二重咲き。
あたしがいるところは展望台だよ。
展望台から神流湖(かんなこ)が見降ろせるよ。
城峯公園には、展望台下の多目的広場に農産物直売所があるよ。
駐車場から多目的広場へ向かう途中にレストハウスもあるよ。
残念ながら店内にわんこは入れないけどね。
桜山公園
そして桜山公園(群馬県)だよ。
桜山公園は、山の下の方に日本庭園があって、冬桜は山の上の方にたくさん咲いているよ。
やっぱり夜はライトアップされるんだよ。
紅葉と桜の見頃はいつ?
どちらも紅葉が赤く色づくのは、11月上旬から下旬にかけてだよ。
冬桜の見頃は11月中旬から12月中旬にかけてだよ。
なので、両方が楽しめるのは11月中旬から下旬頃かな?
あたしたちが行ったのは11月10日だったよ。
どちらも道は整備されているけど、アップダウンもあるので足元はスニーカーなどがオススメだよ。
桜山公園は、昨年も連れて行ってもらったの。
もご覧になってみてね。
詳しく書いてあるよ。
この二つの場所は、そんなに距離も遠くないので、ぜひ両方行ってみて欲しいなあ。
桜山公園の桜は一重咲き。
微妙に違う冬桜を両方とも楽しんできてね。
- PREV
- 要求吠えは人に嫌われない方法に直そう
- NEXT
- 犬の下痢予防のために気をつけている3つのこと
関連記事
-
-
犬連れ桜咲く熊谷|石上寺・妻沼聖天山
ウェルシーだよ♪ 夏の暑さで全国的にも有名な、埼玉県の熊谷を探検してみたよ。 春は暑くないし、桜
-
-
犬連れ軽井沢|鬼押出し園とタリアセン
9月2日と3日、ウェルシーを連れて初めての1泊旅行に行きました。 2日は、朝方まで雨が降っていまし
-
-
犬連れ白石城と情緒あふれる城下町
ウェルシーだよ♪ 宮城県白石市のお城「白石城」と、情緒あふれる城下町を探検してきたよ。 白石城と
-
-
犬連れ鎌倉散策|鶴岡八幡宮・鎌倉駅
ウェルシーだよ♪ 海と山に囲まれた神奈川の古都、鎌倉に連れて行ってもらったよ。 新しく買ってもら
-
-
山中湖文学の森公園散策
富士見パノラマリゾートでゴンドラに乗り、ハイキングも楽しんだシオン。 慣れない場所だったけど眠れた
-
-
犬連れ秋の国営武蔵丘陵森林公園
秋晴れの10月最初の日曜日、国営武蔵丘陵森林公園(埼玉県)に行ってみました。 国営武蔵丘陵森林公園と
-
-
ご縁の国島根の旅日記
ツムギの面会があったので、島根を旅してきました。 1日目 広島空港に到着。
-
-
犬連れ鎌倉散策|源氏山から北鎌倉へ 明月院・円覚寺・東慶寺・浄智寺
ウェルシーだよ♪ 海と山に囲まれた神奈川の古都、鎌倉に連れて行ってもらったよ。 新しく買ってもら
-
-
犬連れ那須高原「つつじ吊り橋」|絶景とスリルを堪能しよう!
*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 那須高原は自然豊かで、ハイキングで
-
-
山中湖周辺観光その2 犬連れPICA山中湖ヴィレッジ
ウェルシーだよ♪ トライアル期間中の夏の思い出。 まだ続くよ。 山中湖周辺、2回目のレポートは
Comment
紅葉と冬桜の秋の競演✨
贅沢な気分になれますよね〜
去年ケインと桜山公園に行ったけど、人は景色を楽しめるし、ワンコはお山歩きを楽しめて、ワン連れにいいところでした。
ウェルシーちゃんもパパママと一緒に、秋の休日を満喫できて楽しい一日だったね〜♪
ケインママさん
贅沢な気分ですよね~。
人は景色を楽しみ、犬は落ち葉や草の上を歩いて楽しそうですね。
ウェルシーも去年よりはパクリンチョも減り、ゆったり歩けました。
紅葉がとてもキレイです♪
気候も…今年は雨が多めのような気もしますが、晴れればワンコと一緒に歩くのもとても快適な時期ですよね~♪
アマコちゃん帰ってきた事で、何回も日本の秋を楽しめますね♪
またどこかへお出掛けされた際にはご紹介お願いします♪
サナ父ちゃんさん
今年の秋は暖かい日が多かったので、紅葉が長持ちしそうですね。
そして秋はわりと雨も多いですね。
紅葉と冬桜が綺麗だったので、去年と同じ場所に出かけてしまいました。
ブログネタのために違うところに行けよって思いましたけどね(笑)
またお出かけができたら、ご紹介させていただきますね♪