犬連れ城峯公園と桜山公園|紅葉と冬桜を楽しめます

ウェルシーだよ♪

冬桜と紅葉が同時に見られるところに連れて行ってもらったよ。

桜も紅葉もって欲張り!

贅沢な気持ちになるね。

城峯公園

最初は城峯公園(埼玉県)だよ。

城峯公園

紅葉もみじ

公園全体が紅葉と冬桜を楽しめるので、歩いている間ずっと幻想的な雰囲気。

夜にはライトアップもされるんだって。

紅葉するもみじと冬桜

城峯公園の冬桜は、二重咲き。

冬桜

あたしがいるところは展望台だよ。

展望台

展望台から神流湖(かんなこ)が見降ろせるよ。

神流湖湖

城峯公園には、展望台下の多目的広場に農産物直売所があるよ。

駐車場から多目的広場へ向かう途中にレストハウスもあるよ。

残念ながら店内にわんこは入れないけどね。

城峰公園案内図

桜山公園

そして桜山公園(群馬県)だよ。

桜山公園は、山の下の方に日本庭園があって、冬桜は山の上の方にたくさん咲いているよ。

やっぱり夜はライトアップされるんだよ。

桜山公園日本庭園

紅葉と犬

紅葉と冬桜

紅葉と桜の見頃はいつ?

どちらも紅葉が赤く色づくのは、11月上旬から下旬にかけてだよ。

冬桜の見頃は11月中旬から12月中旬にかけてだよ。

なので、両方が楽しめるのは11月中旬から下旬頃かな?

あたしたちが行ったのは11月10日だったよ。

どちらも道は整備されているけど、アップダウンもあるので足元はスニーカーなどがオススメだよ。

桜山公園は、昨年も連れて行ってもらったの。

こちら→犬連れ桜山公園散策|冬に咲く桜と紅葉を楽しむ

もご覧になってみてね。

詳しく書いてあるよ。

この二つの場所は、そんなに距離も遠くないので、ぜひ両方行ってみて欲しいなあ。

桜山公園の桜は一重咲き。

冬桜

微妙に違う冬桜を両方とも楽しんできてね。

スポンサードリンク
PREV
要求吠えは人に嫌われない方法に直そう
NEXT
犬の下痢予防のために気をつけている3つのこと

ケインママ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. ケインママ より:

    紅葉と冬桜の秋の競演✨
    贅沢な気分になれますよね〜
    去年ケインと桜山公園に行ったけど、人は景色を楽しめるし、ワンコはお山歩きを楽しめて、ワン連れにいいところでした。
    ウェルシーちゃんもパパママと一緒に、秋の休日を満喫できて楽しい一日だったね〜♪

    • gd.vol より:

      ケインママさん
      贅沢な気分ですよね~。
      人は景色を楽しみ、犬は落ち葉や草の上を歩いて楽しそうですね。
      ウェルシーも去年よりはパクリンチョも減り、ゆったり歩けました。

  2. サナ父ちゃん より:

    紅葉がとてもキレイです♪
    気候も…今年は雨が多めのような気もしますが、晴れればワンコと一緒に歩くのもとても快適な時期ですよね~♪

    アマコちゃん帰ってきた事で、何回も日本の秋を楽しめますね♪
    またどこかへお出掛けされた際にはご紹介お願いします♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      今年の秋は暖かい日が多かったので、紅葉が長持ちしそうですね。
      そして秋はわりと雨も多いですね。

      紅葉と冬桜が綺麗だったので、去年と同じ場所に出かけてしまいました。
      ブログネタのために違うところに行けよって思いましたけどね(笑)

      またお出かけができたら、ご紹介させていただきますね♪

関連記事

鶴岡八幡宮若宮

犬連れ鎌倉散策|鶴岡八幡宮・鎌倉駅

ウェルシーだよ♪ 海と山に囲まれた神奈川の古都、鎌倉に連れて行ってもらったよ。 新しく買ってもら

記事を読む

犬連れ北浅羽桜堤公園の安行寒桜|埼玉穴場のお花見スポット

東京では17日にソメイヨシノの開花宣言が出ました。 今年(2018年)は平年より9日早い開花だそう

記事を読む

犬連れ冬の伊豆|小室山公園(2021年4月にリニューアルしたよ)

ウェルシーだよ♪ パパとママに伊豆に連れて行ってもらったよ。 あたしが遊んだところを少しずつ紹介

記事を読む

犬連れ竹寺|牛頭天王が祀られる神仏合習の開運スポット

ウェルシーだよ♪ 埼玉県にある「竹寺」に連れて行ってもらったよ。 お寺だけど、ご本尊は仏様じゃな

記事を読む

箭弓神社社殿

野球関係者に大人気!ギネスの御朱印も!箭弓稲荷神社

ワールドベースボールクラシック(WBC)で、大活躍したヌートバー選手の母親の出身地、埼玉県東松山市

記事を読む

犬連れ国営昭和記念公園|黄金色の銀杏並木散策

11月5日、東京は秋晴れのお天気に恵まれました。 昭和記念公園に行ってきました。 ちょうど紅葉が

記事を読む

花手水

犬連れ行田花手水Weekと紅葉の水城公園

ウェルシーだよ♪ 埼玉県の行田市(ぎょうだし)で、花手水(はなちょうず)と紅葉を楽しんできたよ。

記事を読む

仙台城跡案内

犬連れ仙台城(青葉城)・仙台護国神社・瑞鳳殿|独眼竜政宗ゆかりの地を歩いてみたよ

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 戦国時代の武将で「独眼竜」と呼ばれ

記事を読む

犬連れ桜咲く熊谷|八木橋百貨店・旧中山道跡・片倉シルク記念館・星渓園

ウェルシーだよ♪ 夏の暑さで全国的にも有名な、埼玉県の熊谷を探検してみたよ。 春は暑くないし、桜

記事を読む

犬連れ軽井沢|紅葉の雲場池と旧軽井沢銀座

軽井沢(長野県)は避暑地として有名ですが、日差しが落ち着いた秋に訪れるのも良い場所です。 秋の軽井沢

記事を読む

月山富田城駐車場
犬連れ月山富田城跡|中国地方屈指の難攻不落の山城

ウェルシーだよ♪ 島根県安来市にある月山富田城(がっさんとだじょう)

銅像
魚と妖怪の街境港|犬連れ水木しげるロード散策

ウェルシーだよ♪ 鳥取県境港市にある「水木しげるロード」をお散歩して

美保関灯台からの景色
犬連れ美保関散策|美保神社・青石畳通り・美保関灯台

ウェルシーだよ♪ 島根県松江市にある美保関を散策したよ。 江戸時代か

抱っこされる子犬
明日へ命を繋ぐ!盲導犬繁殖引退犬ウェルシーに孫が生まれました

わが家のお預かり繁殖引退犬ウェルシー、この度孫が生まれ、晴れておばあ

覚えているかな?パピーウォーカー育てたパピーと約10年ぶりの再会

日本盲導犬協会では、育てたパピーが盲導犬にならなかった場合、原則とし

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑