犬連れ長瀞|紅葉の月の石もみじ公園
ウェルシーだよ♪
今年(2020年)の関東地方は台風の上陸が無かったため、例年以上に紅葉が綺麗なんだって!
みんな、今年の紅葉を楽しんでいる?
あたしは、埼玉県の長瀞(ながとろ)町にある「月の石もみじ公園」に連れて行ってもらったよ。
月の石もみじ公園とは
あたしたちは車で出かけたけど、秩父鉄道の上長瀞駅から徒歩5分という好立地、駅近で美しい紅葉が見られる埼玉県の紅葉スポットだよ。
公園の隣には荒川が流れていて、国の指定名勝と天然記念物に指定されている長瀞岩畳(ながとろいわだたみ)や秩父赤壁(ちちぶせきへき)が広がり、絶壁から荒川の水面に映りこむ紅葉を楽しむことができるよ。
夜はライトアップが行われるよ
*2020年は新型コロナウィルスのためライトアップは行われていないよ。
月の石もみじ公園の楽しみ方
月の石もみじ公園の見どころをご紹介するね。
1.高浜虚子の句碑
「月の石もみじ公園」という名前は、明治~昭和の俳人・小説家である高浜虚子(たかはま きょし)が詠んだ俳句「ここに我 句を留むべき 月の石」から名付けられたんだって。
句碑があるよ。
2.埼玉県立自然の博物館
公園の向かい側にある埼玉県立自然の博物館では、化石や岩石をはじめ地層の様子がわかる地学展示を見ることができるよ。
長瀞は岩畳に代表されるように、地質学的みて珍しい地形が見られるため、多くの地質学者が訪れ研究が行われたことから「日本地質学発祥の地」とも呼ばれているんだって。
秩父が海だった時代の地層や、化石などが展示されているよ。
残念ながらわんこは入れないよ。
3.月の石もみじ公園の紅葉
紅葉のシーズンは、例年11月上旬から12月下旬だよ。
あたしたちが出かけた11月23日はとっても綺麗な紅葉だったよ。
4.遊歩道
月の石もみじ公園と岩畳を行き来できる「川沿いの遊歩道」があって、上長瀞駅と長瀞駅の区間を歩くことができるよ。
途中で荒川の河原に降りてみたよ。
大きな石がたくさんあるよ。
わんこのあたしは、くんくんして河原の探検も楽しかったよ。
5.ライン下り
高いところから見たら、ライン下りの船が~!
みんな気持ち良さそうだね。
長瀞のライン下りは、楽しい船頭さんのガイドを聞きながら、春は桜見物、夏は涼風に吹かれて、秋は紅葉の渓谷美を鑑賞しながら、冬はコタツ船でほんのりぽかぽか温かく、1年を通して楽しめるので大人気だよ。
国の特別天然記念物に指定された秩父長瀞の岩畳の中をゆったり、ときにはスリリングに、川下りの醍醐味を体験できるよ。
ケージに入れればわんこもOKなんだって!
ウェルシー、大きすぎるから無理!
ってママに言われた~!
6.岩畳
岩畳は地質学的にも貴重な場所で、畳を敷き詰めたように見えることから岩畳と呼ばれているんだよ。
対岸には秩父赤壁と呼ばれる絶壁が広がっているよ。
難しい知識は無くても、絶壁と川を見ながら特徴的な岩の上を歩くだけで、ちょっとした冒険気分だね。
岩の上は滑るので、歩きやすいスニーカーなどがおすすめだよ。
石の上に座って、川を見たりのんびりくつろぐのも最高だよね。
【アクセス】
所在地:長瀞町大字長瀞1417-1
関越自動車道「花園」ICより国道140号経由で約25分
駐車場:公園の隣 有料(500円/日)
まとめのようなもの
埼玉県の長瀞町にある紅葉スポット「月の石もみじ公園」をご紹介したよ。
「川沿いの遊歩道」は片道20分くらいで歩けるよ。
荒川の清流と、秩父赤壁、岩畳、そしてこの季節は美しい紅葉を楽しみながらのんびり歩いてね。
もみじ色のあたしの可愛い服は、あたしとワトソン君のパピー、ダニエル君のパピーウォーカーさんからのプレゼントだよ。
夏服に続き、秋冬に着られる可愛い服も作っていただいちゃったの。
ダニエルパピーウォーカーさん、ありがとうございました♪
関連記事
-
-
ゴールデンウィークin埼玉その2|犬連れ黒山三滝&龍隠寺
都心から電車で1時間ほどのところにある埼玉県越生(おごせ)町は、自然を楽しめる場所がたくさんあります
-
-
犬連れ北本自然観察公園|エドヒガンザクラで春を満喫
埼玉県の北本市にある県営「北本自然観察公園」には、国や市の天然記念物になっている桜があります。 ソ
-
-
那須フラワーワールド|犬と歩く高原のお花畑
*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 栃木県那須町にある「那須フラワーワ
-
-
犬連れ春日山城址|「越後の龍」上杉謙信の居城を満喫
ウェルシーだよ♪ 戦国時代の名将、上杉謙信の居城、新潟県にある春日山城跡を散策してきたよ。 写真
-
-
山中湖周辺観光その1 犬連れ花の都公園
ウェルシーだよ♪ トライアル期間中の思い出。 今日の記事は「山中湖花の都公園」だよ。 山中湖花の
-
-
犬連れ「手打ち蕎麦 麦わらぼうし」越生あじさい街道近くの山奥の蕎麦店
ウェルシーだよ♪ 今年(2021年)は梅雨入りが早そう。 まだ5月だけど、1週間くらい雨や曇りのす
-
-
犬連れよしみコスモス祭りと道の駅いちごの里よしみ
ウェルシーだよ~♪ 吉見町は埼玉県のほぼ中央に位置する町だよ。 コスモスが綺麗なところがあるって
-
-
犬連れ難波田城公園|城跡と古民家と資料館をたっぷりお散歩
ウェルシーだよ♪ 埼玉県の富士見市にある難波田城(なんばたじょう)公園に連れて行ってもらったよ。
-
-
犬と楽しむ山中湖花の都公園
ウェルシーだよ♪ あたしの異母妹、カエデちゃんと一緒におでかけしたよ。 最初に行ったのは「山中湖花の
-
-
犬連れ美ヶ原高原|アルプス展望絶景ハイキング
ウェルシーだよ♪ 標高2000mを超える雲上の別世界、美ヶ原高原(長野県)に連れて行ってもらったよ
Comment