犬連れさきたま古墳公園
ウェルシーだよ♪
「さきたま古墳公園」に連れて行ってもらったよ~♪
「埼玉」の地名発祥の地
さきたま古墳公園があるのは、埼玉県の行田(ぎょうだ)市で、ここが「埼玉」という地名の発祥地らしいよ。
「万葉集」に「前玉(さきたま)」や「佐吉多万(さきたま)」などと地名を表記した和歌が収められているんだって。
古墳がたくさん!
さきたま古墳公園は、大きな古墳が集中してあることで知られているよ。
今から1300年~1500年くらい前に建造された古墳が大きなものだけでも9基もあるんだよ。
そのうち、登ることができるのは「丸墓山古墳」と「稲荷山古墳」の2基だよ。
丸墓山古墳
まあるい小高い山のように見える「丸墓山古墳」は日本で一番大きな円墳と言われているよ。
1590年の豊臣秀吉と小田原北条氏の戦い(小田原の役)で忍城(おしじょう)を水攻めにした石田三成は、「丸墓山古墳」の頂上に本陣を築いたんだって。
「丸墓山古墳」へ至る道は周囲より少し高くなっているよ。
これは石田三成が水攻めで築いた「石田堤」の一部なんだって。
丸墓山古墳~!!
わ~い!
早く行こうよ~!!
頂上からの眺めは古代の豪族気分?
あたしはお姫様気分(笑)
実は、丸墓山古墳のあたりは桜の季節が最高なんだって。
ママが2012年に出かけたときの写真を持っていたよ。
古墳の上でお花見っていうのも素敵だし、下から桜を眺めてもとっても綺麗だよ。
わんこのお散歩に最適
公園と言っても、子どもが遊ぶ遊具などは無いよ。
だだっ広い場所を古墳を眺めながらお散歩するっていう感じ。
よくこんな大きなものを作ったものだよね~。
歩道に「まが玉」をデザインした埼玉県章のタイルがあったよ。
まが玉は「幸魂(さきみたま)」とも言われていて
さきみたま→さきたま→さいたま
っていう地名になったのかな?
しかし、埼玉の夏は暑いね~。
何もないところは厳しいわ。
木陰のところは、涼しくて気持ちいいけどね。
木陰で一休みしながら歩いたよ。
バックは「稲荷山古墳」ね♪
移築民家
将軍山古墳の括れの部分には、昭和の頃まで民家があったらしいの。
これを公園内の別の場所に移築して、古墳を修復したんだって。
旧遠藤家住宅。
昭和の暮らしぶりがうかがえるよ。
まとめのようなもの
さきたま古墳公園には、9基の大古墳のほかに、芝生広場、はにわの館、さきたま史跡の博物館、将軍山古墳展示館、移築民家、薬用植物園、休憩舎、駐車場などの施設があるよ。
はにわの館では、はにわ作りが体験できる(犬は入れないよ)ので、親子で楽しめそうだね♪
道は平坦で歩きやすく、古墳からの眺めもいいよ。
難点は夏は「暑い」こと。
木陰の部分はいいのだけど、日差しを遮るものが無いところは辛いので真夏のお散歩は避けたほうがいいかも~。
さきたま古墳公園から3㎞くらいのところに、戦国時代に石田三成に水攻めに遭った「忍城(おしじょう)」があるので、併せて出かけるのがおすすめだよ。
関連記事
-
犬連れ紅葉の白雲山鳥居観音
ウェルシーだよ♪ 「白雲山 鳥居観音」(埼玉県)に行ってきたよ。 埼玉県の紅葉の名所というと秩父
-
秋のお彼岸前の巾着田
曼珠沙華(彼岸花)で有名な埼玉県の巾着田に行ってきました。 川の流れが蛇行し、上から見ると巾着のよ
-
犬連れ忍城址公園 浮き城にあやかり運気を上げよう
ウェルシーだよ♪ 映画にもなった「のぼうの城」の舞台、埼玉県の忍城址公園(おしじょうしこうえん)に
-
野球関係者に大人気!ギネスの御朱印も!箭弓稲荷神社
ワールドベースボールクラシック(WBC)で、大活躍したヌートバー選手の母親の出身地、埼玉県東松山市
-
犬連れ桜と諏訪高島城
ウェルシーだよ♪ 4月21日 長野県、諏訪市にある高島城(城址公園)に行ってきたよ。 諏訪の浮城
-
犬連れ軽井沢|紅葉の雲場池と旧軽井沢銀座
軽井沢(長野県)は避暑地として有名ですが、日差しが落ち着いた秋に訪れるのも良い場所です。 秋の軽井沢
-
犬連れ沼田公園|歴史と桜を訪ねて
ウェルシーだよ♪ 沼田公園(群馬県)に行ってきたよ。 沼田城(城址)の歴史と見どころ 歴史 沼田
-
犬連れ水沢観音と水沢うどん|群馬県のパワースポットとグルメを楽しもう
ウェルシーだよ♪ 温泉街で有名な群馬県の観光地、伊香保にある「五徳山 水沢観世音」に行ってきたよ。
-
犬連れ国営ひたち海浜公園
ウェルシーだよ♪ 秋晴れの1日になった10月21日に、国営ひたち海浜公園(茨城県)に行ってきたよ。
Comment