小田原フラワーガーデン|犬連れで1年を通して楽しめる植物公園

公開日: : 東京・神奈川エリア

*記事には広告が含まれていることがあります。

ウェルシーだよ♪

神奈川県小田原市にある「小田原フラワーガーデン」に連れて行ってもらったよ。

小田原フラワーガーデン

小田原フラワーガーデンとは

小田原フラワーガーデンは四季折々の花を楽しめる植物公園だよ。

わんこはトロピカルドーム温室や、管理棟などの建物内には入れないけど、敷地内をリードでつないで一緒にお散歩できるよ。

エリア案内

1.バラ園

あたしたちがでかけた2024年5月12日は、アルカディア広場周辺のバラ園のバラがとっても綺麗だったよ。

約160品種360本のバラが植栽されているんだって。

見頃は、春(5月中旬~6月上旬)、秋(10月下旬~11月下旬)だよ。

バラと犬

バラの香りに包まれながら、わんこと一緒にお散歩できるよ。

バラ園をお散歩

バラ園をお散歩

歩き疲れたらベンチで一休みもできるよ。

ベンチで一休み

2.ハナショウブ池

渓流の梅園内の「流れ」から「ハナショウブ池」に沿って約180品種1000株が植栽されているよ。

ハナショウブの見頃は6月上旬~下旬。

あたしたちが出かけたときは、一足早いスイレンが咲いていたよ。

睡蓮

睡蓮

6月頃からハナショウブも咲いて、ハナショウブとスイレンの競演が楽しめそうだね。

3.渓流の梅園

公園面積の半分を占める「渓流の梅園」では、約300品種500本のウメが咲き誇るというので、見ごたえありそうだね。

あたしたちが出かけたときのウメは青い実をたくさんつけていたよ。

ウメの実

道のところどころに落ちているので

なにこれ、美味しいの?

パクッ♪

って口に入れてママに叱られたよ。

青梅には毒があるんだって!

良い仔のみんなはマネしないでね。

ウメのお花の季節に行ってみたいな!

小田原フラワーガーデンの施設

1.トロピカルドーム温室(有料)

トロピカルドーム温室は、小田原市環境事業センター(ゴミ焼却施設)の余熱を利用している直径40メートル、高さ22メートルの温室だよ。

温室内には約300種の熱帯・亜熱帯の花木、果樹を植栽していて、1年を通して南国ムードを楽しめるよ。

わんこは入れないよ。

2.アルカディア広場

アルカディア広場には、季節のお花の花壇がが広がっているよ。

アルカディア広場

また、夏期限定で噴水を稼働させるため、ちびっ子に人気の水遊びスポットだよ。

3.テイクアウトカフェ「ハイビスカス」

マンゴー、グァバ、ライチなどのトロピカルジュースや、カレー、パスタなどの軽食、ジェラートなどを販売しているよ。

【営業日】

土曜日、日曜日、祝日、イベント開催中

【営業時間】

午前10時~午後4時(ラストオーダー午後3時30分)

4.フラワーショップ「piccolo」

トロピカル温室に隣接しているお花屋さんだよ。

【営業時間】

午前10時~午後4時

【定休日】

月曜日(祝日、休日の場合は翌日)、年末年始、公園の休園日に準ずる

まとめのようなもの

小田原フラワーガーデンのコンセプトは「一年中花と緑が楽しめる公園」だよ。

「お花の開花リレー」を見ると、ほとんど1年中何か見られそうだね。

開花カレンダー

お花の開花時期に合わせてバラフェスタ、花菖蒲・睡蓮祭りなどのイベントを開催するほか、年間を通して様々なイベントを開催しているよ。

わんこ連れでお花を見ながら回って1時間くらい。

季節のお花や緑を楽しんでね。

【アクセス】

小田原厚木道路 小田原東IC

小田原厚木道路 荻窪IC

東名高速道路 大井松田IC

所在地:神奈川県小田原市久野3798-5

電話:0465-34-2814

入園料:無料(トロピカル温室 有料)

駐車場:無料

開園時間:午前9時~午後5時

休園日:

  • 月曜日(祝日、休日の場合は翌日)
  • 年末年始

情報は2024年5月現在です。

最新情報は公式HPをご覧ください。

こちら→小田原フラワーガーデン

スポンサードリンク
PREV
犬連れふじの咲く丘~庚申山総合公園散策|群馬県の春を満喫しよう
NEXT
おだわら諏訪野原公園|犬の散歩と子どもとのお出かけに最高!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

関連記事

鶴岡八幡宮若宮

犬連れ鎌倉散策|鶴岡八幡宮・鎌倉駅

ウェルシーだよ♪ 海と山に囲まれた神奈川の古都、鎌倉に連れて行ってもらったよ。 新しく買ってもら

記事を読む

【わんダフルネイチャーヴィレッジ】犬とプールを体験

9月3日にパピーウォーカー仲間と一緒に、わんダフルネイチャーヴィレッジ(東京都)に行ってきました。

記事を読む

犬連れ熱海|雨の旅

10月21日~22日、熱海(静岡県)1泊旅行を計画していました。 しかし、どれだけ日頃の行いが悪い

記事を読む

犬連れ奥多摩|御岳山周辺散策

ウェルシーだよ♪ トライアル期間中の夏の思い出シリーズはまだ続くよ。 御岳山(みたけさん)に連れ

記事を読む

ススキの穂

犬連れ箱根|秋風に揺れる仙石原のすすきを楽しもう

ウェルシーだよ♪ 9月の下旬に、箱根に遊びに行ってきたよ。 箱根と言ったら温泉もあるし、関東屈指の

記事を読む

箱根関所

犬連れ箱根|江戸時代の建物を復元!箱根関所を見に行こう

ウェルシーだよ♪ 9月の下旬に、箱根に遊びに行ってきたよ。 箱根と言ったら温泉もあるし、関東屈指の

記事を読む

犬連れ国営昭和記念公園|黄金色の銀杏並木散策

11月5日、東京は秋晴れのお天気に恵まれました。 昭和記念公園に行ってきました。 ちょうど紅葉が

記事を読む

滝山公園標識と犬

犬連れ都立滝山公園・滝山城址・ランチは「Cafeどす」で

ウェルシーだよ♪ 今年は5月1日に平成から令和へと改元になったので、ゴールデンウィークが特別に10

記事を読む

犬連れ紅葉の養老渓谷再び

養老渓谷(千葉県)は、房総半島の中央あたり、市原市と大多喜町にまたがる渓谷だよ。 関東では一番遅い

記事を読む

鳥居

犬連れ五所神社|推定樹齢850年の御神木と七福神が見守る湯河原のパワースポット

ウェルシーだよ♪ 神奈川の人気パワースポット、湯河原の五所神社に連れて行ってもらったよ。 推定樹齢

記事を読む

散歩する犬
犬の急性胃腸炎は早急に動物病院へ!原因・症状・治療・完治まで

9月も終盤になりましたが、まだ、日中は30℃近くなる日もあるウェルシ

麦茶を飲む犬
犬に麦茶は大丈夫?ダイエット中の犬の水分補給にベストかも

9月も中旬になりましたが、まだまだ暑いウェルシー地方です。 夏バテや

座る犬
すれ違うとき愛犬を抱っこする小型犬の飼い主にモヤっとする?

愛犬と散歩に行くと、すれ違うときに愛犬を抱っこする飼い主さんがいます

伏せる犬
簿記3級ネット試験を受験してみました

今回の記事は犬とは無関係なので、興味のある方だけお読みくださいね。

伏せる犬
シニア犬は夏に歳をとる?引退から2年尿漏れ再び!8歳の夏

ウェルシーは2023年の4月に3回目、最後の出産をして、その年の8月

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑