犬連れ富士河口湖紅葉まつり|もみじ回廊から大池公園へ散策

公開日: : 山梨エリア

ウェルシーだよ♪

富士河口湖紅葉まつりに連れて行ってもらったよ。

河口湖には、カエデ、イチョウ、ポプラなど、秋になると美しく紅葉する木がたくさんあるんだよ。

河口湖は、富士山を背景に湖畔のモミジが色づく、紅葉スポットだよ。

富士河口湖紅葉まつり

富士河口湖紅葉まつりは、河口湖の北岸、梨側沿いに約150m続くもみじ回廊周辺をメイン会場に様々な出し物や出店、ライトアップなどが行われるイベントだよ。

会場には食べ物屋さんもたくさん!

出店

ここは、アクセサリーを売るお店かな?

出店

いろいろなお店が出ていたよ。

全国から個人作家たちが一堂に会し、木工やガラス、シルバーアクセサリーなどを販売しているんだって。

地元グルメや特産品の販売も行われているので、きれいな紅葉を楽しんだら、お店に立ち寄って食事をしたり、お土産を見つけるのも楽しいね。

もみじ回廊

早速もみじ回廊をお散歩したよ。

もみじ回廊

河口湖の紅葉の見頃は、例年11月上旬から下旬にかけてだそうだよ。

あたしたちが出かけた11月8日は、まだ緑色の葉っぱもあったり、オレンジ色に色づいていたり、真っ赤になっていたり、グラデーションがとっても奇麗だったよ。

もみじ

もみじ

わんこも嬉しい土の道。

くん活も楽しみながら歩けるよ。

もみじ回廊

電球がたくさん下がっているね。

夜になると明かりが灯って、モミジを奇麗にライトアップするんだね。

もみじ

もみじ回廊を抜けて湖畔を河口湖大橋の方へ歩いていくと、湖の向こうに富士山が見えてきた!

紅葉と富士山

はずなんだけど…この日は雲が多く、富士山は雲の上にちょっぴり頭を出しただけだったよ。

条件が良ければ、湖越しの富士山と奇麗なモミジの写真が撮れると思うよ。

しばらく歩くと綾小路きみまろ茶屋があったよ。

綾小路きみまろ茶屋

そばには布袋様もいらっしゃった♬

布袋尊

実は「河口湖黄金の七福神」といって、もみじ回廊あたりから河口湖大橋を渡ったあたりまで、黄金の七福神がいらっしゃるの。

みんなお参りしていきたかったのだけど、この日は観光客が多くてゆっくりお参りできなかったよ。

布袋様だけでもお参りできて良かった!

【富士河口湖紅葉まつり】

2025年の河口湖紅葉まつりは

11月1日(土)~11月30日(日)9:00〜19:00(ライトアップは日没から21:30)

だよ。

アクセス:中央自動車道河口湖ICより約10分

    :東富士五湖道路富士吉田ICより約15分

入場料:無料

駐車場:もみじ回廊第1駐車場など、臨時駐車場や周辺施設の駐車場を利用

公式HP→富士河口湖もみじ祭り|富士河口湖町観光情報サイト

大池公園

もみじ回廊から湖畔のお散歩を楽しんだら、少し足を延ばして大池公園へ♬

大池公園は「河口湖大橋」の東側に位置し、ポプラ並木が目印の公園だよ。

日本の道100選に選出されているんだって。

大池公園と犬

紅葉の時期には高くそびえたつポプラ並木が色付き、地面は赤と黄色の絨毯になるんだよ。

大池公園

まるで絵本のような景色で、そこだけ別世界みたいだよ。

河口湖紅葉まつりに訪れたら、ぜひ足を延ばしてみてね。

まとめのようなもの

富士河口湖紅葉まつりに連れて行ってもらったよ。

河口湖畔にはおよそ400~500本に及ぶ紅葉があるそうだよ。

最盛期には湖に美しい紅葉の風景を映し出すので、ぜひ楽しんでね。

周辺施設を中心に様々な催しが行われ、紅葉回廊では、幻想的なライトアップが催されるよ。

河口湖は晴れていて暖かいと思っていても、日が落ちると寒くなるよ。

寒暖差が大きいので、ライトアップを楽しむ人は上着など温かい服を持って出かけてね。

スポンサードリンク
PREV
犬連れ月山富田城跡|中国地方屈指の難攻不落の山城

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

関連記事

カフェレストラン風詩

わんこOK!山梨県忍野の洋食カフェレストラン「風詩」でランチにしました

ウェルシーだよ♪ あたしの異母妹、カエデちゃんと一緒におでかけしたよ。 最初に「山中湖花の都公園

記事を読む

犬連れ本栖湖|泳ぎまくりだワン!

ウェルシーだよ♪ トライアル期間中の夏を楽しむあたしたち。 今日のお話は本栖湖だよ。 本栖湖 本

記事を読む

犬連れ清里テラス|天空の極上テラスを満喫

ウェルシーだよ♪ ここから一気に夏の思い出をお話しするよ。 今日のお話は、清里テラスだよ。 清里

記事を読む

泳ぐ3頭の犬

本栖湖は犬連れにおすすめの水遊びスポット

ウェルシーだよ♪ 去年の夏に再びパパとママのおうちに帰ってきたあたし。 去年、トライアル期間中に

記事を読む

新倉山浅間公園

犬連れ富士山と桜旅|新倉山浅間公園

ウェルシーだよ。 富士山の周りでお花見を楽しんできたよ。 今回は、新倉山浅間公園だよ。 上の写真

記事を読む

姫の井戸

犬連れ武田神社|勝運にご利益あり!武田信玄公を祀る神社

ウェルシーだよ♪ 山梨県甲府市にある舞鶴城公園に連れて行ってもらったよ。 こちら→犬連れ舞鶴城公園

記事を読む

巨石がご神体

犬連れ石割神社|ご神体の巨石を3周して幸運を導こう

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 山梨県の山中湖村にある石割山の八合

記事を読む

出店がたくさん

犬連れ笛吹川フルーツ公園|見晴し最高!大人も子どももわんこも楽しめる

ウェルシーだよ♪ 山梨県の一宮御坂エリアは、4月になると桃の花が一斉に開花して、当たり一面がピンク

記事を読む

花の都公園立札と犬

犬と楽しむ山中湖花の都公園

ウェルシーだよ♪ あたしの異母妹、カエデちゃんと一緒におでかけしたよ。 最初に行ったのは「山中湖花の

記事を読む

富士山と桜

犬連れ富士山と桜旅|忍野八海

ウェルシーだよ♪ 富士山の周りでお花見を楽しんできたよ。 今回は忍野八海(おしのはっかい)だよ。

記事を読む

もみじ
犬連れ富士河口湖紅葉まつり|もみじ回廊から大池公園へ散策

ウェルシーだよ♪ 富士河口湖紅葉まつりに連れて行ってもらったよ。 河

月山富田城駐車場
犬連れ月山富田城跡|中国地方屈指の難攻不落の山城

ウェルシーだよ♪ 島根県安来市にある月山富田城(がっさんとだじょう)

銅像
魚と妖怪の街境港|犬連れ水木しげるロード散策

ウェルシーだよ♪ 鳥取県境港市にある「水木しげるロード」をお散歩して

美保関灯台からの景色
犬連れ美保関散策|美保神社・青石畳通り・美保関灯台

ウェルシーだよ♪ 島根県松江市にある美保関を散策したよ。 江戸時代か

抱っこされる子犬
明日へ命を繋ぐ!盲導犬繁殖引退犬ウェルシーに孫が生まれました

わが家のお預かり繁殖引退犬ウェルシー、この度孫が生まれ、晴れておばあ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑