CIMG8501
公開日:
:
関連記事
-
-
ツムギ生後10か月齢の備忘録
11月23日でツムギは生後10か月齢になりました。 体重は24.5kg。 先月と同じです
-
-
S-14胎5回目のパピーレクチャー
8月20日は5回目のパピーレクチャーでした。 シオン家は4回目のパピーレクチャーを欠席したので
-
-
子犬のしつけには「おやつ」も「叱る」も必要ない!盲導犬パピーのしつけ方
子犬をおうちに迎えたら、人と楽しく暮らすためにはしつけも必要ですね。 盲導犬のパピーウォーカーは、
-
-
犬に信頼されるには|分かりやすく一貫した態度で接しよう
あなたは、愛犬に信頼されていますか? この仔、本当に自分のことを信頼してくれているのかな? と思う
-
-
犬連れ巾着田散策|先輩犬に人との暮らしのマナーを学ぶ
埼玉県に巾着田(きんちゃくだ)という彼岸花の群生地があります。 高麗川(こまがわ)の流れが蛇行して
-
-
意外と簡単!自分でできる犬の耳のケア
ウェルシー地方は夏の暑さがハンパないです。 おまけに湿度が高いので、サウナ状態になります。 人に
-
-
イズモぐるみ~つながる心~
先日宅配が届きました。 何だろう? ラブラドールのぬいぐるみです。 イズモの母犬ア
-
-
盲導犬パピートイレトレーニング WAIT ONE TWO
ウェルシーは、今月の14日で生後4か月になります。 委託から生後2か月齢の間に サークル=トイレ
-
-
犬連れ立石公園|諏訪湖を一望できる美しい風景
ウェルシーだよ♪ 長野県諏訪市にある立石公園に連れて行ってもらったよ。 立石公園は標高934mの場
-
-
ボールの持ってこい遊びにもマイブームがあるらしい?
お昼寝から目覚めたウェルシーに寝起きの排泄をさせると ねえねえママちゃん、遊びましょう。 と誘っ







Comment