「 しつけ 」 一覧
吠え方で分かる犬の気持ち|吠え癖をつけないためには?
2020/06/18 | 吠え
犬は吠える動物なので、吠えるのは当たり前のことなのですが、飼い主さんのお悩みで一番多いのが「吠え」で、また地域住民のクレームで一番多いのも「吠え」なのだそうです。 犬の吠え方は主に4種 犬の吠え方
叱ると逆切れする犬は飼い主より自分が上だと思っているの?
2020/06/03 | しつけ
*記事には広告が含まれていることがあります。 犬と暮らしていると、犬を叱る場面があると思います。 あなたの愛犬は叱られたときにどんな態度を取りますか? フン!何よ! 不貞腐れるウェルシーさん。 叱
【パピーウォーカーお悩み】散歩前に排泄させても散歩中に失敗しちゃうんです
2020/05/07 | 盲導犬式トイレトレーニング
家庭犬のみなさんは、犬が家の中でトイレ以外の場所に排泄をしなければOKですよね? 排泄は必ずお散歩でするという仔も多いのではないでしょうか? しかし、そうはいかないのが盲導犬パピーで、トイレのしつけ
甘え?わがまま?犬のトイレのしつけをやり直しています
2020/03/26 | 繁殖犬~引退後のウェルシー, 盲導犬式トイレトレーニング
盲導犬候補犬は、パピー時代は部屋でも外でもコールで排泄ができるようにパピーウォーカーがしつけるのですが、訓練センターへ戻ると排泄グランドは外みたいなものなので、だいたい外派になります。 ウェルシーも
【動画】子犬のお座りの教え方のコツ
2020/01/30 | コマンドに従う, D‐18胎ワトソン*ウェルシー仔
ウェルシーは昨年(2019年)12月15日に初めての出産をしました。 子犬たちは順調に離乳食も進み、生後40日頃に断乳もしました。 動画は生後43日目ですが、子犬用のミルクに浸したフードを食べていま
犬が芝生や草を食べるのはなぜ?犬が草を食べるのは問題ないの?
2019/12/05 | 散歩
お散歩中に草をパクってやる仔はいませんか? お腹が空いていなくても何でも拾い、口に入れたがるのがラブラドールの子犬なのかもしれませんが、うちはみんなやっていたような気がします。 わが家の4パピ
犬への指示は大きな声ではっきり伝える?犬に指示を出すときのちょっとしたコツ
2019/11/27 | コマンドに従う
犬との暮らしの中で、指示(コマンド)に従うことを教えたり、褒めたり叱ったりする場面があると思います。 そのときの言葉は 家族全員で統一する。 はっきりした発音にする。 と犬が理解しやすい
雨上がりの犬の散歩で気をつけたいこと
2019/11/25 | 繁殖犬~引退後のウェルシー, 散歩
久し振りに一日中雨になりました。 ウェルシーは、小雨くらいなら気にせずお散歩に行きますが、しとしと降り続くような日は、お散歩に行きたがりません。 ほとんど眠り犬になっていました。 それをいいことに(笑
犬のお散歩嫌いを克服したい
2019/11/20 | 散歩
ウェルシーとのお散歩中に会った女性が、ウェルシーを見て いいこに歩いているね~。 羨ましいわ。 と言いました。 女性は、子犬の頃にあまり外に出さなかったためか、愛犬がお散歩嫌いになってしまって苦痛だと
犬は可愛いけどお散歩は面倒?犬との散歩を楽しむ工夫
2019/10/07 | 散歩
今年はお彼岸を過ぎても残暑が続いているのですが、10月に入り日差しは強くても湿度が少なくなってきました。 犬の散歩に行きやすい季節になってきましたね。 犬の散歩が面倒だなあ。 と思うことはありま