「 繁殖犬~引退後のウェルシー 」 一覧
ハウスは避難場所?怖がりな犬も自分で対処できれば問題無し
2019/03/07 | 繁殖犬~引退後のウェルシー, 犬育て
犬が怖いと思うものはその犬によってそれぞれです。 ウェルシーは、家(自分のテリトリー)に見知らぬものが入ってくるのではないか? と感じる「音」に対して警戒する傾向にあります。 音に驚いても、来客
一難去ってまた一難?犬との暮らしは大変なこともあるけれど
2019/03/06 | 繁殖犬~引退後のウェルシー, 犬に癒されるとき
ウェルシーだよ♪ あたしのシーズンは、3月4日で終わったよ。 2月15日からだったので、19日間だったよ。 可愛いシーズンパンツを作っていただいたので快適に過ごせたけど、やっぱりシー
犬を健康的に太らせる!ウェルシー体重UP計画
2019/03/02 | 繁殖犬~引退後のウェルシー, 健康管理
ウェルシーだよ♪ 最近、メディカルチェックのため、神奈川訓練センターに行く機会があったよ。 健康状態は問題なし。 爪も綺麗に切ってもらったよ。 うちのママ 怖い! とか言って、少しずつしか
犬をノーリードにすると思わぬ事故になるかも
2019/02/28 | 繁殖犬~引退後のウェルシー, 散歩
ウェルシーだよ♪ お散歩に行ったよ。 暖かくなってきて、ちらほら梅が咲き始めていたよ。 ノーリードの犬 住宅地の一本道を歩いていたら、後ろからおじちゃんがあたしたちを追い抜いて行ったの。 前
人が大好き興奮しやすい犬 興奮をコントロールする練習中
2019/02/27 | 繁殖犬~引退後のウェルシー, 社会化
ウェルシーだよ♪ ママとお散歩に行ったよ。 今日は、人にかまってもらうと興奮しやすいあたしが、興奮をコントロールできるように頑張っているお話だよ。 人との触れ合いは穏やかに接してくれる人に絞る
犬にコマンドに従うことを教えるが自ら考える力も伸ばしたい
2019/02/26 | 繁殖犬~引退後のウェルシー, しつけ
最近、ウェルシーと暮らしている中でいわゆる「コマンド」を使うことが減ってきました。 日本盲導犬協会では、Sit=座る、Down=伏せる、というように英語のコマンドを使って犬に指示を出します。 パピ
ライトブラウンの目をしたラブラドール!犬の目の色7種類をご紹介
2019/02/25 | 繁殖犬~引退後のウェルシー, 雑感
ウェルシーだよ♪ みなさんの愛犬の目の色はどんな色? 人と同じように、犬にも黒(正確には濃茶)だけじゃなくて、いろいろな目の色があるよ。 目の色にはメラニン色素が関係しているよ。
シーズン中の犬のある日の様子
2019/02/21 | 繁殖犬~引退後のウェルシー, 繁殖犬飼育ボランティアの気持ちとか
ウェルシーだよ♪ 日差しがポカポカだけど風が強いよ。 2月も3週目に入って、だんだん暖かい日も増えてくるのかな? パパと朝のお散歩に行ったよ。 でもさ ウェルシー、お散歩
犬の発情出血について知っておいてね 2回目のシーズンが来ました
2019/02/19 | 繁殖犬~引退後のウェルシー, 健康管理
ウェルシーだよ♪ あたしね、2月15日から2回目のシーズンが始まったよ。 そして、今回は交配の予定は無いそうだよ。 楽しみは次にとっておく~♪ 女の子犬の発情出血は「シ
犬は幸せだと胴が長くなるらしい
2019/02/16 | 繁殖犬~引退後のウェルシー, 健康管理
先日、飼い主の女性が16歳のラブラドールのお腹を蹴るというニュースがありました。 犬は保護団体に保護されました。 暴力的な行動は、誰が見てもわかりやすいのですが、虐待とまではいかなくても犬が辛いと