CIMG0119
公開日:
:
関連記事
-
【ウッディ・タフ・スティック】安全で犬が夢中になる噛むおもちゃ
犬にとって「噛む」ことは本能的なもので、特に乳歯の甘噛みの頃はいろいろなものを齧りたがります。 パ
-
人とコミュニケーションが取れる犬になってきた
わんことコミュニケーションが取れるようになってくると、犬との暮らしが楽しくなりますね。 人の言葉を
-
クリスマスプレゼント
今年、2016年のクリスマスは土日になりましたね。 愛犬と、家族と、カップルと、お友達と・・・
-
電流注意!犬が踏切を怖がるのはこれが原因かも?
生後5か月齢のツムギ。 現在の散歩の時間は、朝は1時間くらいです。 昼間(暑いので夕方が多い)は
-
犬が身体を掻くしぐさ
犬は時々自分の身体をカキカキって掻きますね。 後ろ足で掻くことが多いと思いますが、みなさんのわ
-
子どもと犬は仲良し?子どもと犬が一緒に過ごすメリットとデメリット
先日、ご両親と3歳の男の子が遊びに来ました。 大きな犬は子どもにとっては怖いかも? 子どもとウェ
-
大きな声では言えないけれど私は犬が嫌いなんです
わが家では置き薬を利用しています。 置き薬というのは、販売業者が直接消費者の家庭を訪問して薬を消費
-
犬のリードは何がおすすめ?日常使いのリードの選び方
わんことのお散歩に欠かせないリードですが、あなたはどんなリードを使っていますか? いろいろな種類の
-
犬は反省する?反省させるよりも褒めて伸ばすことにしています
犬と暮らすうえでは、犬が人社会の中で楽しく暮らせるように、安全に生活できるように、しつけ=マナーを
-
メス犬あるある?陰部からの出血は発情出血ではなく膀胱炎でした
メス犬は、生後6か月を過ぎると初めてのシーズンを迎える可能性があります。 小型犬より大型犬の方が遅
Comment