DSCF9162
公開日:
:
関連記事
-
-
盲導犬繁殖犬ウェルシー2回目の出産|可愛い子犬たちが誕生したよ
2回目の出産のため富士ハーネスに里帰りしていたウェルシーですが、無事に出産しましたよ~。 母子と
-
-
犬にごはんをあげる前に「待て」は必要か?「待て」の役割とは?
犬の基本的なしつけで「待て」がありますね。 私は個人的には、ごはんに限らず「待て」は必要だと思って
-
-
子犬 歯の生え変わりが始まったよ
昨日、ツムギの口元がいつもとなんか違う!と気付きました。 おっ? 下の前歯が一本
-
-
犬連れ富士山(五合目)初心者も富士山を楽しもう
ウェルシーだよ♪ 日本が誇る世界遺産! 富士山に連れて行ってもらったよ。 五合目で手軽に富士山を楽
-
-
室内の涼しい場所を探し求めてさまよう夏の犬
本日の室温33℃ シオぴ~地方の夏は気温も湿度も高く、熱い空気が肌にまとわりつくような鬱陶しさ
-
-
分離不安症~ビターアップル事件~
2013年10月2日 3回目のワクチン接種のために富士ハーネスに行きました。 その時、夫
-
-
引張りとか歩かないとかお散歩の悩みはいろいろあるけれど
ウェルシーと一緒に北本自然観察公園に行きました。 こちら→犬連れ北本自然観察公園 エドヒガンザ
-
-
おもちゃへの所有欲が出てきたのかな?
ウェルシーは委託当初から遊ぶのが大好きでした。 おもちゃを動かすとすぐに乗ってくれます。 お
-
-
子犬の飛びつきをゲームでやめさせられるかも?
ツムギとおもちゃを使って一緒に遊んでいますが、ちょっと頭を使うゲームをやってみました。 もしかした
-
-
犬が飼い主の気を引くためにする行動いろいろ
犬は日々飼い主さんのことを観察しています。 そして、大好きな飼い主さんの気を引くために様々な行動を







Comment