一難去ってまた一難?犬との暮らしは大変なこともあるけれど
公開日:
:
繁殖犬~引退後のウェルシー, 犬に癒されるとき
ウェルシーだよ♪
あたしのシーズンは、3月4日で終わったよ。
2月15日からだったので、19日間だったよ。
可愛いシーズンパンツを作っていただいたので快適に過ごせたけど、やっぱりシーズン中は気分が上がらない。
寝てばっかり(いつもそうだけど、いつも以上に)だったよ。
お散歩は他犬の少ない時間を選んで、普通に1時間くらい朝と午後に出かけたよ。
でも、カフェとか人や犬が多く集まる公園には、行かれなかったね。
パンツがなくなるとお尻が軽くていいね♪
ママちゃん
遊びましょう♪
せっかくシーズンが終わったけど雨模様。
おうちで少し遊んだら、また寝ちゃうあたしなのでした。
昼間はパパがいないから仕方ない。
ママのお膝で我慢してあげよう。
だんだん暖かくなってきたからなのか、あたしの抜け毛が増えてきたよ。
そのうちの半分くらいが、ふわふわのアンダーコートになってきた。
シーズンが終わったかと思うと、今度はこれか~!!
とママは嘆いているよ。
でも、ママは
犬との暮らしは大変なこともあるけれど、わんこの最大のお仕事は「一緒にいてくれること」だよ。
ウェルシーがいてくれるだけで幸せだよ♪
っ言ってくれる。
あたしたちは短い時間を、そして今を生きている。
毎日を楽しく過ごそうね。
関連記事
-
-
悪気なく他人の犬を興奮させる人 はっきり言って迷惑です
ウェルシーを朝の散歩に連れて行った夫が帰ってきて、めっちゃ不機嫌でした。 話はこうでした。 他人の
-
-
膝に乗る犬 犬が乗りたがるのか? 人が乗せたいのか?
朝のほんのひと時、シオンとパパのラブラブタイム. ど~よ? この格好。 だ
-
-
うっすら雪が積もった日に雪に慣れていない犬とお散歩に行ったよ
ウェルシーだよ♪ 強い寒気が流れ込んだ2月の第2週の週末。 あたしのおうちの周りも、少し
-
-
ラブラドールレトリバー7歳|嫌でもシニアを意識するステージに入りました
*記事には広告が含まれていることがあります。 2024年4月14日、ウェルシーは7歳の誕生日を迎え
-
-
日向ぼっこ 顔が暖かいのが好きなの?
今週はお天気がいまいちの予報が出ているウェルシー地方ですが、今日はお日様が出てくれました。 し
-
-
犬にも個性がある!性格や行動を理解して仲良く暮らそう
富士ハーネスに遊びに行ってきました。 富士ハーネスは、ウェルシーが生まれて生後約2か月までを過ごし、
-
-
気圧の変化が犬にも影響与える?雨を予測する犬
カエルならともかく、犬が雨を予測できるというのは聞いたことがないですよね? 多分偶然なのでしょ
-
-
成犬のしつけは犬と仲良く暮らすことを目指す
子犬の頃にうまくしつけたと思ったのに、成犬になってから言うことを聞かないということはありませんか?
-
-
凍結精液による人工授精と自然交配で子犬が生まれました
日本盲導犬協会では、ボランティアの自宅出産も可能ですが、富士ハーネスに設備が整っているので、多くの
Comment