一難去ってまた一難?犬との暮らしは大変なこともあるけれど
公開日:
:
繁殖犬~引退後のウェルシー, 犬に癒されるとき
ウェルシーだよ♪
あたしのシーズンは、3月4日で終わったよ。
2月15日からだったので、19日間だったよ。
可愛いシーズンパンツを作っていただいたので快適に過ごせたけど、やっぱりシーズン中は気分が上がらない。
寝てばっかり(いつもそうだけど、いつも以上に)だったよ。
お散歩は他犬の少ない時間を選んで、普通に1時間くらい朝と午後に出かけたよ。
でも、カフェとか人や犬が多く集まる公園には、行かれなかったね。
パンツがなくなるとお尻が軽くていいね♪
ママちゃん
遊びましょう♪
せっかくシーズンが終わったけど雨模様。
おうちで少し遊んだら、また寝ちゃうあたしなのでした。
昼間はパパがいないから仕方ない。
ママのお膝で我慢してあげよう。
だんだん暖かくなってきたからなのか、あたしの抜け毛が増えてきたよ。
そのうちの半分くらいが、ふわふわのアンダーコートになってきた。
シーズンが終わったかと思うと、今度はこれか~!!
とママは嘆いているよ。
でも、ママは
犬との暮らしは大変なこともあるけれど、わんこの最大のお仕事は「一緒にいてくれること」だよ。
ウェルシーがいてくれるだけで幸せだよ♪
っ言ってくれる。
あたしたちは短い時間を、そして今を生きている。
毎日を楽しく過ごそうね。
関連記事
-
-
友好的な犬とアヒル アヒルの飼育員に学ぶ「本物」の愛情
ウェルシーは、人にも人以外の動物にもとても友好的です。 小さい頃は、人でも犬でも猫でも鳥でも わ
-
-
出産後の母犬のケアと母犬の様子
ウェルシーは富士ハーネスにて、2021年12月6日に2回目の出産をしました。 子犬を産んだ日から4
-
-
怖がりで刺激に敏感な犬には納得して受け入れるのを待つ
ウェルシーだよ♪ 朝起きたら、2階のベランダから見える遠くの山に雪がかかっていたよ。 近郊で
-
-
【繁殖犬飼育ボランティア】子犬を産む母犬との暮らし 喜びや楽しさをこれから
暮れの大掃除も、お正月の準備も、何も進んでいないウェルシーママです。 もう、寒くて何もしたくない。
-
-
犬の出産後のごはんと産後生活を楽しむ無邪気な犬
ウェルシーは2021年12月6日に2年ぶり、2回目の出産をしました。 妊娠、子育てを無事に終了し、
-
-
犬と歩く修善寺温泉街道|伊豆の小京都を楽しもう
ウェルシーだよ♪ 修善寺温泉は今から約2000年前に弘法大師が発見した温泉と言われていて、伊豆を代
-
-
犬との散歩は飼い主にも喜びです
わが家では朝の散歩は夫の担当です。 起きて、排泄もして、ごはんも食べ終わると、シオンは
-
-
母犬の出産後のケアと体調管理
ウェルシーは2019年12月15日に初めての出産をしました。 子犬たちはすくすく成長し、2020年
-
-
警戒吠えで笑いをとる犬
ウェルシーだよ♪ あたしが小さい頃からブログを読んでくださっているみなさんはご存じかと思うけど
-
-
ラブラドールレトリバーは3歳になると落ち着くって本当?
本日2020年4月14日は、ウェルシーの3歳の誕生日です。 W-15胎のみんな、お誕生日おめでとう
Comment