IMG_4057
公開日:
:
関連記事
-
-
100%間違っていた子犬の甘噛み対策
犬を飼ったことがなかった私は、仔犬が甘噛みをするという知識はありましたが、実際にどんなものなのか全く
-
-
動画 とある盲導犬の引退~出会い、そして涙の別れ~
盲導犬関連の動画は探すといろいろあるのですが、私のお気に入りの1本をご紹介しますね。 タイトル
-
-
2か月の子犬はじめてのお留守番
子犬がやってきて1週間。 ツムギにお留守番に挑戦してもらいます。 わが家は日中は私一人になるので
-
-
生後9か月のシオンへ
11月1日でシオンは生後9か月齢になりました。 体重は25㎏になりました。 ここまで見て
-
-
子犬生後7か月 自我に目覚める季節 反抗期とも言う
この時期の特徴ともいえる「反抗期」ですが、ツムギの「反抗期」は今のところ想定の範囲内で、それほど大変
-
-
TP1の連絡が来ました 元気にしているよ
日本盲導犬協会では、キャリアチェンジまたはTPの評価時にパピーウォーカーに連絡があります。 TP1の
-
-
【委託終了式】繁殖犬飼育ボランティアの気持ちとか
2021年12月に生まれたトーマス×ウェルシー子(M-19胎)は、神奈川訓練センターと仙台訓練セン
-
-
犬と暮らす小さな幸せ
12月に入り、寒くなってきましたね。 いよいよ冬到来です。 朝の散歩が辛くなってきましたね。
-
-
犬と楽しむ山中湖花の都公園
ウェルシーだよ♪ あたしの異母妹、カエデちゃんと一緒におでかけしたよ。 最初に行ったのは「山中湖花の







Comment