IMG_6840
公開日:
:
関連記事
-
-
犬に芸を教えると飼い主が大好きになる|お手くらいできるもん!
昨日の記事にシオンのことを 芸どころかお手すらもできない と書きましたが こちら→雨の日はおう
-
-
甘えん坊犬は幸せな犬!愛情を注いで育てるってどういうこと?
私はいろいろな方のブログを読むのが好きなのですが、あるブログに 甘えん坊の犬は幸せ というお話が
-
-
犬のしつけ「無視」はイジメ?無視の方法と犬を無視することが効果的な場面
犬のしつけの方法の中で「犬を無視する」というものがあります。 好ましくない行動が「無視」によって全
-
-
犬は自分に都合よく解釈する習性を持っている?
春頃からだと思うので、ここ2~3か月ですが、ウェルシーはチャイムが鳴ると吠えるようになりました。
-
-
1日2回の幸せタイム
日本盲導犬協会では、パピーウォーカーのお仕事として月に一度「パピーウォーカーの報告書」を書くことにな
-
-
最短3日で子犬にトイレをしつける方法
子犬を家に迎えてすぐ始めなくてはいけなくて、そして結構大変なのがトイレのしつけかな?と思います。
-
-
撫でると人の手を甘噛みしちゃう犬にはおもちゃを噛んでもらう
ウェルシーを連れて埼玉県の智光山公園(ちこうざんこうえん)に行きました。 昨年のゴールデンウィーク
-
-
警戒吠えで笑いをとる犬
ウェルシーだよ♪ あたしが小さい頃からブログを読んでくださっているみなさんはご存じかと思うけど、あ
-
-
T13胎2回目のパピーレクチャー
5月23日に2回目のレクチャーがありました。 車が苦手なツムギは、前回のレクチャーの往復は抱っ
-
-
しつけは「押し付け」ではなく犬の気持ちに寄添って
犬にしつけは必要か? と聞かれたら、私は「必要」と答えます。 オスワリとカフセとか、横に







Comment