ドッグランにて

公開日: : 第二話 ツムギ, 子犬との遊び方

時々利用するホームセンターに、小さなドッグランが併設されています。

誰もいなかったので、ちょっとツムギと遊んでみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

広い場所での遊びと言ったらやっぱりこれ!

ボールの持って来い遊び。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

つむたん、ボールを投げるからパパに持ってきてね。

いいよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

取りに行きます。

犬とボール遊びをするのは楽しいなあ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パパ~!持って来たよ。

しかしこの走り方、覇気がないですねぇ。

そして、取りに行ったのは4回くらいでしたね。

そのあとは「もういいです」になってボールを取りに行かなくなりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パパが「ツムギ~」と呼んで走るとついて来たりしましたが、それも2回くらい。

すぐに「や~めた!」ってなります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あとは少し芝生をくんくんしたり、歩き回ったりしていました。

そして、こうなりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私は今まで、犬なんてみんなボール遊びが好きなんだと思っていました。

特にレトリバーなんて、投げたら持ってくること自体が楽しいと感じる犬だと思っていました。

そうじゃない仔もいるんですね。

確かに暑いので、あまり走り回りたくないかもしれません。

でも涼しくなっても、ボールの持って来いは10回もやらないと思われるツムギさんです。

まだボール遊びの楽しさがわからないのかな?

それとも、ツムギはちょっと頭を使うゲームみたいな遊びの方が好きかな?

ツムギの「大好き」をたくさん探して一緒に遊びたいです。

スポンサードリンク
PREV
病院にて
NEXT
犬の言葉「やめて」が聞こえた日

gd.vol へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. インディーPW より:

    つむたん 4回もボールレトリーブするなんて凄いですよ。
    リーベは2回やったら「もうーいいよね」って感じで芝生を
    パクパクし始めます。

    私も名前にレトリバーが付くのだからボール遊びは大好きだと思って
    いましたが、そうでない犬もいるんですよね。

    私もリーベが「大好き」を探そうとおもいます。
    「いたずら」「噛み付き」以外を。(・・;)

    • gd.vol より:

      インディーPWさん
      なんと、ツムギよりも上手がいましたか!
      五十歩百歩とも言う(笑)

      日本人の全ての人が、お寿司が好きというわけではないのと同じかな~?
      お互いに、その仔に合った「大好き」を探しましょうね。

  2. ワオンママ より:

    ぷぷっ!と笑ってしまいました。
    ワオンは一回も持ってきません!
    最初は何て集中力のない子だ!なんて思いましたが、ただボールやおもちゃにそれほど興味がないって感じです。
    ワオンをどうやって遊ばせるか?どんなおもちゃが好きなのか?今だに試行錯誤中です^^;

    • gd.vol より:

      ワオンママさん
      ワオン君は、ボールやおもちゃにそれほど興味が無いタイプなんですね。
      なので、その血を引いているツムギも
      おもちゃにそれほど執着が無いのかもしれませんね。

      しかしツムギは、人に注目されるのも大好きなので
      レクチャーでは、いいパフォーマンスを見せます(笑)
      ワオン君はどんな仔だったのかな~^^

  3. ケインママ より:

    つむたん、4回もボール取ってきてくれたなら、えらいと思いますよ〜
    ドッグランは他の犬のにおいや草の誘惑もあるから、それだけ集中が続けば十分なんじゃないですか。
    ケインもこの暑さで、おうちの中で少し遊ぶくらいで、外では走りません。
    だから、つい水遊びに行っちゃうんですよね(笑)
    それにしても、今日も暑いですねぇ〜
    ケインはアルミ板の上で涼んで昼寝中です(^^)

    • gd.vol より:

      ケインママさん
      ケイン君のように上手にボール遊びができると楽しいのですが
      少しは付き合ってくれるので
      ツムギに自分の希望を押し付けないように気をつけます。
      初めて行った場所で、持ってきてくれただけでも
      褒めてあげられることでした。
      「4回しか」ではなく「4回も」と思わないとですね。
      反省です。
      気付きをありがとうございます^^

      ツムギもお昼ごはんを食べて、少し遊んで
      サークルでワンしたら、ケージに入ってしまいました。
      さっき覗いたらヘソ天で爆睡していました。
      暑いけどよく寝ます(笑)

関連記事

T13胎4回目のパピーレクチャー

7月12日、T-13胎とY-13胎の合同レクチャーでした。 レクチャーの内容は 夢中

記事を読む

朝散歩

ツムギの咳は、悪化もしない代わりに抜けきりません。 治りそうで治らない日々が続き、嫌な感じです

記事を読む

トイレサークルに入る子犬

最短3日で子犬にトイレをしつける方法

子犬を家に迎えてすぐ始めなくてはいけなくて、そして結構大変なのがトイレのしつけかな?と思います。

記事を読む

パピーウォーカーの費用負担|ボランティアにかかる費用はどのくらい必要?

犬を飼うのにはお金がかかりますよね。 犬具、フード、お手入れグッズ、おもちゃ、医療費など、必要なも

記事を読む

反則ギリギリ?お散歩デビュー前にリードに慣れる練習

慎重な性格のツムギさん。 知らないものに対して、ものすご~く警戒します。 ゆ~くり寄って行って、

記事を読む

子犬の社会化 飛び石とグレーチング

ツムギと一緒に河原の遊歩道を散歩しました。 舗装された道だけではなく、草もあったり、階

記事を読む

すやすや眠る子犬

甘噛みが少ない子犬は育てやすいが問題は無いの?

子犬だったら(多分)絶対通る道「甘噛み」ですが、今のところツムギはそれほどでもありません。 1頭目

記事を読む

夏の終わりに

9月に入っても残暑が続けば、もう一回くらい行けるかもしれませんが、多分最後になる川遊びに行ってきまし

記事を読む

ボール遊びをする子犬

犬を楽しませる遊び方!遊びにはリズムも大切だった

日本盲導犬協会では、パピーウォーカーに対して パピーとたくさん遊んでくださいね。 と指導をしてい

記事を読む

ツムギ生後3か月齢の備忘録

5月になりましたね。 ここにきて急に夏のような気温になりました。 見事に全身真っ黒のツムギさん、

記事を読む

遊んで欲しい犬
犬におやつを与えてはいけない理由

読者様は愛犬におやつを与えていますか? 与えている人はどんなタイミン

桜と犬
犬を痩せさせたければ〇〇の多いフードを、太らせたければ〇〇の多いフードを与えるといいらしい

わんこの飼い主だったら、みんな愛犬に元気で長生きして欲しいですよね?

座る犬
犬にアーモンドを食べさせても大丈夫?

おつまみやおやつにお手軽なアーモンド。 抗酸化作用を持つ栄養素を含ん

カーペットを気にする犬
シニア犬が滑らない床に!フローリングにサンゲツのタイルカーペトを敷いてみた

フローリングの床は、硬い、滑るなどで犬との相性が悪いですよね。 今回

ネモフィラと犬
ラブラドールレトリバーの子犬は破壊王!なのか?

*記事には広告が含まれていることがあります。 2025年1月現在、7

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑