マイペース
公開日:
:
第二話 ツムギ
小さかった頃のツムギは、人のお膝から離れられない仔でした。
私達が移動すると、後追いしてどこにでもついてきました。
それが4か月齢を過ぎた頃から後追いをしなくなりました。
最近は暑いということもあるのか、お膝にもほとんど上がって来なくなりました。
せいぜいこんな程度です。
それもずっといるわけではなく、自分の中で「もういいや」と思うとさっさと離れていきます。
そして、好きな場所でくつろぎます。
最近の一番のお気に入りの場所はここです。
コタツの下です。
エアコンの風がいい感じに来る涼しい場所なので、ここが大好きです。
昼間眠るのはここが多く、わが家ではツムギの第二のハウスと言っています。
朝のお散歩が終わって、ごはんも食べてしまうと眠くなるので、すぐにこうなります。
パパが仕事に行く時に
「ツムギ、行ってくるね」
などと声をかけても、目をちょっと開けるくらいで動こうともしません。
心に隙間風が吹くパパさんです。
あんなに甘えん坊でいつも膝にいたのに、最近のその態度はなんなんだ!
思春期の女の子のように
「パパくさい」
と言われないだけ、まだいいんじゃない?
今思うと、ツムギが人のお膝にベッタリだったのは、自分が出会ういろいろなものが怖かったからで、お膝にいるのが一番安心と思っていたからかもしれません。
今は家の中に怖いと感じるものは無いので、自分が一番居心地のいい選択をしているのでしょう。
協会からは、留守番をさせるときはケージに入れてくださいとお願いされているので、出掛けるときはケージに入れて出かけます。
多分コタツの下に居る状態で出掛けても、ツムギは全然平気で寝て待っているんだろうなあ。
帰宅しても気付かなかったりして(笑)
事故があってはいけないので、試してみる度胸はないですけどね。
この仔、人が大好きで誰にでもフレンドリーで甘えますが、案外淡々としていてマイペースかもしれないと思うこの頃です。
- PREV
- 扇風機で涼む犬を見て思う
- NEXT
- これって美味しいの? 氷を体験
関連記事
-
子犬の上手な遊び方は?初めての遊びで教えたいしつけにつながる重要なこと
子犬にとっての遊びは、脳の発達を促し、心を満たし、人との絆を育む大切なことです。 一緒に遊ぶ中でし
-
子犬の飛びつきをゲームでやめさせられるかも?
ツムギとおもちゃを使って一緒に遊んでいますが、ちょっと頭を使うゲームをやってみました。 もしかした
-
最短3日で子犬にトイレをしつける方法
子犬を家に迎えてすぐ始めなくてはいけなくて、そして結構大変なのがトイレのしつけかな?と思います。
-
子犬の散歩は勉強と同じ!楽しい経験でたくさん学ぼう
朝の散歩はパパの担当ですが、今朝は朝食とお弁当の用意が早めに終わったので、私も朝の散歩に同行してみま
-
反則ギリギリ?お散歩デビュー前にリードに慣れる練習
慎重な性格のツムギさん。 知らないものに対して、ものすご~く警戒します。 ゆ~くり寄って行って、
-
子犬は散歩デビュー前 どこにも行けないゴールデンウィーク
ツムギだよ~♪ なんだかみんなお出かけしているみたいなの。 なんで? ってママに聞いたら ゴ
-
T-13胎7回目のパピーレクチャー
10月18日は7回目のパピーレクチャーでした。 ティンバーです。 相変わらず足長イケメン君だ
-
鬼のパピーウォーカー
母犬べいるちゃんの繁殖犬ウォーカーさんのメッセージのとおり、ツムギはめちゃめちゃ甘えん坊な女の子でし
Comment
ほぉ〜、
つむたんも大人に近づいてきたんだね〜
ちょっと前まで、すごい甘えん坊さんだったのに。
やっぱりわんこの成長は早いなぁ〜
今、女子中学生くらいな感じかしら?
誰にでもフレンドリーで、でもそんなに執着し過ぎないのは、盲導犬候補としても、なかなかいいのかもしれませんね。
パパさんにはちょっぴり寂しいかもしれないけど〜笑
ケインママさん
ほぉ~、ですよ。
わんこの成長は本当に早くて、あっという間に重くもなりますが
心の成長の方も早いですよね~。
今までと違う展開に、こちらの心の成長がついていきませ~ん。
今、小6から中1ってところじゃないですかね~。
来月頃は生意気盛りの中坊になりますよ、多分。
最高に面白い時期なので、存分に楽しむ予定です。
盲導犬の候補犬って、何度か家族が変わるので
誰にでも馴染んで、どこに行っても
ストレスなくやって行けるタイプの子がいいですね。
個性が確立され、お互いの距離感を尊重していく中から、更なる信頼が生まれ…
大人になったつむたんが、大切な人の為に、出来る限りのことをしてあげようとする…
今はその過程なのでしょうか、きっと。
いつの間にか、メッチャ優しい女の仔になっているような気がします。
サナ父ちゃんさん
ツムギは甘えたい時もあるし、一人でのんびりしていたい時もあるのでしょうね。
私達人間は、日頃犬にさまざまなコマンドを出して
人の側のお願いを聞いてもらおうとしています。
なので「今は一人でのんびりしていたいの」
というツムギの小さな願いは聞いてあげることにしています。
だって「Come」と言えば来ますから・・・。
無駄に来てもらう必要もないですよね。
ツムギにも思いやりを持って接してあげたいです。
犬は人の気持を理解してくれる動物ですものね。