「 雑感 」 一覧

犬を飼うのが辛い 犬を迎えたことを後悔しているあなたへ

2019/01/16 | 雑感

*記事には広告を含んでいることがあります。 犬  飼う 辛い 後悔 などの検索ワードで私のブログに来てくださった方がいます。 犬との生活は楽しいことばかりではありませんよね。 犬って手間もお金も

続きを見る

お年玉は何歳から何歳まであげる?年齢別の金額相場は?あみだくじにしたよ

ウェルシーだよ♪ お正月はお客さんが来たよ。 お客さんが来ると大勢になるから、いつもテーブルを片付けて座卓になるの。 お客さんはみんな優しいし、遊んでくれるから わ~い

続きを見る

犬の黄色いリボン「イエロードッグプロジェクト」

ウェルシーだよ♪ みなさんは犬の黄色いリボン「イエロードッグプロジェクト」を知ってる? うちのママは、以前ブログでご紹介したナオミ・シェラーさんの寄稿で知ったんだって。 こちら→第四

続きを見る

愛犬の名前を呼ぶときに注意したいこと

2018/08/30 | 雑感

犬を家族に迎えることが決まると、名前を考えますよね。 家族から愛犬への初めてのプレゼントになります。 どんな名前がいいかな~? 家族で盛り上がりますよね~♪ ペット保険のアニコムによると、20

続きを見る

犬をノーリードにするということ

私が犬と暮らすようになってもうすぐ5年。 わが家の周りにもいろいろなわんこと飼い主さんがいて 犬と暮らしている人ってこんなに多いんだなあ。 と思います。 その中で これは

続きを見る

フレキシブルリードは便利だが危険も理解して

2018/03/16 | 雑感

フレキシブルリードってご存知ですか? 巻き取り式の伸縮リードと言ったら分かりやすいかもしれませんね。 日本盲導犬協会では絶対にNGです。 なので私は持っていないので、写真代わりにアマゾンの商

続きを見る

犬に嫌われる人は男性に多い?

2018/02/27 | 雑感

うちの仔、男の人が苦手なんだよね~。 という話を時々聞きます。 わが家にやってきたパピーたちはみんなパパが大好きですが、おとうさんが苦手という仔の話も聞きます。 たいていのおとうさん

続きを見る

犬の食器のぬめりの原因は何?簡単なヌルヌルの落とし方

毎日のごはんが楽しみなウェルシー。 無心に食べている姿は可愛いです。 そして、食べ終わってもいつまでも食器を舐めています。 これも日課で、もう無いと思っても舐めたいのでしょうね。 ところで、犬が食

続きを見る

犬の性格診断 6つのタイプの特徴と見分け方・育て方のポイント 

2017/10/26 | 雑感

先日、訓練士さんとお話しする機会がありました。 ウェルシーについてご相談している中で、訓練士さんが ウェルシーはこの兄弟たちの中では、一番繊細な仔なんですよぉ~。 と言いました。 えぇ~!!

続きを見る

物価の上昇は賃金上昇に結び付くのか?ドッグフードも値上げ

2017/10/13 | 雑感

2017年10月現在、身の回りのいろいろなものが値上がりしています。 例えば ヤマト運賃、たばこ、でんぷん、かつお節、オリーブオイル、食用油、鳥貴族、銀歯など・・・。 4月まで遡ると

続きを見る

スポンサードリンク
月山富田城駐車場
犬連れ月山富田城跡|中国地方屈指の難攻不落の山城

ウェルシーだよ♪ 島根県安来市にある月山富田城(がっさんとだじょう)

銅像
魚と妖怪の街境港|犬連れ水木しげるロード散策

ウェルシーだよ♪ 鳥取県境港市にある「水木しげるロード」をお散歩して

美保関灯台からの景色
犬連れ美保関散策|美保神社・青石畳通り・美保関灯台

ウェルシーだよ♪ 島根県松江市にある美保関を散策したよ。 江戸時代か

抱っこされる子犬
明日へ命を繋ぐ!盲導犬繁殖引退犬ウェルシーに孫が生まれました

わが家のお預かり繁殖引退犬ウェルシー、この度孫が生まれ、晴れておばあ

覚えているかな?パピーウォーカー育てたパピーと約10年ぶりの再会

日本盲導犬協会では、育てたパピーが盲導犬にならなかった場合、原則とし

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑