「 しつけ 」 一覧
他犬に吠えるのは飼い主のせいかも?
イズモは生後8か月になる頃から、お散歩中に出会う他犬に吠えるようになってしまいました。 犬を見つけると吠えてしまうので、訓練士さんに相談しました。 他犬に吠える場合の対処法 他犬を避ける 訓練士さ
お散歩は引っ張らないで歩こう!引っ張り改善の対策
イズモは、生後5か月頃からお散歩の引っ張りが目立つようになりました。 この記事は2014年1月(生後7か月頃)ですが、なかなかお散歩の引っ張りが改善せず、練習中の様子です。 散歩の引っ張りを改善した
子犬の飛びつきをやめさせるのは無視が一番効果があった
生後5か月を過ぎた頃からイズモは飛びつくようになりました。 朝の挨拶「おっはよ~ぴょ~ん」に始まって、嬉しいと毎度飛びつきました。 嬉しい時以外にも要求して飛びつく、抗議して飛びつくなど何かにつけ
盲導犬パピーと家庭犬の子犬の違いを考えてみた
パピーウォーカーは、盲導犬の候補犬として生まれた子犬を、生後2か月頃から1歳の誕生日前後まで、一般家庭で育てるボランティアです。 盲導犬パピーと、家庭犬の子犬を育てる上での心構えの違いは、どんなこと
要求吠えをダメとしつけたら要求お手を編み出した子犬
犬が吠える理由の一つに要求吠えがありますね。 ごはん~ ケージから出して~ お散歩に行こうよ~ 犬は人の言葉を話せませんから、吠えるというのは犬にとっては当然のことですよね。 しかし人にとっ
子犬の留守番はいつから?何時間くらい大丈夫?
2014/10/06 | 第一話 イズモ, ハウストレーニング・留守番
わんこは基本的にお留守番は苦手ですね。 寂しがり屋さんです。 しかし人と一緒に生活する以上、お留守番は必修科目なので練習していきます。 留守番はいつから?生活に慣れてきたら 日本盲導犬協会では誤飲
引っ張り散歩は犬も辛くない?散歩の引っ張りは直る?
お散歩デビューした頃のイズモは順調に歩いてくれました。 落ちているものを咥えようとしたり、風に飛ばされるビニール袋を追いかけようとしたり、鳥やネコを追いかけようとしたり、そういった本能的な反応はあり
子犬が夜中にうんちしちゃうよ~!真夜中のツー事件
2014/09/22 | 第一話 イズモ, 盲導犬式トイレトレーニング
子犬の排泄が整ってきたと思っても、思わぬことが起こります。 生後4か月も過ぎたある日、事件が起きました。 真夜中のツー事件 2013年11月 秋も深まる11月8日未明。 イズモのケージでカタカタ
ねんね しつけ番外編
盲導犬のコマンドに「ねんね」などというものはありません(念のため) これは偶然覚えてしまったものなのですが、しぐさが「可愛い」と人気?でした。 しつけではなく「芸」です 伏せの姿勢から「ねんね」と言
子犬のしつけ呼び戻し「Come」いつからどう教える?
犬のしつけの中で「コマンドに従う」ものがいくつかあります。 Sit(お座り)Down(伏せ)Wait(待て)Come(おいで) などが基本的なものになるかと思います。 子犬に呼び戻しをいつからどう