「 しつけ 」 一覧

あなたの子犬がトイレを覚えられない理由!室内犬のトイレのしつけのコツはたった1つ

私はパピーウォーカーだったので、子犬の居住環境や、トイレをはじめしつけ方は家庭犬とは少し違うかもしれません。 しかし、TVで観た家庭犬の子犬のトイレ事情にびっくり! これで子犬にトイレをしつけること

続きを見る

犬の拾い食いは叱っても取り上げても直らない!しつけのポイントは?

子犬なら多かれ少なかれ拾い食いをすると思いますが、ラブラドールレトリバーは元来の食いしん坊な気質もあって、他犬種より多いかもしれませんね。 ウェルシーもパピーの頃から拾い食いが悩みでしたが、年齢と共

続きを見る

お散歩中に他犬に吠えてしまうのでおやつで気を引いてすれ違っています

先日ウェルシーとお散歩をしていたら、前方から小型犬と飼主さんが来ました。 ウェルシーは、小型犬を見つけると目をそらし、またチラ見して、小型犬が近付くと、地面のにおいを嗅ぎながらチラ見しつつすれ違いま

続きを見る

犬は道を覚える?車も回避する?驚くべき犬の散歩能力

ここのところ、11月とは思えないポカポカの陽気が続き、ウェルシーもお散歩が楽しそうです。 調子に乗りすぎて1時間半くらい歩いてしまうこともあり、犬より私がバテそうです。 今日はハーネスにしてみたよ

続きを見る

犬の散歩の適切な時間やコースは犬に任せてみよう

2020/10/17 | 散歩

犬にとってちょうど良いお散歩の距離や時間はどのくらいかなあ? と思うことはありませんか? 訓練士さんには 家に帰ったら犬が伏せてくつろいだり寝てしまうくらい。 と言われました。 目安などはあるのか

続きを見る

成犬のしつけは犬と仲良く暮らすことを目指す

子犬の頃にうまくしつけたと思ったのに、成犬になってから言うことを聞かないということはありませんか? 今回の記事は、子犬の頃に盲導犬ルールで「ワンツー」の指示でどこでも気持ちよく排泄ができるようになっ

続きを見る

犬が飼い主にマウンティングする理由は愛情表現?

暑い時期になってからだと思うので、1か月くらい前からだと思うのですが、ウェルシーが夫の手や足をペロペロ舐めながら四つ足で立ったまま遠慮がちに腰を振る光景を見るようになりました。 写真は やべっ!バ

続きを見る

犬も吠える気が失せる?興奮で吠える犬には頭脳作戦で対処しよう

2020/08/14 | 吠え

犬は吠えることで自分の気持ちを表現していたり、人に気持ちを伝えようとしているので「吠えること」自体は問題行動ではありません。 ただ、吠え続けてしまうと人の方も辛いですし、犬自身もポジティブにせよネガ

続きを見る

ドッグランは犬の社会化の役に立つ?ドッグランのメリットとデメリット

ドッグランは犬をノーリードで思う存分走らせたり、日向ぼっこをしたり、探索したり、他のわんこと仲良く遊んだり、犬を楽しませてあげることができますね。 ドッグランにはどんなメリットがあり、犬の社会化に役

続きを見る

犬のマウンティングをやめさせたい?マウンティングの意味と対策

2020/06/22 | しつけ

マウンティングは犬にとっては自然な行動ですが、他人や他犬にしてしまうとトラブルになることもあります。 犬がマウンティングをする理由と、私たちがお預かりパピーたちに取ったマウンティング対策をお話します

続きを見る

スポンサードリンク
散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

睡蓮
愛犬への最初のプレゼントは「名前」最後のプレゼントは?

犬の寿命は、近年では14~15年くらいが平均でしょうか? ラブラドー

伏せる犬
犬をノーリードにすると思わぬ事故になるかも再び

ウェルシーだよ。 パパとママと一緒にお散歩に行ったよ。 この日、ち

散歩する犬
夏が来る!夏の犬の健康管理で気を付けたいこと

関東はまだ梅雨入り前ですが、気温や湿度が高い日が増えてきました。 そ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑