「 しつけ 」 一覧

他犬とのすれ違いは距離をとる 機転の利く犬

ウェルシーだよ♪ ある日、ママと一緒に土手をお散歩していたの。 土手って道が狭いよね。 犬連れの人もすれ違えるけど、他犬にガウっちゃう仔とか、吠えたり突進しちゃう仔にはちょっと厳しい。 お

続きを見る

犬と猫もコミュニケーションがとれるよ

ウェルシーだよ♪ ママとお散歩に出かけたよ。 この日は北風の強い日で、すっごく寒かったの。 もう何日も雨が降らないので埃がすごかったよ。 あたしは、風が強い日でもお散歩に行きたいのに、ママった

続きを見る

悪気なく他人の犬を興奮させる人 はっきり言って迷惑です

ウェルシーを朝の散歩に連れて行った夫が帰ってきて、めっちゃ不機嫌でした。 話はこうでした。 他人の犬を興奮させることに悪気が無い人への対策 住宅地の細い道(車がすれ違うのは困難)を歩いていたところ、

続きを見る

お散歩中に猫や鳥に吠えたり突進する犬は直りますか?

ウェルシーだよ♪ お散歩をしていると、あたしたちの周りにはいろいろな人がいるけど、猫ちゃんとか鳥さんとか、いろいろな動物もいるよね。 猫や鳥に吠える・突進する犬の気持ち 良い仔のみんなは、他の動

続きを見る

犬の吠えをやめさせる しつけ以外のヒント

最近、ウェルシーが小さかった頃の記事を読み返してみましたが、ウェルシーには「吠える」という傾向がありました。 今では、ほとんどウェルシーの吠える声を聞かないので そう言えばそうだったな~。 と懐

続きを見る

人や他犬が苦手な犬の飼い主は相手に「待て」をお願いしよう

以前、イエロードッグプロジェクトについてご紹介させていただいたことがあります。 これは、リードなどに黄色いリボンを結び、人や他犬が苦手だったり、健康上の理由などでそっとしておいてほしい犬を「そっとし

続きを見る

子犬の呼び戻し「おいで」(Come)を教えるちょっとしたコツ

2018/12/18 | しつけ

12月16日、キャンドルナイトの翌日の富士ハーネスでは、パピーレクチャーが行われました。 私たちは、パピーレクチャーを見学させていただくことにしました。 午前中がY胎、午後がT・R胎のレクチャーで

続きを見る

要求吠えは人に嫌われない方法に直そう

ウェルシーだよ♪ よい仔のみんな、おうちの人にお願いがあるとき、どんな方法でお願いする? あたしたちわんこは人の言葉が話せないから、吠えちゃうっていう仔もいるよね。 だって、ほかに方法を知らない

続きを見る

散歩の引っ張り改善に役立つかも?自由散策

ウェルシーだよ♪ 今日は川もある広い公園に行ったよ。 みんなロングリードで広い場所で遊ぶのは好きだと思うけど、うちのパパとママはロングリードを使ってさりげなく散歩トレーニングしちゃう頭脳派だよ。

続きを見る

【ラブラドール1歳6か月】人が大好きで人に興奮しやすい犬の対処法

ウェルシーは、人が大好きでとってもフレンドリーです。 長所ではありますが、それが困ったところでもあり、大好きすぎて大興奮しちゃうんですよね。 ウェルシーの性格によるものですが、成長と共に落ち着いて

続きを見る

スポンサードリンク
遊んで欲しい犬
犬におやつを与えてはいけない理由

読者様は愛犬におやつを与えていますか? 与えている人はどんなタイミン

桜と犬
犬を痩せさせたければ〇〇の多いフードを、太らせたければ〇〇の多いフードを与えるといいらしい

わんこの飼い主だったら、みんな愛犬に元気で長生きして欲しいですよね?

座る犬
犬にアーモンドを食べさせても大丈夫?

おつまみやおやつにお手軽なアーモンド。 抗酸化作用を持つ栄養素を含ん

カーペットを気にする犬
シニア犬が滑らない床に!フローリングにサンゲツのタイルカーペトを敷いてみた

フローリングの床は、硬い、滑るなどで犬との相性が悪いですよね。 今回

ネモフィラと犬
ラブラドールレトリバーの子犬は破壊王!なのか?

*記事には広告が含まれていることがあります。 2025年1月現在、7

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑