「 第三話 シオン 」 一覧

ショッピングモール初体験

シオンを連れてショッピングモールに行ってみました。 シオンは車酔いはしませんが、最初の頃は揺れるのが不安でぴーぴー言っていました。 でも、もうクレートに入って車に乗るのも慣れたようです。

続きを見る

いたずらっ子のわけは不安で落ち着かないから

パピーの委託前に、子犬は何にでも興味を示し齧って家具などを破壊したり、口に入るものを何でも食べてしまったりするので 、家の中を片付け目を離さないようにというお話が、訓練士さんからありました。 子犬のい

続きを見る

飛びつきとお出迎え

2016/05/13 | 第三話 シオン

パパが帰宅すると玄関へお出迎え。 これもわが家のパピーたちの日課です。 小さい頃は 行ってらっしゃい をしなかったツムギでさえ、パパが帰宅の時は尻尾をブンブン振って、お出迎えだ

続きを見る

朝の日課 お見送り

2016/05/12 | 第三話 シオン

パピーが家にいるときの夫の楽しみは、育てているパピーが玄関でお見送りやお迎えをしてくれること。 うちに来る仔は、例外なくパパっ仔になります。 シオンもパパが大好き。 シオン

続きを見る

生後3か月齢の子犬に落ち着きがでてきた

2016/05/11 | 第三話 シオン

家庭の事情によりシオンを約2週間、ステイウォーカーさんのおうちで預かっていただいていました。 5月8日のレクチャーの日に帰ってきましたが、月齢の小さなパピーにとって2週間という期間はとても大きく、身

続きを見る

犬がブラッシングを嫌がるのなら気持ちいい時間だと思わせよう

わんこのお手入れでブラッシングは大切ですが、ブラッシングが好きな仔も苦手な仔もいますね。 苦手な仔は、ブラッシングの何が嫌なのでしょう? 嫌がる理由を知り、犬がブラッシングを気持ちいいことだと感じ

続きを見る

S14胎2回目のパピーレクチャー

5月8日 2回目のパピーレクチャーが行われました。 シオンをお預かりしてくださったステイウォーカーさんと協会でお会いすることができ、ステイ中のシオンの様子もお伺いすることができました。

続きを見る

子犬生後3か月 ホームセンターでペット用カートデビュー

日本盲導犬協会では子犬の社会化のために、子犬をいろいろな場所に連れて行くようパピーウォーカーに指導しています。 まだ地面に降ろせないということもあって、おうちでの生活と抱っこでのお散歩という毎日で、

続きを見る

やんちゃなラブラドールレトリバーの子犬|お散歩デビューは遊びになっちゃった

わが家の家庭の事情により、シオンは現在ステイウォーカーさんのおうちで預かっていただいています。 預かっていただく1日前の4月25日にお散歩デビューしました。 家の前の道をちょこっと歩いただけですけ

続きを見る

甘噛みするのか~?フーしてやるぞ!

家庭の事情により、4月26日からシオンを預かってもらっています。 今頃シオンは、ステイウォーカーさんのおうちで、やんちゃしていると思います。 急遽シオンを預けることになってしまったため、訓練セ

続きを見る

スポンサードリンク
諏訪湖を臨む
犬連れ立石公園|諏訪湖を一望できる美しい風景

ウェルシーだよ♪ 長野県諏訪市にある立石公園に連れて行ってもらったよ

座る犬
ラブラドールレトリバー8歳|初老の風情を感じています

5月連休も明け初夏の日差しと風を感じます。 少し時間が経ってしまいま

遊んで欲しい犬
犬におやつを与えてはいけない理由

読者様は愛犬におやつを与えていますか? 与えている人はどんなタイミン

桜と犬
犬を痩せさせたければ〇〇の多いフードを、太らせたければ〇〇の多いフードを与えるといいらしい

わんこの飼い主だったら、みんな愛犬に元気で長生きして欲しいですよね?

座る犬
犬にアーモンドを食べさせても大丈夫?

おつまみやおやつにお手軽なアーモンド。 抗酸化作用を持つ栄養素を含ん

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑