犬に嫌われる人は男性に多い?

公開日: : 雑感

うちの仔、男の人が苦手なんだよね~。

という話を時々聞きます。

わが家にやってきたパピーたちはみんなパパが大好きですが、おとうさんが苦手という仔の話も聞きます。

たいていのおとうさんは、愛犬と接する時間が短いので不利ですかね?

男性は大きいし低い声が怖い?

男性は身体も大きく声も低いです。

犬は怒ったときには「ウ~」と低い声で唸りますよね。

なので

低い声=相手は怒っている?=警戒した方がいいかも?

と捉える傾向があるのかもしれません。

男性は威圧的で無礼?

犬を連れて休息をしていると声をかけてくる人は多いですが、女性はわりと犬の目線に下がってくれて

可愛いね~。

などとニコニコして声をかけてきて、友好的な雰囲気を感じさせます。

こどもは

大きい!!

などとキャーキャー騒ぎますが、攻撃性は感じません。

高い大きな声と、予測不能な早い動きが苦手に感じる仔は多いですけどね。

それに対して男性は、こちらに近づいて来るときから

この犬、大きいけど吠えるのかな?

強いのかな?

みたいな、値踏みをするような態度をとる人もいますし、声のかけ方も正面から近付いて手を出して

オイッ!

と言ったり(年配の方に多いです)する人もいます。

これで声が大きかったりすると、もう最悪(笑)

怖がったり、イライラする仔は多いですね~。

犬と一緒にしゃがんでいる私も

なんだあ?

という気持ちになります。

犬が苦手な人も

女性は離れて歩き、犬を見ないように無関心を装って通り過ぎる人が多いです。

私は係り合いませんね。

というメッセージに感じるので、私も気になりません。

男性の場合は、犬が苦手な人でも歩きながらチラチラ犬を見て

こいつ、吠えるなよ~!

吠えたら承知しないからな!

みたいな態度をとる人が多いんですよね。

本人は無意識なのでしょうが、そういった態度が犬の警戒心も煽ってしまうんですよね。

犬と一緒にしゃがんでいる私も、たいていそのまま通り過ぎてくれると思っていても

え?

この人、どうしたいのかな?

どう対処しようかな?

という思いがチラっと頭をよぎります。

褒め言葉も

女性は全ての人が

可愛い~!

ですが、男性は

いい犬だね。

と言う人も多いんですよね。

これって品定めされている?

ちょっと違和感を感じます。

いい犬って、どういう意味?

夫(男性なので)に聞くと

おとなしいとか、人に従順っていうことじゃないの?

と言っていました。

なるほどね~。

その犬、いくらしたの?

と聞かれたことも何回かあります。

全て男性でしたね~。

いい犬か、ダメな犬(言い方悪いですが)か?

自分に従う犬なのか、従わない犬なのか?

お金にすると価値はどのくらいか?

その金額の価値のある犬なのか?

無意識のうちに、そんな風に頭が回転するのは男性に多いのでしょうね。

まとめのようなもの

男性は身体が大きく声も低い。

これだけでも犬によっては警戒の対象になるのに、犬に対して威圧的だったり品定めをするような態度で接してしてしまうと、犬もその空気を感じ取って

この人、なんか嫌だなあ。

と思ってしまうのでしょう。

威圧的な人を「怖い」と感じ、恐怖から吠えたり噛んだりしてしまう仔もいますし、見下されるような態度を取られるのも好まないんですよね。

そうは言っても、太古の時代から家族や群れを守ってきた男性の脳の構造は、簡単には変えられないかもしれませんけどね。

犬が好きなのになぜか犬に嫌われてしまう人は、特に意識して

ゆっくりと静かに

犬目線で犬の気持ちを尊重して優しく

接してあげられるといいですね。

おまけ ポチたま

サナ父ちゃんさんからポチたまの情報をいただきました。

自分が観られないので、チェックが甘くなり、ブログでのご紹介ができなかったりしています。

ありがとうございました。

本日のBSジャパン、19時~の「ポチたまペット大集合!」にて、サンディのその後が放送されます。

訓練中のサンディ、パピーウォーカーと再会です。

みんな観てね。

スポンサードリンク
PREV
犬連れ越生梅林
NEXT
かまってアピールをする犬は思い切りかまってあげよう

gd.vol へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. ツムギ母 より:

    露骨に
    『いくらしたの、そのワンコ?』
    なんて聞く人がいるだなんて…。
    『ラブが好きで飼いたいな〜。値段はいくらぐらいなんだろう?』
    ならば、100歩譲ってまだ許せるかな。
    命を値段で計算する人は苦手です。

    娘の男の子の友達(特定の1人)を異常に嫌うツムギ…。
    人が大好きで、泥棒が入っても
    『エヘヘ、ツムギだよ〜♪』
    と言いそうなツムギなのに、何ででしょう?
    毎回、凹んで帰る彼が気の毒です(;´д`)

    • gd.vol より:

      ツムギ母さん
      値段を聞くのにも聞き方がありますよね~。
      犬はショップやブリーダーさんから購入する人が多いので
      自分も買ってみたいのですが、どのくらいの値段でしょうか?
      なら
      まあね
      とも思えますけど・・・。

      ツムギはお姉ちゃんが大好きなので、お姉ちゃんがよその男の子と楽しそうにお話していると焼きもちを焼くのではありませんか?
      わりと焼きもち焼きだと思いますがいかがでしょう?

      • ツムギ母 より:

        その男の子限定!なんです(;´д`) 他の男の子は大丈夫なのですが…。
        私達も彼も???で理由が分かりません(^^;;
        まぁ、やきもち焼きさんってのは間違いない!!!(^^)

  2. サナ父ちゃん より:

    やっぱり、男性はワンコと接する時間が少ない方が一般的には多そうですから、ワンコ達への対応も上から目線みたいになって、そんな感じになっちゃうんでしょうね…

    私も気を付けます(笑)

    昨日は仕事でしたので実はリアルタイムでは観れなかったのですが、来週も続編やるみたいです♪

    いろいろ盛りだくさんらしいです♪

    あと、サンディちゃんの訓練士さんはサナの事も担当してくださった方なのですか…
    面談時の扱いが全然違う!
    と申しておりました(笑)
    まぁ、仕方ないですね(笑)

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      犬が好きなのに犬に嫌われてしまう人は、そんな感じかもしれませんね。
      女性でもいますよ。
      私の知り合いの方は、やたら声が大きく手の動きも大きく、立ったまま上から触ろうとします。
      うちに来た仔たちも、ツムギ以外は
      なんだ?このおばさん。
      という感じで警戒しました。

      ポチたま、これからも楽しみですね。

  3. サナ父ちゃん より:

    あっ、そう申してたのはカミさんです♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      面会時の扱いの違い。
      パピーのキャラによる違いとか、あるのでしょうかね?

関連記事

犬にサマーカットは逆効果!熱中症の危険も!!

見た目には涼しそうなサマーカットですが、実は犬にとっては逆効果で サマーカットは犬にとっては地獄!

記事を読む

伏せる犬

犬のふんを放置する飼い主さん!あなたはこんなに嫌われている

住宅地、特に都市部では犬の飼い主さんに求められるマナーが厳しくなっています。 これだから犬の飼い

記事を読む

インスタグラム 始めました

流行のものに疎い私。 流行っているらしいことは知っていましたが、IT音痴が災いしてなかなか踏み

記事を読む

ハードルを飛ぶ犬

ラブラドールレトリバーってどんな犬?性格と飼い方のポイント

ラブラドールレトリバーは、盲導犬に一番多く使われている犬種です。 警察犬もいますね。 なので「人

記事を読む

横向きに眠る犬

寝相でわかる犬の心理と性格

わんこの寝顔って可愛いですよね。 愛犬はどんな寝相で寝ることが多いですか? 寝相を見れば犬の

記事を読む

散歩中に人を見上げる犬

愛されている犬は見た目で判断できる

犬を見かけると この仔、可愛がられているのだろうな。 と思ったり この仔、幸せなんだろうか? と思

記事を読む

犬をノーリードにするということ

私が犬と暮らすようになってもうすぐ5年。 わが家の周りにもいろいろなわんこと飼い主さんがいて

記事を読む

体温計

アラ還夫婦の新型コロナワクチン(ファイザー)接種体験記!え?離婚の危機?

2019年に、中国の武漢市で感染症が確認された新型コロナウィルスですが、その後も感染拡大は収束を見

記事を読む

飼主と犬

他人の犬を蹴り殺した疑い?ランニング中の男を逮捕

埼玉県で、ランニング中の男性が他人の飼い犬を蹴って殺したとして逮捕されるという事件が起きました。

記事を読む

伏せる犬

犬の名前はどう付ける?名は体を表すかも?

名前は愛犬への最初のプレゼントになります。 これから犬を家族に迎える方は、ワクワクしながら考えてい

記事を読む

座る犬
すれ違うとき愛犬を抱っこする小型犬の飼い主にモヤっとする?

愛犬と散歩に行くと、すれ違うときに愛犬を抱っこする飼い主さんがいます

伏せる犬
簿記3級ネット試験を受験してみました

今回の記事は犬とは無関係なので、興味のある方だけお読みくださいね。

伏せる犬
シニア犬は夏に歳をとる?引退から2年尿漏れ再び!8歳の夏

ウェルシーは2023年の4月に3回目、最後の出産をして、その年の8月

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑